見出し画像

【時間術】noteを書く時間がないときにとる対処法

年度末はいろいろな業務がかさなり忙しくしているサラリーマンの方もおおいのではないでしょうか?

私もそんな典型的なサラリーマンで、今年は少し早い2月からバタバタしているタチサラです。

本日は、そんなバタバタしていてもきちんと毎日投稿をしていくための時間術(メンタル強化version)を記載していきます。

まず初めに、基本的なタチサラの毎日投稿のためのnote運用は、

・基本的に午前中に翌日のnote記事の執筆は終了
・空き時間があるときは記事のストックを執筆
・仕事がビジーの時は記事のストックを使う

という形の運用で、約350日(執筆時点)ほど毎日投稿をしています。

ですが最近は、記事のストックを書く時間もとれず、日々記事投稿しなきゃと夜な夜な執筆活動しています(汗)

これはちょっとストレスがかかりよくないな~と思い、「忙しくても、もっと楽に運用するためには?」を考察してみました。

画像1

以下がタチサラの考察結果です。

『きちんと早起きをして朝一番に記事を書き終える!』

が一つ目の対処法です。

これはわかってはいるものの、基本遅くまで仕事しており寝るのも遅くなりがちです。

すると、朝も起きれないケースが多く、『緊急じゃないけど重要なこと』が後回しになってしまいます。なので

きちんと早起きをする!
そして、朝一番に執筆を終える!

それが改めて感じた対処法です。

朝一番は、なにをやるのもクリエイティブですし、かかなきゃというストレスもないので一石二鳥です。

そして二つ目ですが、

『記事執筆をもっと楽しむ&好きになる!』

というものです。

やはり我々は生きていると、息抜きがしたくなります。テレビみたり、音楽聞いたり、YouTubeみたりと。

自分にとってそれらは、息抜きに気分転換のための行為です。

なので「noteの記事執筆も同じ感覚にまで持っていく!」ということです。

自分はnoteの世界が大好きです。

ですが、やはりYouTubeをみるように気楽に、すすんで執筆活動できているかというとそうではありません。

仕事が忙しいときはなおさらです。。。

もし記事執筆が、YouTubeやテレビをみるように、欲を言えば娯楽の時間より優先度が高くなるように行動できればいつのまにか書き終わっているというルーチンの出来上がりです。

ちょっと極端すぎますが、これは「究極の毎日更新の極意」だと考えました。

タチサラの目標は「1000日の毎日更新」です。気張らず、楽しく、日々カイゼンして歩んでいきます。

毎日更新を続けている同志のnoteクリエーターさん、毎日更新を始めたばかりの急成長中のクリエーターさん、日々試行錯誤しながら、一緒に楽しんでクリエーター活動をしていきましょう!

本日も最後まで呼んでいただきありがとうございます。

また、『明日も』おあいしましょう!

~350歩目のタチサラより~

この記事が参加している募集

サポート、スキ、フォロー、一つでもしていただけると今後の活動の励みになります!