見出し画像

2023年10月4日(水)雨時々曇り

10月4日、昨晩は、婚活のプレッシャーにやられていました。血圧を測ったところ、高い方は152ありました。婚活のプレッシャーもあるのですが、日記を書いたプレッシャーも強く、日記を書くときは、相当なプレッシャーがかかりながら、いつも日記をまとめているので、血圧は上がりますよね。朝起きて、朝食をいただいた後に血圧を測ったところ、高い方は132に下がっていました。最近は大体、そのような状況です。

寝る前に、ストレッチを行い、ふとんに入って、精神科ナイトケアにて学んだ「マインドフル・セルフ・コンパッション」のスージングタッチと呼吸の瞑想を行い、眠りに就きました。

日記を書いたプレッシャーからは解放されましたが、婚活をどのように進めていけばいいのかわからないので、不安感が強くて、不安感を受け入れる形で思考が消えたので、眠りに就きました。

眠気がなかったので、入眠に時間がかかりましたが、眠ることができて、中途覚醒も1度しかなく、それなりによく眠れたと思います。

朝6:00に起きましたが、眠かったので二度寝して、6:30くらいに起きました。今日は順調でした。

起きて、朝食をいただいて、少し読書を楽しみました。読んだ本は、吉野源三郎さんの本「君たちはどう生きるか」の「ナポレオンと四人の少年」のおじさんのノートを拝読しました。本を読める楽しさを味わいました。ありがとうございました。

君たちはどう生きるか (岩波文庫) | 吉野 源三郎 |本 | 通販 | Amazon

読書後、会社に出掛ける準備をすすめました。遅刻しないで出勤できて、ホッとしました。今日は雨模様で、ポンチョを着ての出勤でした。

お仕事のほうは、課題のお仕事が終わったので、ホッとしました。これでしばらくは、今月の課題のお仕事に集中して行うことができそうです。収穫がありました。

症状のほうは、午前中は、課題のお仕事が終わるのか、というプレッシャーが強く、眠気が出ながらお仕事をすすめていました。今日はいくつか腹立たしいこともありましたが、お仕事が終わったことはよかったです。今日もみなさん、いろいろありがとうございました。

職場の若いお友達に、いろいろ愚痴を聴いてもらいながらお仕事を行っていました。父の酒癖の悪さについてお話を聞いてもらっていたのですが、父はお酒をやめないので、そんなお酒を飲む父と付き合っていかなければいけなくて、僕の家はたいへんなことになっています。それで、父がお酒の飲みすぎでおしっこをおもらしした時は、母が床を拭いたりしているそうで、先日はお酒の飲みすぎが原因で、ベランダで倒れていて、全然起きないので救急車を呼ぼうとしたそうで、母の気苦労が減らないので、母が再び、鬱になってしまったみたいです。まったく何とやらです。職場の若いお友達、愚痴を聞いてくれて、気が楽になりました。ありがとうございました。

昼食は、会社にて販売されているお弁当を購入していただきました。今日は、お弁当TVさんの日替わり弁当をいただきました。たいへんおいしかったです! ごちそうさまです。

仕事後、スマホのゲーム「モンハンNow」を楽しみながら帰りました。ようやく、リオレイラを倒すことができました。ものすごく面白かったです! いい気分転換になりました。

夕食は、与野本町にある「日高屋」にて、野菜たっぷりタンメン、餃子、チーズ巻きをいただきました。今日は、少し寒い感じがあったのでラーメンをいただきましたが、久しぶりのラーメン、ものすごくおいしかったです! チーズ巻きは、以前から気になっていたのでいただいたのですが、こちらもアツアツトローリとしていて、たいへんおいしかったです! いろいろ勉強になりました。ごちそうさまです。

夕食後、家の近くのスーパーにて買い物をして、家に帰りました。家に帰って、しばらくのんびり過ごして、シャワーを浴びました。お湯シャワーを浴びた後に、水シャワーを浴びたのですが、ものすごく気持ちよかったです! さっぱりしてよかったです。

シャワーから出た後、洗濯を行いました。洗濯が無事終わり、ホッとしました。

洗濯の合間に、婚活サイト「恋たま」を確認しました。先週、お見合いを申し込んだ方とのお見合いが成立したので、お見合いの日時、場所を決めました。たいへんありがたいことに「恋たま」は、お見合い場所の指示もしてくださるのですね! 所沢にお住いの方なので、川越でお見合いすることになりそうです。たいへん助かりました。それと、AIによるお見合いの紹介があり、今回も素敵な女性の方が見つかったので、お見合いを申し込みました。いやぁ! 恋たま、本当に助かっています。ありがとうございました。

SAITAMA出会いサポートセンター|恋たま(こいたま) (koitama.jp)

恋たまを確認した後、僕の尊敬する糸井重里さんのホームページ「ほぼ日」を拝読しました。ラグビーのお話が、ものすごく面白く勉強になるお話でした。やっぱりコミュニケーションの重要性を感じたお話で、僕も、報連相が徹底できていないので、考えさせられるお話でした。お話ありがとうございました。

(7)本気と本音が見えたとき | ほぼ日刊イトイ新聞「笑顔で戦うジャパンラグビー」 | 中竹竜二 | ほぼ日刊イトイ新聞 (1101.com)

洗濯物を取りに、1階のコインランドリーにお邪魔したところ、管理人さんがいらっしゃったので、このあたりに住んでいる野良猫ちゃんのお話をしました。僕も先日、自転車置き場でねこちゃんを拝見したのですが、ねこちゃんはものすごく腹が座っていて、自転車置き場でどっしり座り込んで、僕の方を見ていた、というお話をしたところ、管理人さんの庭にねこちゃんが来るそうで、餌付けして捕獲して、愛護団体に引き渡そうとしているそうですが、なかなかねこちゃんが捕まらなくて、苦労しているというお話をしていました。野良猫は、お母さんねこに子猫が3匹いるみたいで、管理人さんはお母さんねこに引っ掻かれたりして、たいへんだとのお話でした。早くねこちゃんが捕まるといいなぁと、お話をお伺いしていて思いました。管理人さん、お話ありがとうございました。少しホッとしました。

「恋たま」での婚活が始まって1週間経ちましたが、ようやく婚活の進め方がわかって、ホッとできそうです。恋たまでの婚活、不安感が強かったのですが、これで安眠できそうです。それと、職場で僕が婚活を始めたお話を楽にお話しできるようになるので、ストレスはだいぶ減ると思います。今日はよく眠れそうな気がします。

あまり調子がよくないので、早めにお休みして、明日に備えたいと思います。

明日は、仕事後、歯科検診の予約を行い、はっとり接骨院にてリハビリを受けます。明日もみなさん、よろしくお願いします。寝ます。それでは、おやすみなさい。

今日もみなさん、お付き合いありがとうございました。明日も、よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?