マガジンのカバー画像

体験・どきどき。

56
運営しているクリエイター

#エッセイスト

二重幅、60万です。(957文字)

美容外科にほくろを取りに行った。 何気なく目にはいる壁のポスター。 「二重手術3万円」 「…

寝ても覚めても直太朗さん。(912文字)

えぇっもう4月! 今年が始まって4か月! このはすっかり親子で森山直太朗さんブーム。 今年…

宮城にいって、震災のことについて感じたことをつたない言葉でまとめる。(1,457…

2011年3月11日14時46分 当時私は滋賀。 職場で大きな揺れを感じた後、震源地のただ…

親子旅~宮城~旅の相棒は、人生の相棒でもある。(1,031文字)

春休み開始と同時に親子旅。 2011年以後、念願だった彼の地。 宮城・仙台、石巻へ 2泊3日の旅…

冬休み親子旅~静岡~(988文字)

あら今年が始まり早一週間。 残り358日! 箇条書きにて 旅の記録を残します。 ♦静岡楽し…

冬休み親子旅~金沢~(2,061文字)

冬休み。 来年の上海戻りを前にし、日本に長期滞在できる貴重なとき。 17日間の冬休みも、知…

親子遠足 IN リトル沖縄(1,503文字)

ぽかぽか陽気の先週末、大阪のリトル沖縄・大正区へぶらお出かけ。 私は20年ぶり、息子は初めて。 環状線も久しぶり。 環状線と言えば西の山手線。 山手線と違うのは車内のムード。 なんたって、大阪市内の濃いエリアが停車駅、車内も濃い。 近くの親子の会話が耳に入ってくる 〇ママ~ぼくやっぱりここ座るのやめるわ~ ●なんで~?座っといたら~ 〇だってここだけあいてたや~ん ここに座ったら爆発するってことや~! ●なんでやね~ん! きれいなナチュラル【なんでやねん】に聞きほ

「免許 更新 手続き コツ」検索。(742文字)

車の免許更新通知はがきが来た。 公的手続きはなんせ苦手。 過去、 役所関係の手続きと言え…

北海道旅・ずっと釧路~note友リアル初対面編~(666文字)

未踏だった北海道に足を踏み入れたきっかけは ここnoteで知り合った友人。 ①noteフォローし…

北海道旅・ずっと釧路~旅の記録編~(2,061文字)

どこを切り取っても絵になる場所、北海道。 窓から見えるアートな景色。 言葉は通じるけど異国…

青春18きっぷ10回分!(1453文字)

青春18きっぷ 鉄道好き、旅好きにはお馴染み 「青春18きっぷ」 JR全線が一日乗り降り自由…

こうのとりに乗りたくて、福知山。(1714文字)

「こうのとり」 とは、大阪、京都から福知山を経由、城崎までを結ぶ特急列車。 京都と大阪の…

一人旅、だれかと旅、お家ゆっくりもまた最高。(481文字)

2019 私が一人インドへいくとき、さらっとお賽銭箱に5,000円投入した息子。 「わたしを想…

恒例行事「親子旅」(446文字)

息子が幼稚園のころから恒例「親子旅」 以前から楽しみにしていたんだけれど、 さすがに夫に申し訳ない… 再三隔離生活のうえ、昨日からまた隔離中… それでも、 気を付けてたのしんできて~ 2人が楽しんでくれているのが嬉しいよ 写真楽しみにしてる~ そう言ってくれるのは、 夫改め【こころヒロシさん】 もはや惚れ直し一択。 そんな状況もあり、 行きたいところにいけるありがたさを一層感じた今回の旅。 親子旅を始めたころは電車を間違えたり、新幹線を逆方面にのって