見出し画像

中東編①


こんにちは!
わたくし、「タチコマのママ」と申します!

現在「ママJOB」という場所で、
ECサイトに関連したお仕事を在宅ワークでしております。

前回初投稿の記事には、
私がなぜ、このブログをはじめるのかを書いています。


今日からいよいよ私が書きたかった
ある一人の女性
『ゆみまま』
の事を書いていきますよ!

『ゆみまま』さんは来年初めに70歳を迎える、
とっても素敵な女性です!
そんな彼女の「好き」はズバリ!!
『お菓子と料理を作る事』
この事を軸に今後彼女の半生を綴っていきます。


現地入りした翌日に、空襲警報

1983年、彼女が31歳の頃にご主人の仕事の関係で、
イラクのバグダッドに駐在することに。
当時はイラン・イラク戦争の真っただ中で、
彼女が幼い子供たちを連れて現地入りした翌日、
突然の空襲警報が鳴り響いたそうです。

ご主人の「階段の下にかくれろー⚡」
という叫び声で、何が何だかわからずに
子供を抱きかかえ身を隠しました。

「いやいや、聞いてないよ・・」

事前にご主人から空襲の話は聞いてなかったようで、
とにかく面食らったゆみまま。
戦闘機が国境を越えて入ってくると空襲警報が鳴り、
出ていくと解除の警報が鳴り響く。
戦後生まれで空襲体験をする日本人もそう多くないですよね。
みなさん想像できます?子供抱えて空襲警報で身を隠す生活。

そんなインパクトの強い事から始まった中東での暮らし。
当時、ご主人の所属する企業からは、日本を発つ前にこんな事を言われたそう。

「あなたたちご婦人たちは、社員8000人の代表として現地に赴きます。
 あなた方の現地での振る舞いが、社運を大きく左右する。」

つまり、内助の功として、現地での接待に努めてくださいということ。
ちょっと今の時代では考えられないですよね💦
彼女自身も

『滅私奉公』

という言葉で表現していましたが、

「でもなんかわからないけど、振り返ると楽しかったですよね」

と、ケロリ!
「楽しかった」と、感じれた彼女の心境には
今後書いていく、

『料理』『お菓子』

の存在が大きく関わってきます。

女性として、母親として、夫を支える妻として、
社運を担う婦人会として
当時の彼女の役割は多かった。

今現在だって、女性は色んな側面を持って日々生活しているのは
変わりはないけれど。

どんな状況でも「楽しかった」と思えたのは
夢中で料理をして、それを食してくれた人たちが喜んで帰って行ってくれたから。

そんな料理を作りながら生活していた話はまた次回に!

次のゆみままのお話はこちら↓↓↓


最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?