たぐ@お金の予備校

会社経営者。資産を増やす方法と節約術を常に研究していて、お金についてはまだまだ勉強する…

たぐ@お金の予備校

会社経営者。資産を増やす方法と節約術を常に研究していて、お金についてはまだまだ勉強することがたくさんあるので発見がある度に報告していきます。

マガジン

  • 副業でインカムを増やす

    働き方改革で副業が認められた日本の今後の未来についてと、筆者おすすめ副業を包み隠さず紹介します。

  • 起業後のHow to note

    現在経営者として生計を立てていますが、自身の起業経験を元に起業後に感じた事や起こりうる事などを赤裸々に公開します。

  • オリンピック、コロナウィルスと投資の因果について

    投資とそれに大きく影響及ぼす要因について言及します。またそれに伴う状況判断とマネタイズ方法。

  • ソーシャルレンディング

    某有名ソーシャルレンディングファンド立ち上げに携わった人間のソーシャルレンディングに対する本気の見解

最近の記事

給食の本当の価値

全国の月額平均給食費は、 小学校の低学年で3923円、中学年で3942円、高学年で3952円となっており、中学校は4501円です。 小中学校の一食あたりの給食費は約230円〜約270円 しかし、この値段は調理員や栄養士などの人件費や、 白衣や食器、洗浄機などを維持する設備費を含んでおらず、 こういった費用を1食あたりに換算すると650円、つまり、 小中学生は1食880〜920円の昼食を取っていることになる。 ちなみにサラリーマンの昼食代の平均は約650円。 実は子供達は大人よ

    • 本当にお金が必要な時には?

      どうしてもお金が必要な時には、気兼ねなく様々な事柄について相談できる相手から順に相談していくと解決しやすいので、お金が必要になった場合はまずは家族に相談してみましょう。 既婚者の場合は、パートナーにお金を必要としている事実を伝えると一時的に家計から捻出してもらえますし、独身者や学生などの場合は親もしくは兄弟などに話してみるとサポートしてもらいやすいです。 パートナーや親、兄弟に続いて相談が容易な相手として挙げられるのは、働いている企業または職場です。 企業または職場に相談し

      • 有意義なお金の使い方

        お金の使い道を考えるうえで大切なのは、有意義に使うようにすることです。浪費をしてなくしてしまうより、投資に回したほうが建設的でしょう。お金の使い道として理想的なのは、健康のために使うことです。バランスのよい食生活を続けることは生活習慣病対策をするうえで重要ですが、バランスを考えるほど摂取品目が増えて出費増しとなります。それでも浪費をするよりは、ずっと建設的な使い方と言えるでしょう。 ストレス解消のためにお金を使うことも建設的な方法です。ただし買い物依存やギャンブル依存になる

        • 未来を生きる今のライフプラン

          ライフプランを描くのに要になってくるのがお金です。愛があればなんて方もいらっしゃいますが、お金がないと衣食住が成立しなくなるので、愛があるのであればお金も育んで行くべきだと思います。うまくライフプランを設計するコツは給与をすべて使うのではなく2割くらい残すようなプランを立てておくのが好ましいです。月収40万円ならば8万円を貯金するようにすれば、年間で100万円近く貯めることができます。ライフプランを考えるときは、常に将来を見据えることが重要になります。10年後の自分や自分のパ

        給食の本当の価値

        マガジン

        • 副業でインカムを増やす
          4本
        • 起業後のHow to note
          3本
        • オリンピック、コロナウィルスと投資の因果について
          2本
        • ソーシャルレンディング
          2本

        記事

          20代で投資をした方がいい3つの理由!

          1. 得た能力とかスキルには税金はかかりません。人的資本とは他人に奪われる事がなくもちろん課税される事もありません。人生においてそれらの人的資本は一生使えます。 2. 時給が低い若者は自己利回りが大きい為。例えば5000円の参考書を買って6時間勉強します。その若者の普段の時給が1000円だとしたら6000円+5000円(参考書代金)のコストになります。それが時給1万円のエリートになってからの場合は60000円+書籍代5000円の65000円になります。若くて時間単価が低いう

          20代で投資をした方がいい3つの理由!

          クラウドソーシングと副業

          普段仕事をしているという方も、空いた時間を有効活用してお金を効率よく生み出したいと考えている方は少なくありません。しかしフルタイムで仕事をしている場合、長時間の副業は時間や仕事内容が限られてしまいますし、もっと手軽に自宅で行える方法を探しているという方におすすめなのがクラウドソーシングサービスを活用する方法です。 このサービスは主にパソコンを利用したライティングの仕事を用意してくれるので、自分が働きたい時間にライティング・記事作成の仕事を請け負うことで報酬を受け取ることが可

          クラウドソーシングと副業

          資金繰りと方法

          急にお金が必要になった場合、真っ先に思いつくのは家族と答える人は多いのではないでしょうか。家族には親や兄弟、既婚者の場合は旦那さんや奥さんなど、親族としては親戚なども対象といえるわけですが、遠方に住んでいる関係からこれらの人々から借り入れができない時の手段としては消費者金融や銀行、信用金庫などを思い浮かべる人は多いといえましょう。 借りる金融機関がどのような場所であるのか、これは審査に影響を与えるもので一般的には銀行などの金融機関よりも消費者金融の方が審査が緩めで、比較的用

          資金繰りと方法

          無駄な出費を見直す事

          今、国民一人当たりの消費額が下がっているなんてニュースをよく目にしますが、経済的な危機が迫っているので当然かと思います。そんな中皆さんも一度は家計の支出を見直したのではないでしょうか?筆者も使わないクレジットカードを解約したり、光熱費関連の業者を変えたりと試行錯誤しております。 ですが、そもそもお金を使いすぎるのは得られた収入を計画的に使う事ができていない事が理由なので、もしまだ家計を見直してない方がいましたら、日頃お金を使用している物事について今一度把握しましょう。 食事

          無駄な出費を見直す事

          破れたお金ってどうする?

          破れたお金が使えるのかどうか、気になっている方も多いでしょう。うっかりして紙幣を破ってしまったり、お札をポケットに入れたままプールや海などに入ってしまったり、洗濯してしまったりと経験がある方も大勢いるはずです。あるいは、お店でお釣りとして貰ったお札が破れていた、と後から気付くパターンもあるかも知れません。 ただ濡れているだけであれば乾かせば問題ないですが、濡れている状態ですと破れやすくなっているので注意が必要です。 いずれにしても、お金が破れていると少し使いにくいと感じる

          破れたお金ってどうする?

          学歴とお金の関係

          ひと昔前はいい大学に行って、大手企業に就職して一軒家をローンで持つことが男の花道なんて時代もありましたが、今は大副業時代で、様々な収入源や働き方が存在します。筆者も大学を最後まで終えている身ではないので偉そうなことは言えませんが、一人の人間の意見としてご覧になってもらえたらと思います。 冒頭でも言いましたが、現在では大手に勤めていても安泰な時代ではありません。現在でも続いている新型コロナウィルスの影響で大手企業も人手を切っているのが現実です。そして今筆者が一番重要だと思うの

          学歴とお金の関係

          起業する為の一歩

          働き方改革によって、お金を稼ぐ方法が多様化してきました。たとえば企業に属しながらも出社せずに、自宅にいながらにしてリモートワークをする人が増えています。個人事業主として独立して、自分でビジネスを始めたという人も多いです。 またクラウドソーシングも一気に普及しており、自分のスキルを商売道具にして稼ぐことも一般的になりました。また、本業を続けながらも、副業としてアフィリエイトなどを行うケースも多く見受けられます。いずれにせよ昭和の終身雇用制が終わりを告げたことは明確です。それに

          起業する為の一歩

          お金のトラブル

          お金に関するトラブルはよくあることで親しい友人の間でも問題になることがけっこうありますが、この問題を上手に解決することが出来なければ人間関係が拗れてしまうので注意が必要です。皆さんも友人からお金を貸して欲しいと言われたことがあるのではないのでしょうか。 それだけお金のトラブルはデリケートな問題なので、これ位大したことはないと考えずに、相手のことを考えて行動することが大切です。 最近では消費者金融を利用して気軽にお金を借りる人が増えていますが、計画性を持たずに借りてしまうと返

          お金のトラブル

          資産運用を行う前に

          資産運用を効率的に行う方法には様々なものがあります。しかし、どの方法を選ぶかによって、効率的な運用を行うことができる場合もあれば、大きなリスクを伴い損失を増やしてしまうと言う危険性もあるため慎重に選ばなければなりません。最近では経済の動向が非常に不安定な面もあるため、価値の変わらない金での運用が注目されていますが、金にも様々なリスクがあることを十分に知っておくことが必要です。 かつては資産運用の代表的な方法として不動産での運用がありました。近年でも地方の1部では地価が高騰し

          資産運用を行う前に

          これからの投資信託

          投資信託は金融商品のプロにお金を預け、運用してもらうものです。定期的に商品の価格をチェックしたり売買に参加することができない人や、資金はあるけど面倒だと思っている人には向いているでしょう。自分で取引をしたい人は株式投資をすればよいのですが、知識もないままに取引をしていては大きな失敗をしてしまう危険性もあります。投資信託ではプロのトレーダーが銘柄選びから行ってくれるため、リスクを抑えて運用することができ、多くの人から資金を預かって運用することになるため、原資が多いほどリスクも減

          これからの投資信託

          お金を動かす仕組み

          いわゆる富裕層と呼ばれる方々は、お金を働かせる仕組みを熟知しています。富裕層の大多数が不労収入を得ています。その具体的な内容はまさに十人十色ですが、主に投資や不動産収入によって不労収入を安定的に得る方々が多いです。 資産を賢く働かせる仕組みとしてポピュラーであり、将来性があるベンチャー企業の株を他の投資に先んじて購入しておき、数年後、その投資先が大企業へと急成長した時に膨大な配当金もしくは株式売却益を得る、という手法が定番です。 他にも所有する空き地や空きビルを、個人や企

          お金を動かす仕組み

          お金を貯める為の7つの習慣!

          先日億万長者が実践する9つの習慣という記事を掲載しましたが(下記リンク)、今回はお金を貯める為の7つの習慣を共有いたします。 https://note.com/tag_m/n/nfc3f9d9bf8fb なんだよこんな当たり前の事か!と思う方もいるかもしれません。ですが実際に意識しないとできていない方が多いのでそんな方も初心にかえって考えてみてください。 1 支出を全て把握する これはかなり大事な事です。お金の流れをしっかり把握することは貯蓄を行う上での基礎です。

          お金を貯める為の7つの習慣!