見出し画像

2023年12月12日(火)雨のち曇り

12月12日、昨晩は、日記を書き終えて、血圧測定を行ったところ高い方は150になっていて、また血圧のお薬が変わるのかなぁと心配になりました。

昨晩は、日記を書くのにすごい時間がかかっていて、僕は日記を書いているときは、プレッシャーを感じながら日記を書いているため、血圧がどうしても高くなってしまいます。気を付けたいと思います。

昨晩現在抱えている問題をほぼ日手帳に書き出してみたのですが、また何となくストレス原因が増えたように感じます。
両親が軽く認知症なので、いろいろ考えないといけないこと。
今は、今週の土曜日に開催するフットサル大会の運営でプレッシャー。
婚活のプレッシャー。
ソーシャルフットボールについての考えをまとめること。
明日の仕事のプレッシャー。明日のこと全般についての考え事。
自分のやりたいことができていないストレス。

昨晩書き出してみて、一番ストレスを感じていることは、自分のやりたいことができていないストレスが大きいと感じたのですが、今日書き出したものを眺めてみると、全体的にストレスがかかっている感じがします。

いくつかの問題は、判断延期ができそうなので、昨晩はそのようにして対処しました。今晩も似た感じになると思います。

寝る前は、やらないといけないという強迫観念系の思考が現れていて、寝る準備をすすめながら、スージングタッチと呼吸の瞑想行って気持ちを落ち着かせながら、寝る準備を進めました。

寝る前に、本当に軽くストレッチを行い、布団に入って、精神科ナイトケアにて学んだ「マインドフル・セルフ・コンパッション」のスージングタッチと呼吸の瞑想を行い、眠りに就きました。

昨日は、お昼くらいまで寝ていたので、眠気がほとんどなくて、強迫観念系の思考を消して、思考が現れないようになってから眠りに就きました。ですが、眠くないので眠れなくて、横になっていた感じです。眠れているのか眠れていないのかわからない状態でしたが、起きている感じがありつつも夢を見ているような状態で、横になっていました。途中でトイレなどに出掛けて、また同じような感じで横になっていました。

朝6:30くらいに起きましたが、眠かったので再び、横になり、気づいたら7:07を過ぎていたので、慌てて起きました。

眠いですが、お仕事がたまっていることと、月曜日に気分転換はできたので、前向きにお仕事に出掛けることができました。

起きて、朝食をいただいて、少し読書を楽しみました。読んだ本は、古賀史健さんの「さみしい夜にはペンを持て」の「書こうとすると、書けなくなる」を拝読しました。

拝読していて、僕が日記を書き始めたころのことを思い出したのですが、いろいろ文章を書こうと思って、無理して日記を書いている感じがあったのですが、最近の僕は、かける範囲内で書いている感じです。でも毎回、一発勝負なので、ここは外せないというところは細かく描写しようとは、がんばっているつもりです。なかなか難しいお話でした。

僕は日記を書き終えた後、書いたことについて、気負ってしまってプレッシャーに感じる時があるのですが、日記を書いているときは、気負った感じで無理して書いているというわけでもないのですよね。書き終えた後のプレッシャーは、僕の寝る前に現れる不安感などに近いものがあるのかもしれません。お話、たいへん面白いです! 読み進めたいと思います。

さみしい夜にはペンを持て (一般書) | 古賀 史健, ならの |本 | 通販 | Amazon

読書後、会社に出掛ける準備をすすめました。今日は雨でどうなることかと思っていましたが、遅刻しないで出勤できて、ホッとしました。

今日は、眠気があったので、朝の不安感は強い感じでした。

お仕事のほうは、毎週の課題のお仕事が終わったので、ホッとしました。ほかの課題のお仕事も終わったので、よかったです。

お仕事的には充実した1日でした。

症状のほうは、かゆみが出ていて、頭をよくポリポリかいていました。そんなに強めの体感幻覚ではなかったので、安定してお仕事を行うことができました。今日もみなさん、いろいろありがとうございました。

昼食は、会社にて販売されているお弁当を購入していただきました。今日は、チキン南蛮弁当です。おかずもお野菜が入っていて豊富で、たいへんおいしかったです! ごちそうさまです。

僕の日記は、お食事の描写が「美味しかったです!」で終わってしまって、そこはもう少し工夫をしたほうがいいなぁと本人的にもわかっているのですが、なかなか改善できていません。精進したいと思います。

職場のお友達に、「スポーツを通してゆたかなくらしづくり」が、こころざしの「サロン2002」で、僕が「ソーシャルフットボールについて」のお話をすることが決まったお話をしました。

NPO サロン2002 (salon2002.net)

職場のお友達は、いまいちよくわかっていない様子でしたが、先週の土曜日の「サロン2002」の忘年会の時に、サロン2002の中塚理事長から、「野村さん、ソーシャルフットボールについてのお話、春くらいにできる?」と質問を受け、僕は「いや、まだ準備ができていないんですよね。」と答え、でもやりますという答え方をしたのですが、それがきっかけで、何とかソーシャルフットボールについてのお話をまとめないといけなくなりました。

放送大学の教科書「「人新世」時代の文化人類学」にて、「当事者研究」も文化人類学の研究方法に含まれていることがわかったので、当事者研究的にまとめてもいいのですが、それだと、外の世界にいろいろつなげようと活動している「サロン2002」の理念を考えたときに、その方法はあまりよくない答え方だとわかっているので、ソーシャルフットボールに関わる人たちに、自分の考えをお話したり、相手のお話を聞いたりするインタビューする形で、お話を聞いていった方が、この先のソーシャルフットボールの可能性が広がると思い、いろいろ聞いて回ることにしました。

かなりいきなりハードルが高くなってしまったのですが、埼玉ソーシャルフットボール協会の運営委員を担当しているので、そのくらいのことができないと結婚できなさそうな印象を覚えます。そんなわけで、いろいろ聞いて回ることにしました。

先週末は、こんなこともあって、調子が悪かったような感じが、後でわかりました。

ソーシャルフットボールについてのお話を、いろいろ聞いてみようと思います。

僕は本当のところ、もう少し文化人類学の勉強をして、レヴィストロースの「野生の思考」を読んでから、いろいろ始めたかったのですが、なかなか自分の思うタイミングで物事は動かないですね。今が動くときだと悟った次第です。がんばりたいと思います。

仕事後、スマホのゲーム「モンハンNow」を遊びながら、家に帰りました。面白いので、ついつい遊んでしまい、家に帰るのが遅くなってしまいます。たいへん反省した次第です。

家の近くのスーパーにて買い物をして、家に帰りました。

家に帰って、しばらくのんびり過ごして、夕食を作っていただきました。今日の夕食は、賞味期限が迫っているレトルトカレーとごはん、レンジでチンした野菜、三陸沖でとれたいなだのお刺身、お豆腐です。久しぶりにお刺身をいただきましたが、お魚やっぱりおいしいです。レトルトカレーとごはんは、なまたまごとまぜながらいただきましたが、たいへんおいしいカレーでした。ごちそうさまです。

夕食後、洗い物をして、僕の尊敬する糸井重里さんのホームページ「ほぼ日」を拝読しました。

糸井重里さんと役者の役所広司さんの対談を拝読しました。「無名塾」と仲代達也さん、仲代さんは、NHKのETVの深夜放送にて、アーサー・ミラーの「セールスマンの死」を拝見して、すごい演劇だったことを思い出しました。黒澤明監督の映画でも拝見しましたが、ものすごい役者さんです。役所広司さんは、時代劇が好きで、よく拝見していたことを思い出しました。今度、上映される映画、たいへん気になった次第です。お話、たいへん面白かったです! ありがとうございました。

第二回 「待つ」時間を守ってくれた。 | 忘れかけていたことを、思い出すように。役所広司×糸井重里 – ほぼ日刊イトイ新聞 | 役所広司 | ほぼ日刊イトイ新聞 (1101.com)

今日の日記も、めちゃくちゃプレッシャーがかかりました。今日も血圧高いでしょうね。入念にスージングタッチと呼吸の瞑想を行って、気持ちを落ち着かせてから眠りに就きたいと思います。

あまり調子がよくないので、早めにお休みして、明日に備えたいと思います。

明日は、仕事後、早めに夕食をいただき、19:30から埼玉ソーシャルフットボール協会主催のフットサル大会「Sリーグ 第2日程」の運営のための実行委員会が開催されるのですが、そちらに参加します。明日もみなさん、よろしくお願いします。寝ます。それでは、おやすみなさい。

今日もみなさん、お付き合いありがとうございました。明日も、よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?