見出し画像

【権威性】なぜ人は専門家の指示に従うのか?

質問です。

白衣を着た医師から「この薬を飲めば治るよ」と言われたら多くの人が信じてしまうのはなぜだと思いますか?

それは”白衣”を着ている”医師”だからです。

高価な腕時計をしていて、スーツを着た人から「この企業は儲かるから投資したほうがいいよ」と言われ、投資してしまう人がいるのも、

高価な腕時計”をしていて、”スーツ”をきているからです。


このように、見た目や名前でその人の能力や実績を過大評価してしまう心理的トリガーを”権威性”と言います。

この”権威性の法則”は社会的証明とよく一緒に使われることが多いように感じます。

これらを使って、人を騙したり、悪いはたらきをする人があなたの身近にいます。

今回はそんな悪用厳禁な心理的トリガー、ただしきちんと理解して正しく利用すれば効果は絶大な”権威性”についてお伝えしていきたいと思います。

本記事を読むとあなたはこうなります

#権威性の力を理解することができる
#権威性から自分を守るための重要性について理解することができる
#自分の仕事でどのように活用すべきかわかる


権威性とよく一緒に使われる強力な心理的トリガーについてはこちらの記事をチェ
ックしてみてください。

返報性→【返報性】好きな人から誕生日プレゼントをもらう方法
一貫性→【一貫性】本記事を読むと、あなたは人生で数十万円得します。
社会的証明→【社会的証明】なぜハロウィンで仮装する人が多いのか?
好意→【好意】なぜお世辞を言われても嬉しいと感じるのか
希少性→【希少性】なぜ人は期間限定に弱いのか?




権威性が与える3つの要因


この権威性が効果を発揮する要因は3つあると言われています。

#1つ目は、肩書き
#2つ目は、服装
#3つ目は、装飾品

肩書きがどれくらい力をもっているか
肩書きの名前が高ければ高い人ほど、その効果が高くなることがわかっています。

身長が6センチ高くなるワケ

オーストラリアのある大学でめちゃくちゃ興味深い実験がありました。

僕が初めてこの実験を見た時、本当におもしろすぎてニヤニヤしていたらしく、彼女から「ビジネス本読んでなんでニヤニヤしてるの?」と引かれたのを覚えています笑

ある5クラスを対象に行われた実験です。

ある人がイギリスのケンブリッジ大学から来た人だと紹介されました。
しかし、ケンブリッジ大学での地位は、クラスごとにわざと肩書きを変えて紹介されました。

1つ目のクラスでは”学生”と紹介され、
2つ目のクラスでは”実験助手
3つ目のクラスでは”講師
4つ目では”准教授
5つ目では”教授”として紹介されました。

紹介された後、彼は部屋を出ていき、各クラスの生徒全員は、彼の身長を推測するように言われました。

結果は、とても面白いことが起こりました。

なんと、地位が上がるごとにその人の身長が平均1.5センチずつ高く見られることがわかったのです!

ですので、”教授”と紹介されたクラスは”学生”と紹介された場合よりも6センチも高く見られていたことになります。



他にもこの”権威性”が効果を発揮する要因は肩書き以外にもあります。


それが、服装と装飾品についてです。

白衣を着た真面目な医師とストライプのTシャツを着たチャラ男な医師

想像してみてください。

あなたは今病院にいます。
あなたの大切な人が病気で手術をしなければいけなくなりました。
手術に成功すればその病気を治すことができます。
しかし、失敗してしまえば死に至ります。

そんな時に2人の医師があなたの元へスタスタと歩いてきました。

一人目は、白衣を着ていて体つきが良く、落ち着いた表情・口調であなたへ「私におまかせください。」と言いました。

二人目は、赤と黒のストライプのTシャツを着ていて、小太りで白いハットを被り、ギラギラしたネックレスとピアスをつけた人が、「私におまかせください。」と言いました。

さて、あなたはどちらに手術を任せたいですか??
これを読んでいる100%の人が、前者の白衣をきた人に手術をしてもらいたいと思うはずです。


大事なのはここからです。

実は、この白衣を着ている医師は、医師となってまだ2ヶ月で手術をする経験がなく、
赤と黒のストライプを着たチャラ男な医師は、医師歴10年で手術の経験が豊富な人でした。

あなたは、前者の白衣を着た医師を指名したので、あなたの大切な人は彼から手術を受けることになります。

結果は、、、
失敗に終わって帰らぬ人となりました。

このように服装によってその人の雰囲気が変わったり、能力が高く見えたりすることがよくあるのです。
これも”服装による権威性”の影響による心理的現象です。

また、この例からもう一つ大事なポイントがあります。

それは、”服装という権威性”は偽装が簡単で、誰でも手軽にできるということです。
その上、僕たち人間は、服装で人の価値や地位を過大評価してしまうということです。

ここが”権威性”の一番の恐ろしいところです。

まとめ

このように、服装や肩書きで物事を判断してしまい、騙された経験はないでしょうか?


僕は恥ずかしながらあります、、
(約3年くらい前に90万円の大金を変なビジネスセミナーに突っ込むところでした笑)

もちろん”権威性”はビジネスや仕事の場面でとても役に立つ心理的トリガーですが、中にはこの”権威性”を偽装して騙すようなことをする人もいます。


例えば、
実績がないのに月に営業で〇〇円稼ぎました!
みたいに肩書きを偽装したり、

本当はお金ないのにSNSの投稿(特にインスタ)でお金持ちアピールをする人
などがこれにあたります。

あなたも一度は見た経験があるのではないでしょうか??

権威性の原理がはたらく要因はこの他にもいくつかあり、それぞれの要因が合わさることでより効果が強くなります。

冒頭でもお話しした通り、この原理と一緒に使われる心理的トリガーが他にも5つ存在します。

それぞれについて詳しく知りたい場合は、こちらの書籍をチェックしてみてください。

権威性の原理の他に5つの心理的トリガーを簡単に解説した記事はこちら


返報性→【返報性】好きな人から誕生日プレゼントをもらう方法
一貫性→【一貫性】本記事を読むと、あなたは人生で数十万円得します。
社会的証明→【社会的証明】なぜハロウィンで仮装する人が多いのか?
好意→【好意】なぜお世辞を言われても嬉しいと感じるのか
希少性→【希少性】なぜ人は期間限定に弱いのか?


無料で書籍を見たい方は、下記のアマゾンオーディブルをチェックしてみてください。

今なら30日間無料体験できるらしいので、それまでに聴いて退会すれば料金もかからないので、無料で見たいからはこちらからぜひチェックしてみてください。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?