マガジンのカバー画像

ほっこり・ぽっころ・ぱっかり。

52
運営しているクリエイター

#夫婦

理想の母、理想の彼女、理想の妻という幻想ダミー。(747文字)

こうありたい 「母」としてこんなふうに。 穏やか 優しい いつも笑顔 嬉しそう 子ども想い 家…

普通・どまんなかの日常。(475文字)

そんなに意地悪でもない いうほど やさしくもない そんなに気弱でもないし 自信満々でもない…

ラッキーチケット★その使い道。(446文字)

ラッキーチケットどうぞ♡ お願いきくよ~ 肩たたき券やお手伝い券のノリで 息子にチケットプ…

わたしにとってのしあわせ。(247文字)

上海にいる夫が電撃強制自宅隔離中。 わけのわからないことしかない中国での日々のなか、 い…

怒りプンプンが感謝にかわる。(526文字)

企画 告知 準備 本番 振り返り ヨガも瞑想会もこの繰り返し。 どきどき ハラハラ 自信 喜び …

稼いでも稼がなくても。(1070文字)

仕事してもしなくても、稼いでも稼がなくても、どっちでもいい。 それでは日本経済や社会が回…

更年期におびえた37歳。(630文字)

耳鳴り ほてり 不眠 気分のむら だるさ 頭痛 めまい 吐き気 女性のお年頃にある、エストロゲンの急激な減少。 それに伴う数々の不定愁訴。 【更年期】 10年以上前にたまたま見た徹子の部屋。 ゲストの木の実ナナさんは40代で起きた更年期の辛さを話されていた。 いつも明るい元気なナナ、 それが更年期の頃には自分でどうにもならないほどヒステリー。 体調は常に悪く、鬱も発症し、自殺願望も常にあったとか。 当時20代だったわたしは、 「更年期って、大

癒されたやりとり3選。(563文字)

日々、息子のちょっとしたひとことに癒されている。 〇その1 「いってらっしゃい~きをつけ…

夫だからって、 わが子だからって、 全てを理解できなくていいんじゃん。(953文…

全てを受け入れられなくていい。 全てを好きにならなくていい。 ディズニーランドの非日常感…

ただの現象。(642文字)

視力が悪いこと、それはただの現象。 その人が素晴らしいことには何の違いもない。 数年前、…