見出し画像

テンプレ通りにプロフィール記事を書いてみよう!note運用チャレンジ部お題1

自己紹介記事って何を書いていいか迷いませんか?

そこでnote運用チャレンジ部の最初のお題は…!

「プロフィール記事」を書いてみよう

です。

「何から書いていいかわからない」
「特に書くことないな…」
「アピールできることってないかも…?」

大丈夫です!

スラスラかけるように、今回はテンプレートを用意しました。

空白を埋めていけばプロフィール記事が完成する…はず!

ぜひ、お題にチャレンジしてみましょう。


自己紹介の最初は自己紹介から

何言ってるの?

そう思いましたよね。

例えば、私の場合でしたらこうです。

Webライターの山口なつめです。

まずは最初に名乗っておきましょう。
テンプレとしてはこれ!

「なにをしている」「誰(名前)」です。

「何をしている」の部分も、アピールできる文言を入れるといいかもしれません。例えば…

SEOと取材に強いWebライターの山口なつめです。

とか

年間1000記事を納品している山口なつめです。(←うそ)

嘘はいけませんが、ちょっと盛るのは許されますよね?(だめ?)

今までの実績や大切にしていることなどを名前の前に盛り込みましょう。

その次に、もう一歩踏み込んだ自己紹介をプラスします。

少し前の私だったらこんな感じ。

3人の子持ち20年専業主婦からフリーランスとして独立しました。そのライターとしての日常をnoteで発信しています。

今年に入ってからは、ちょっと発展して、こんな感じ。

2023年12月にKindle書籍を出版しました。書籍では、初心者から一人前Webライターまでのロードマップと営業術をお伝えしています。

さりげなく実績アピール!

ひとつ前の記事では、こんな風に書きました。

noteを積極的に運用したい方のために始めた「note運用チャレンジ部」は、もうご存じですか?

いや、これ自己紹介じゃないし。

ということで、少しアレンジして、こんな風に書いてもいいかもしれません。

noteを積極的に運用したい方のために「note運用チャレンジ部」を始めました。

もうわかりましたか?

あなたが何をしていて、noteで何を発信するのか

それを2番目に書きましょう。
最初の数行で、あなたが「どこの」「だれで」「どんなことしている」人かわかりますよね。

そして次に持ってくるのが…

こんな感じで、説明しながら進めていきます。最後はその通りに書けば自動で自己紹介が作成できるテンプレート(Googleドキュメント)をプレゼントしますね。

最後まで読みたい方は、メンバーシップにご参加ください♪

そして、この記事を参考に馬場ばんびさんが、ご自身の自己紹介ページを書いてくれました!

私の「自己紹介作成テンプレート」に沿って作成したそうです。

noteのフレンドリーな雰囲気を生かしつつ、実績もアピールしており、素敵な自己紹介記事に生まれ変わっています。

誰も見てくれず、埋もれていた自己紹介記事だったそうですが、リライトしたら数時間の間に20人が見に来てくれたそうです。

自己紹介記事、短期間で200PV超えました
たしかリライト前は20PVか30PVで、リライト直後に50くらいになって、今朝みたら200超えてた。
もっと伸びろ〜〜〜

引用:ばんびさんのコメント

みなさんも「note運用チャレンジ部」に参加して、自己紹介記事にチャレンジしてみましょう!

自己紹介の次に書くべきは〇〇!?

ここから先は

1,760字 / 5画像

この記事が参加している募集

自己紹介

よろしければサポートをお願いします!