見出し画像

★留学•ワーホリエージェント選びのコツ★

ご覧いただきありがとうございます。Chiです。留学•ワーホリ•旅行について投稿しています。詳しくは自己紹介記事をご覧ください♡
相談にも乗っております。


留学相談を受けると必ず聞かれる”エージェントをどうやって決めたのか”
これについて詳しく書いていきます。

まず、初めて留学•ワーホリに行く方はエージェントを使う事をおすすめします。


◆エージェント探し

行く国が決まってない人

ネット検索をしていくつか無料パンフレットを請求してみましょう。大手エージェントさんの方が色んな国を紹介してくれるので大きいところを選ぶと良いです。


行く国が決まってる人

その国に特化しているエージェントさんをおすすめします。大手エージェントさんもいいのですが1都市、1カ国に絞ってくれてる方が詳しい。何より最新の情報を持っています。
特にコロナ禍では、最新の情報がある方が断然安全です。


大手旅行代理店でも留学支援をしてくれています。

 →はじめに行ったオーストラリアは大手旅行代理店を使いました。まだ何も知らない10代の私!! 騙されたくないと思い、聞いた事のある大手旅行代理店を利用しました。しかし留学エージェントに比べてサービス、価格含め全て悪かったです。なので経験上おすすめしません。


◆エージェント選び

まずは、自分は何を目的に渡航するのかを自分に問いかけてみて下さい。

•語学の向上
•専門分野の知識向上
•お金を貯める
•自分探し/磨き
•バケーション

などなど
人それぞれ、なぜ留学するのかは違います。
それに合わせてエージェントを決めて下さい。


私を例にあげますと
目的:語学向上、資格取得、医療英語

その為、まずは学びたい分野が学べる語学学校を調べる。
そして学校を安く斡旋してくれるエージェントさんに決めました。

こんな感じで決めていくと絞りやすいです!

それでは、、、、

◆エージェントさん選びのポイント5選

①渡航先にオフィスがあるか


到着して1ヶ月ぐらいは不安でいっぱいです。履歴書の添削やホームステイの相談、現地での生活。初めは大変な事がたくさんあります。何よりちょっとした事でも日本語で相談出来ます!現地でもサポートがあると安心です。
3ヶ月ぐらいすると慣れてくるので現地のサポートはいらなくなりますね。サポートプランが有料なところは初めの1ヶ月程度でいいと思います。

また、オフィスの場所がダウンタウンまたは語学学校の近くにあるのか
ここが重要です。郊外にあったり学校より遥か遠いとオフィスがあっても使う事がないので勿体ないからです。



②語学サポートがしっかりしているか

特に語学向上を目的にしていなければいいのですが、エージェントさんによっては
出発前に英会話レッスンが受講できたり、TOEICの試験が受けれたりと充実したサポートがついています。


③ホームステイ先の決め方

大体のところが、こちら側からホームステイ先を決める事が出来ないです。そして出発ギリギリに発表されます。ホームステイ先!留学においてとっても大切ですよね!
なので、ホームステイ先をエージェントさんはどのように決めているのか確認しておくべきです。ひどのような審査に通過したお家がホームステイ先として契約しているのか確認しておきましょう。


④自由に変更可能かどうか

エージェントさんによっては、1パックで販売しており変更が自由に出来ないところもあります。
どう言うことかと言いますと、ビザ申請、飛行機手配、空港送迎、現地サポート(3ヶ月以上)など自分で出来るものは自分で手配した方が安くすみます。それを、変更できずにエージェントさん側にやってもらうと高くなります。
なので要注意です!!


⑤エージェントさんの人柄

これはもう一期一会なので、自分についてくれる担当さんが素敵な人、親身になって考えてくれる人かどうか。自分のフィーリングに合う人ならばおけですね。無愛想だったり高圧的など、自分に合わないと感じたら無理せずに変えましょう。


◆その他

その他には、現地のエージェントさんを使う。
実は2回目の留学では現地のエージェントさんを使いました。どうしても医療英語を学び現地での病院で働く/ボランティアをしたかったからです。

現地のエージェントさんの方が、全体的に安いし詳しい。ホームステイ先も先に合わせてくれたりしました。(全てとは限らないです)
日本では特にサポートはいらないと考えてる人は、現地に行ってエージェントさんを探すのもおすすめです!


◆終わりに

いかがでしたか?自分の体験談を元にまとめてみました。少しでも留学•ワーホリ行く方のお役に立てれば幸いです。もう少し詳しく知りたい、相談したい方はメッセージください!


それでは、留学•ワーホリを全力で楽しんでください。応援しております♪♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?