多賀町には多賀大社、胡宮神社、大瀧神社をはじめ、各集落に字の神社、寺院があります。また山間部集落では山の神信仰、各イエに祀られるお地蔵さんがあり、地蔵盆があります。浄土真宗の行事…
- 運営しているクリエイター
#多賀町
文化庁「100年フード」認定!
「よびしの食」
(寄り合いの時のおもてなし料理)が
3月3日文化庁【食文化あふれる国・日本『100年フード』】認定いただきました!
滋賀県は1件のみ、全国から応募212件中、131件の認定でした。
「世代を超えて受け継がれ、長く地域で愛されてきたもの、地域の関係者や
地方自治体が100年続く食文化として継承することを宣言する」ものです。
【よびしの食】
「よびし」とは、冠婚葬祭などに、親戚
33年に一度の御開帳!!に立ち会わせていただけました!
令和4年8月27日土曜日
滋賀県多賀町藤瀬地区にある黄檗宗の寺院、観音寺の御開帳法要に参列させていただきました。
実は、「いたどり煮」を作っているレディースファレーの先輩お母さん方から法要の事を教えていただきました。https://note.com/yobishitaga/n/n8cdc1684e0d1
10年ほど前までは、毎年8月末の施餓鬼法要の時に精進料理を作ってたんやで。黄檗宗本山