見出し画像

🔴いつも大安吉日82 〜夢のつづきのおはなし〜

【夢のつづきのおはなし】

こどもの成長は早いですねえ

何日かうちを空けて久々にこどもと会うと、サイズアップしたのがよくわかる
でも最近は毎日うちにいる
ぼくもこどももうちにいるので上のこどもたちの変化はさすがにあまりわからない

そんななか、ふーちゃんはかなりおしゃべりになってうるさい
ぼくちゃんはかなり動き回るようになった
どこにでも行っちゃって大変だ

ズリズリしながら進んで行くのが早くなった
危ないところに向かっていくと、ふーちゃんがそれを止めてくれるようになった
両足を引っぱって「ぎゅー」って戻す
おねーちゃんになってめんどう見てくれる

でもぼくちゃんもやっぱり行きたいっ
そんな好奇心と突進力が勝ったのか、はたまたぼくちゃんが戦いの中でおぼえた技なのか
「スルリっ」と脱皮して突き進む


これがなんともかわいい
みんな日々成長しています

🔴夢のつづき

ぼくは人生の折り返しとみてる四十歳になって、体力が落ちた実感はないけど体の使い方は変わってきた
気力ももちろん、いろんな役割が変わってはきている実感はじんわりとある

足りないところをサポートしてくれる人がまわりに出来たし、それにちゃんと甘えられるようにもなった
「流れに立ち向かう」よりは、「流れにのる」ことのほうがいまは多くなった

昨日はまたおもしろい流れがやってきた

ぼくが雨上がりに田んぼで作業をしていると、前にこの田んぼを使っていた人が来た
マコモや田んぼの感じも聞いてみたかったし、会ってみたいとも思っていた
いまは大日向にも田んぼがあるけど、かなり離れた町にも田んぼとアジトを構えたらしい

ぼくは暮らしや田んぼのことを話した


いままでも田んぼをやってたけど、大日向では田んぼ探しからかなり苦労してやっとここにたどり着いたこと、来年はこの田んぼの下の元田んぼも整備してぼくのやりたい三反半は米を作りたいことを話した

「それならこの田んぼのオーナーに借りてる田んぼがあと一反ちょいすぐ近くにあるよ」
どうやらその人はそこも使わないらしい
「その横の棚田はいちばん上から五枚は買ったんだ。その下にはヤギを飼おうと思って囲いのある田んぼも確保してるよ」

とりあえず近いし案内してもらった
これまたすてきな田んぼだ

ぼくの理想は群馬時代と同じ三反半の田んぼ
この前借りた大好きな田んぼが二反
このあらたな田んぼを足したら三反
うちの横に作った田んぼが四畝(よんせ)
合わせてほぼ三反半だ
こんなジャストなことってありまっか


いまから急いで準備すればやれなくはない
どっちにしても場所は整った

その場所でぼくは、朝イメージしていた昨日の投稿のことを話した


同じ開田エリアの大日向村の夢のはなし
黒澤明監督の「夢」のワンシーンのイメージだったんだ
花が咲いて、祭りがはじまる棚田

「ソーラーパネルが田んぼに並べられる前に買ってしまいたかったし、裏の山も針葉樹を伐って広葉樹を植えて里山にしたい」
その人がそう言った
イメージはぼくもかなり近かった
「離れた町に先生(田んぼの師匠)がいて、その近くも買ったし、そっちもしっかり整えていきたい。だからここ全部使うなら使っていいよ。道具は用意できるし、あのビニールハウスも大日向のうちも使ってもらっていいよ」

いきなりやってき過ぎちゃった
ぼくは農家になるつもりはないし、今年はこんなになんでも出来ない
でも大日向村の夢がいきなりリアルになった

夢をイメージすることでそのためにやるべきことがハッキリする
「これからこんな場所を求める人がやってきますよ。そのときのためにある程度ベースを作っておきたい」
ぼくもそのことをよく思う
田舎に先にやってきた人の大変だけど楽しいところがそこなんだって

どっちにしてもやることは目の前のこと
夢と現実の間を一歩ずつ少しづつ埋めていく
それがいつか「うねり」になったときのみんなの一歩は「ドンッ」とおっきいんだろうな

夜ごはんの時間にみんなで夢のはなしをした
寝てるときにみる夢のはなし
ぼくは最近見ないけど、夢に出てくる同級生のおんなの子のはなしを久々にした
そしたら今日その子の夢をみた

あたまの中のハードディスクは寝ている間も動きつづけて、問いかけや考えに対してすてきな答えを導いてくれるみたいだ

すてきな夢を持ってぼくは暮らそう
もう夢も現実もわかんなくなっちゃおう

昨日の夕方には虹がでた
今日もすてきないちにちになりますように


五穀豊穣 子孫繁栄 
大安吉日や さかいひろし
#大安吉日や #佐久穂町大日向 #もちつき #出張もちつき #ぽん菓子 #出張ぽん菓子
#自給自足 #百姓 #田舎暮らし #山暮らし #薪暮らし #夢 #ゆたかさって何だろう

毎日がめでたいめでたい日でありますように。 めでたい暮らしに使わせてもらいます。 サポートよろしくおねがいします。 サポートしていただけたら、ものすごくうれしいです。 大安吉日や