マガジンのカバー画像

19-20プレミアリーグ

8
運営しているクリエイター

#戦術

ワトフォードが示した首位攻略法。キーワードはリバプールの「右」~ワトフォード対リバプール レビュー~

ワトフォードが示した首位攻略法。キーワードはリバプールの「右」~ワトフォード対リバプール レビュー~

全文無料公開。面白いと感じていただければぜひ投げ銭200円お願いします。

先日発売されました「フットボール戦術批評」にて、「戦術クラスタ史上最年少"13歳のサッカー戦術分析"の頭の中」というタイトルでライプツィヒの分析記事を書かせていただいています。ご興味あれば、ぜひご一読ください。

今回は、プレミアリーグ無敗で首位を独走していたリバプールを3-0で撃破して見せたワトフォードのリバプール対策を

もっとみる
負けてはいるが本当のところは?モウリーニョの頭の中を探る~リバプール対トッテナム レビュー~[19-20 Premier League]

負けてはいるが本当のところは?モウリーニョの頭の中を探る~リバプール対トッテナム レビュー~[19-20 Premier League]

全文無料公開。面白いと感じていただければぜひ投げ銭200円お願いします。

前回の「時間と展開。勝負に徹したフィンク監督の決断~ヴィッセル神戸対鹿島アントラーズ レビュー~[第99回天皇杯決勝]」という記事を多くの方に読んでいただき、ツイッターでも拡散していただきました。ありがとうございます。

今回の記事では、モウリーニョ就任直後はロケットスタートを切ったものの直近は勝ち点を落とす試合が続いてい

もっとみる

リバプールのシティ攻略法&理想的なプランA→B。ペップが奇策を仕掛けた理由~リバプール対Mシティ レビュー~[19-20プレミアリーグ第12節]

全文無料公開。面白いと感じていただければぜひ投げ銭200円お願いします。

今回はプレミアリーグのビッグマッチとなったアンフィールドでのリバプール対シティ。本文が長いので前置きを省略して早速序章から。

もしこの記事を気に入っていただけたら、SNSなどでの拡散をぜひよろしくお願い致します。皆さんで日本サッカー界をもっと盛り上げ、レベルアップさせましょう!

序章 スコア&スターティングメンバーリバ

もっとみる

前半を守備でモノにしたスパーズ。No.3に逆転の糸口を見出したレッズ。~リバプール対トッテナム レビュー~[19-20 Premier League-10]

全文無料公開。面白いと感じていただければぜひ投げ銭200円お願いします。

前節のユナイテッド戦で連勝記録は途切れたものの、無敗記録は維持している首位リバプールが、昨シーズンはCLのファイナルまで進出する躍進を遂げながらも、シーズン開幕から苦しんでいる10位トッテナム。首位チームが最高のサポーターの待つ無敵の戦地・アンフィールドに10位チームを迎えて行われた19-20プレミアリーグ第10節のリバプ

もっとみる

エディハウの守→攻&ペップの「力技」に見る「サッカー山崩し理論」~ボーンマス対Mシティ レビュー~[19-20プレミアリーグ第3節]

全文無料公開。面白いと感じていただければぜひ投げ銭200円お願いします。

先日noteのフォロワーが900人を突破しました。1000人まであと少しです。読んで頂いている方や、フォローや感想を書いてくれる方、ありがとうございます。そしてpolestarさんの欧州サッカーブロガーリストにも載せていただいて嬉しい限りです。

今回はプレミアリーグ第3節からボーンマス対Mシティを取り上げます。当時37歳

もっとみる