見出し画像

オススメのInstagramアカウント

今日は唐突ですが、Instagramで僕がおすすめのアカウントをいくつか紹介していきたいと思います。

Instagramやっていない人、ごめんなさい。
でもやっていなくても見れるので、そして予備知識がなくても美しいことは伝わるので、ぜひご覧いただけたらと思います。

https://www.instagram.com/kabuki__/

蕪木という珈琲焙煎、チョコレート技師の方のアカウント。
一貫したイメージが美しい。
今現在は移転作業中だが、もともと台東区にお店があり、東京の東側の出身なので、東側で心惹かれるお店を見つけると2倍嬉しい。

https://www.instagram.com/hakujitu_/

同じく台東区にある「白日」。
ブレの無さも美しいが、このアカウントは写真と裏腹の文章がおもしろい。
弟子の山本さんのアカウントもオススメ。


https://www.instagram.com/maisonmargiela/

ずっと好きなブランド、「maison margiela(メゾン マルジェラ)」。
マルタンマルジェラという創始者が表舞台から姿を消したあとは、デザインチームが引き継ぎ、現在はジョンガリアーノ(かつてのレディースのdiorデザイナー)がデザイナーに就任している。
2012年頃からパリとミラノのコレクションは欠かさず見てきたが、ジョンガリアーノのコレクションは彼にしか生み出せない唯一無二のもので、マルジェラでの活躍も期待。


https://www.instagram.com/koku_products/

青山のスパイラルマーケットの展示を見て以来、大好きな兵庫県にある『枯白』という家具のアトリエ。
現在一枚板の机のオーダーをお願いしている。
生み出すデザインの好みや美意識が自分と似ていると感じる。


https://www.instagram.com/mionomichi/

広島県 尾道にあるお宿兼カフェ。
日々の光の変化や、日常を切り取るところ、そして部屋自体のバランス感が参考になるのでフォローしている。
いつか泊まる。

いかがだったでしょう?
いつどこで見たものがアイデアになったり、こだわりになったりするかはほんとうにわからないので、文章だけでなく、映像や画像も時折無意識にでも、見るようにしていて、そうすると、自分が何が好きか、何に反応するかが少しずつわかってきます。

皆さんがどう思うか気になりますし、皆さんのオススメも気になります。

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
Instagramって見る分のストレスを徹底して減らしていますよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?