町政についての公開質問状をすすめる会(仮称)

町政についての公開質問状をすすめる会(仮称)

記事一覧

町政についての公開質問状 回答のお知らせ

町政についての公開質問状をすすめる会では大紀町にお住いの方を対象に、町政関係者への質問を募集しました。その結果を元に公開質問状を作成し、今回6名の方から回答を得…

2020年12月26日(土)公開質問状作成ミーティングのご案内

この度は本会にご参加あるいは興味をお持ち頂き、誠にありがとうございます。本会は大紀町政を町民にとってより良くすることだけを目的としています。具体的には、 (1) 町…

令和2年第3回 大紀町議会定例会の議事録(一般質問までを抜粋)

令和2年第3回の大紀町議会定例会が去る9月8日に行われました。 大紀町では年4回の「定例会」、そして不定期に行われる「臨時会」として町議会が開かれます。 臨時会は今…

【政策関連資料】柏木昭久氏・服部吉人氏

※人名は五十音順で記載しております。 三重県大紀町では任期満了に伴う町長選・長議選が令和3年2月23日告示、同年2月28日投開票という日程で行われることとなりました。 …

町政についての公開質問状をすすめる会(仮称)活動報告①

町政についての公開質問状をすすめる会(仮称)では令和2年9月22日(秋分の日)に、三重県・大紀町内で配達される全ての新聞に以下を折り込みします。 本日、大紀町内への…

町政についての公開質問状 回答のお知らせ

町政についての公開質問状をすすめる会では大紀町にお住いの方を対象に、町政関係者への質問を募集しました。その結果を元に公開質問状を作成し、今回6名の方から回答を得ることができました。アンケートにご協力下さった町民の皆様、並びにご回答下さった6名の町政関係者様に心から御礼を申し上げます。
以下にその回答結果をお知らせ致しますので、ご参考頂ければ幸いです。《順不同・敬称略にて記載・回答は令和3年1月時点

もっとみる

2020年12月26日(土)公開質問状作成ミーティングのご案内

この度は本会にご参加あるいは興味をお持ち頂き、誠にありがとうございます。本会は大紀町政を町民にとってより良くすることだけを目的としています。具体的には、
(1) 町政選挙における各候補者の政策や実績を周知し、町議会と選挙の質的向上を目指す
(2) 既存の公的機関や自治では対応困難な知見や声の受け皿としてゆるやかに連携する
特に(2)については今後の課題としており、このため会の名称は(仮称)としてい

もっとみる

令和2年第3回 大紀町議会定例会の議事録(一般質問までを抜粋)

令和2年第3回の大紀町議会定例会が去る9月8日に行われました。

大紀町では年4回の「定例会」、そして不定期に行われる「臨時会」として町議会が開かれます。

臨時会は今年はこれまでに4回開かれており、もし今後臨時会が無ければ、定例会4回と合わせた計8日間、そして各委員会への出席(数日間)がこの1年間の町議員としてのいわば「出勤」となります。

ちなみに臨時会は基本的には6,000万円以上の支出予定

もっとみる

【政策関連資料】柏木昭久氏・服部吉人氏

※人名は五十音順で記載しております。

三重県大紀町では任期満了に伴う町長選・長議選が令和3年2月23日告示、同年2月28日投開票という日程で行われることとなりました。

谷口大紀町長、勇退へ 「後継者育った」 次期町長選出馬せず 三重(伊勢新聞)

本記事では町長選予定候補者である柏木昭久氏・服部吉人氏の政策関連資料を紹介します。

【柏木昭久氏の政策関連資料】

柏木氏は現在、大紀町の町議。以

もっとみる

町政についての公開質問状をすすめる会(仮称)活動報告①

町政についての公開質問状をすすめる会(仮称)では令和2年9月22日(秋分の日)に、三重県・大紀町内で配達される全ての新聞に以下を折り込みします。

本日、大紀町内への配達を行う9か所の新聞販売店様への折り込み受け渡し(全3,500枚)及び折り込み料金の支払いを完了しました。

本noteは活動の周知と皆様からの協力お願いを目的として、連絡先である田所 直が作成しております。

以下は想定される疑問

もっとみる