多駄之熊

熊のような体系の只のおじさんです。グルメの事、仕事として携わったマッチングアプリの裏側…

多駄之熊

熊のような体系の只のおじさんです。グルメの事、仕事として携わったマッチングアプリの裏側、趣味のサッカーやフットサル話、生き方やメンタルヘルス話を発信したいです。

マガジン

  • 運営者視点のマッチングアプリ

    恋愛・結婚を目的としたマッチングアプリの実態について、運営者視点でまとめています。携わったサービス名や現役かどうかなどは一切オープンにしていません。

  • 婚活は見た目が全て - 相手プロフィールに成功率は書いている

    あなたが婚活アプリなどで見ている相手のプロフィールや写真には、気が付いていないだけで数多くの情報が潜んでいます。中には「あなたが交際できるかどうか」に直結する重要な情報が書かれているのですが、気が付いていない人が数多くいます。 そういった情報の読み解き方を、基本的な婚活のノウハウ、婚活への取り組み方などを織り交ぜて紹介していきます。

  • 熊の戯言

    日々感じたことをまとめています。

最近の記事

AIを使うほどマッチングアプリは似る?

「登録直後にはアプローチが多かったが、課金をしたとたんにアプローチが減った」というのは、どこのサービスのレビューにも書かれている事で、その点を指して「サクラがいる」と指摘されていますが、正直な所、それは間違いです。 登録直後は下駄を履いている?結論だけ話すと、そもそも登録直後は「多くの下駄を履かせされた状態」です。 これについては、似たような事を某アプリの運営者がレビューの返信で説明されていました。 ただ、かなり丁寧な説明があってもレビューは荒れていましたが… アプリの利

    • はじめに:私の事

      2008年前後に婚活ブームが起こった際、私はビジネスという形でその渦中にいました。 婚活サービスへの関与、各種イベントの企画・実施、雨後の筍のごとく乱立していた婚活バーや婚活カフェに広告の提案など、様々な形で関与していましたし、ブームが落ち着いた後も、SEO(検索エンジン対策)用の婚活系メディアを企画したり、気が付けば最近流行りの婚活系マッチングアプリにも絡むようになっていました。 10年たっても何も変わらない現実この10年、サービスの運用面、広告面、システム面、様々な事を

      • 真実は「課金したら急にメッセージが来なくなる」ではない

        「課金したら急にメッセージが来なくなる」というのは、問い合わせでもレビューでもよくあります。 レビューに「他の方が書いてあるように…」などと、さも皆が同様に同じことが起こっているように書かれることもありますが、内情を知っている人間からするとその理由は数多くあり、大半が不条理であったりやユーザー自身に起因するものだったりします。 その1:圧倒的スピード感の無さ一ヵ月前の「いいね」に反応をして「マッチング」。さらに有料会員になってメッセージを送信。 これに返事が無いのは当然では

        • マッチングアプリはあなたをランク付けしている

          表に出てこない所で、マッチングアプリのユーザーはランク付けされています。それはプロフィールの内容や顔写真の有無だけではなく、職業や収入などの面、実際の利用状況に至るまで、様々な事が評価の対象になっています。 マッチングアプリで出会えないという理由の一つに、自分のランクが低いために、優良な会員とマッチングさせてもらえないという可能性があります。 なぜ、ランクをつけられるのか?全ては「利用している方に出会ってもらうため」の一言です。 どのサービスも共通点からのマッチングを謳っ

        AIを使うほどマッチングアプリは似る?

        マガジン

        • 運営者視点のマッチングアプリ
          8本
        • 婚活は見た目が全て - 相手プロフィールに成功率は書いている
          1本
          ¥800
        • 熊の戯言
          2本

        記事

          マッチングアプリに対して多くの人が持つ誤解

          「マッチングアプリ=出会い系サイトでしょ?」というイメージを持っている人が多いように思いますが、大手の出会い系サイトの感覚で入って来た人は、すぐにマッチングアプリの洗礼を浴びることになるかと思います。 恋活・婚活系の月額制マッチングアプリの位置づけは、出会い系サイトの上位版ではなくて、結婚相談所の下位版であると考えたほうが良いように思います。 「寂しいから会いたい」人が多いのではなくて「価値のある相手と会いたい」人が多いのです。ここに関しては男性側の勘違いが非常に多いよう

          マッチングアプリに対して多くの人が持つ誤解

          マッチングアプリは作るだけで1,000万円?

          たまたま、こんな見積りを見つけました。 https://biz.ne.jp/matome/2002810/ ここに書かれている機能だけならば、こんな料金(1,000万弱ぐらい)だろうとは思います。ただ、残念なことにこれは外から見てそれっぽいものを作ろうとしての値段です。 1,000万円用意したらアプリは作れるかもしれませんが、運営するとなると資金は圧倒的に足りません。既存のアプリのレベルに到達するだけでも、確実に追加の投資が必要になってきます。 どこに投資が必要なのか

          有料
          100

          マッチングアプリは作るだけで1,000万円?

          「知らないと思おう」という話

          SNSでの反対騒動などを見ていて、 とても感心する事は、 「みんな検察について詳しいんだなぁ。 自分も学校で勉強したはずだけど、何も知らなくて恥ずかしい」 という事だったりします。 それと同じぐらい感心してしまうのは、 「誰かが怒っているという内容だけをまとめるだけで、 給与をもらえる仕組みを作るなんて、 さすが頭のいい人ばかりいるメディアは違うな」という事ですね。 はい、皮肉屋ですみません。 正直なところ、最近の様々な問題を見ていると、 情報の正誤にははまったく配慮され

          「知らないと思おう」という話

          マッチングアプリの裏側を教えます

          最近では、猫も杓子もマッチングアプリといった有様で、この前まで「出会い系サイト大手」などと打ちだしてたところも、気が付けば「マッチングアプリ」と名乗っています。ですが、ここで上げているマッチングアプリというのは、pairsやomiai、with、小さいところならばfelizなどの恋活・婚活向けかつ月額有料会員制のマッチングアプリとなります。 出会い系サイトとはビジネスモデルが違う出会い系サイトは従量課金制(ポイント制)のサービスとなりますので、ビジネスモデルも大きく違います

          マッチングアプリの裏側を教えます

          マッチングアプリのレビュー対策の真実

          よくレビューがおかしいということを指摘して、サクラがいるという話に結び付けられたりしますが、実はレビューのコントロールは大手企業も普通にやっている一つの手法です。 某ASO業者の取引先を見ると上場企業がたくさん出てきますので、それぐらい一般的なマーケティングの手法だというのは理解したほうが良いと思います。 マッチングアプリだけが特別であったり、レビューを操作して悪い事を隠しているという事実はありません。 そもそもレビューがレビューになってないなぜ、そういったことを行うかと

          マッチングアプリのレビュー対策の真実

          マッチングアプリのアフィリエイトで成果が出ない理由

          月額制のマッチングアプリのアフィリエイトは、だんだんと成果地点が深くなっていく傾向にあります。 元々、CPI(インストール成果)でしたが、登録成果に代わり、現在では有料会員成果(女性の場合本人確認済み)が主流になってきています。 これは、広告を出稿しているマッチングアプリ側がケチっているわけではありません。こういった流れになる場合は、広告の費用対効果が合っていない場合がほとんどです。 なぜ費用対効果が合わないのか?端的に言えば、送ったアクセスがサービスに合っていないからで

          マッチングアプリのアフィリエイトで成果が出ない理由

          3,000円のマスクが「高い!」に覚える危惧

          2,980円は妥当な値段に思いましたシャープの国産マスクが2,980円という話が出た際に、意外と「高い!」という声が多くてびっくりしました。 需要と供給や、原価の高騰などの事情を考慮すれば、安かった時のように購入できないというのはもちろん当然の話で、そういった話を考慮せずに単に値段の比較で高いという話になったのだと思います。 ですが、シャープの発表よりも少し前のタイミングで通販で購入したマスクについても、3,000円台でしたし、楽天やAmazonなどで売られている値段から比

          3,000円のマスクが「高い!」に覚える危惧