見出し画像

おうちパエリアに決まりは無いから

海老のパエリア(パエージャ)"Paella de langostinos"

日本人がスペインに行ったら一度はパエリアを食べてみたくなるのではないだろうか。

私は食べたかった。
一度では無く何度も食べた。

一人でも入れる店を調べて(スペインでも1人分のパエリアは少ない)食べたり、paellaと言う名前では無くてもarroz con〜を選べば、スペイン風の炊き込みご飯が食べられる。
※arroz con lecheは牛乳で煮た甘いデザートなので注意。

いろいろ食べて分かったのは、お焦げが出来る様にパリパリに焼けたものやしっとり系。スープたっぷりのアルデンテな汁ご飯みたいのもあった。

具材も兎肉や野菜、シーフードミックス、イカ墨など、やっぱりいろいろ食べた。

どれも美味しかったと思っているので、
作ったパエージャが堅くても、アルデンテです。
しっとりしていても、本場スペイン風です。
汁ごはんでも、こーゆーのを食べたのだ。
と言う事にしている。

パリパリ気味海老パエリア2人分の材料

海老 適宜

⭐︎にんにくにみじん切り 1片分
⭐︎玉葱のみじん切り 1/4個分
⭐︎米 1/2cup
⭐︎チョリソーの輪切り 2本分
⭐︎半分に切った プチトマト6個分
白ワイン 1/4cup
オリーブ油 大匙2くらい

★お湯 1/2cup
★塩、胡椒 少々
★サフラン 少々

モロッコいんげんやピーマンなど好きな野菜
レモン

海老パエリアの作り方

★を混ぜてサフラン水を作る。

熱した鍋に半量の油を入れ海老の両面を焼いて取り出す。

残りの油と⭐︎を入れて弱火で炒める。

白ワイン、サフラン水の順に加えて蓋をして10分、野菜と海老を乗せて蓋をして5分煮る。

スペインのしっとり系海老パエリア

アンダルシアのバルの屋外テーブルでランチ。
この時は2人旅だった。
皿が和風?

バルセロナにて

おじさんフェチなのかな?と言う程、おじさんが入り込んだ写真が多い。

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,932件

#旅のフォトアルバム

38,919件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?