ららさちゃん

M3 音楽が大好きです 総診と国際医療 最近の関心は、人脈と医療の関係性/医者の専門…

ららさちゃん

M3 音楽が大好きです 総診と国際医療 最近の関心は、人脈と医療の関係性/医者の専門性の意義について 記事ヘッダー:猫野サラさん

最近の記事

「また逢う日まで」

祖母①が亡くなったのは、それから2日後、土曜日に日付が変わってすぐのことだった。虫の知らせを感じたのだろうか。正月休み明けに出勤した父は、翌日の休みをもらい再び帰省していた。その晩の出来事であった。 危篤の知らせを受け病院に駆けつけたときには、すでに心臓が止まっていたという。脈拍が徐々に下がってくるであろうから、それが下がってきたところで最期を迎えた、とするとのことであった。ところが明け方まで待っても脈拍が下がらない。実は、機械の振動を拾っているにすぎなかったのだった。

    • 死にゆくときに人が望むこと

      この数日の出来事を、何か言葉に残しておかないとおかしくなってしまいそうな気がした。 今年の幕開けは、あまりにもハードモードすぎた。 そもそも去年の年末も人の生死を預かっている状態で、すでにハードモードだったのだけれど、それ以上のことが新年早々起こるとは思いもしなかった。 新年あけまして1月1日の朝、年明けそばを食べた私は、自室で楽器を弾いていた(気がする。分からない記憶が曖昧である。)。部屋に入ってきた母から、祖母①が危篤状態だということ、祖父も同様の症状で入院しているこ

      • JPCA参加後記

        ご無沙汰しています。 この記事を読んでくださっている方は、今どこで何をされているでしょうか。 私は今、プノンペンのホテルでこの記事を書いています。 なぜプノンペンにいるかについては、後ほどお話しますね。 今年5月に行われたJPCA2023、参加後記をずっと綴っていませんでした…。 今自分にとって新たなビックイベントに参加しているので、JPCAの振り返りはそろそろここに残しておこうかなと。 いざ名古屋駅へ  新幹線で名古屋駅へと向かい、あいにくの雨の中あおなみ線へ乗り換え

        • JPCA2023参加にあたって

          お久しぶりです。 以前記事を書いた時からまたかなりの月日が経ってしまいました…。 考えていること綴りたいことはあるのですが、また次の機会に。 と言っているといつまでも投稿しなさそうな気がするのですが、とりあえずは今残っている下書きをいずれ公開することをここに宣言します。 怒涛の2年生も終わり、春から3年生になりました。 今日は耳鼻咽喉科と眼科の試験が終わって、月曜日に血液内科の試験が待っています。早く現実に戻って血液の勉強しないと……なのですが、この記事を書き終えるまで

        「また逢う日まで」

          本当に美しい最期の生き方(2)

          こんにちは。 以前投稿してからなんと4カ月も経ってました。。。 今は臨床系の学習が始まり、テストもひと段落したところです。 前に書きかけていたこのnoteを、まずは書き上げてしまおうかな。 僻地循環に行った日のお話を。 朝6時に友人と公園で待ち合わせて、車で2時間ほどかけて集合場所となっている小さな病院へ。 よく眠れていなかったのに加えて朝早かったので、睡魔との戦いでした。 そういえば、以前のnoteで僻地医療と地域医療の違いを、と述べていたのでここで補足を。 地域

          本当に美しい最期の生き方(2)

          本当に美しい最期の生き方(1)

          こんにちは。 さてさて、書いていこうかなと思います。先日、とある実習に参加してきました。それは、僻地巡廻診療です。 まずは私のこれまでの経緯について語ろうかな。 中高時代、医師を志した理由の一つに、「国際医療に携わりたい」というのがありました。自分が中学生、高校生だった頃、ミッションスクールに通っていたこともあり、世界に目を向けることが多かった。 特に、自分も身をもって経験した「宗教対立」への関心はいつも心の中にあって、どうして分かり合えないんだろう、いっそのこと違い

          本当に美しい最期の生き方(1)

          はじめまして

          大学でとある実習に参加したことがきっかけで、今感じていること、考えていることを文字に残しておきたいなと思うようになりました。 いつまで続くか分からないけど、まずは近々、実習での体験を綴ってみようかなと思います。 医学生です。総診志望で、中高時代の経験から国際医療にも強く関心があります。 音楽が大好きです。ヴィオラを長く弾いていて、かれこれ8年目になります。一番好きな作曲家はブルッフかな。 あとはミッションスクールで育ったので、キリスト教の影響を大きく受けています。

          はじめまして