マガジンのカバー画像

Life is a Journey

424
旅する漫画家Shimi43(シミ)の世界一周の旅の記録です。
運営しているクリエイター

#中国

「中国からベトナムへ歩いて国境を越える」

世界一周57日目(8/24) 朝6時にiPhoneのアラームで僕は目を覚ました。外はまだ暗い。 もう…

「中国のおばちゃん大量。踊る」

世界一周56日目(8/23) ラオジャイのユースホステルで節約生活に励んだ僕は(なんてったって朝…

「元陽。ボラれたりセビられたり」

世界一周54⇨55日目(8/21,8/22) 昆明(kunming)からバスに揺られること7時間。僕は元陽(yuanya…

「中国の電車は耐久線。そして僕は昆明へ」

世界一周52、53日目(8/19,8/20) 中国の列車に乗る度に教育ってなんだろう?と考える。 『何…

「沢山の優しさをもらって僕は旅ができる」

世界一周51日目(8/18) 先輩を見送った後、僕は昨日老寨(ラオジャイ)山旅館 にやって来たヤ…

「桂林の日本人宿で妥協を許さぬ手巻き寿司作り」

世界一周49日目(8/17) 寨山旅館 (ラオジャイ山旅館)のすぐ裏手には林さんが1600万円も…

「チャイナキッズは夏休み」

世界一周50日目(8月16日) 「シミくん、あと10キロで着くよ」 先輩に起こされて目を覚ました。 バスの窓から周りを見るとドラゴンボールに出てくるような形の山がいくつも見えた。 バスから降りると僕と先輩は朝マックをしに西街まで1.5キロの距離を歩いた。クソ重たいバックパックを背負って。 50日間、このバックパックを背負ってきたけど長距離を歩くと汗がドバッと流れる。 「シミくん、マックまで距離があるみたいだけど、どうする?」 「はい!もちろん行きます!」 わざ

「深圳のIKEAでアイスクリーム」

世界一周49(8月15日) 「喜太郎くんは遅くできた子供だから 君が遊んであげたら林先生、きっと…

「香港から中国へ」

世界一周47日目(8/14) 外の雨はそこまで強くなかったが、台風の影響でバスはストップしていた…

「マカオに暮らす人は何を考えるのだろう?」

世界一周46日目(8/13) ちょっと落ち込んでいた。 僕は些細な事で すぐに落ち込んでしまう…

「香港、漫画博物館、ラッキーゲストハウス」

世界一周44日目(8/11) 「なぁっ! 東莞の女とヤったの? あぁ〜〜〜! おれもトウカン行き…

世界一周雑貨屋さんごっこ

世界一周43日目(8/10) 大好きな雑貨屋さんに「CHARKHA(チャルカ)」というお店がある。 主…

『旅は最高の出会い系だ』と思う

世界一周42日目(8/9) 重慶からの列車は2時間遅れて広州に到着した。僕は合計24時間列車に乗っ…

中国を旅して変わる価値観。人の見方。

世界一周41日目(8/8) 日本にいる時には、 『中国人は日本のことが嫌いなんだろうな』 って思ってた。 そりゃあ、あんなにデモだの反日教育だの日経企業襲撃だの、食品偽装問題だのニュースで伝えられたらネガティヴなイメージを持つだろう。 いつだったかたまたま清水家に遊びに来ていた弟のバイト先の中国人留学生に訊いてみたことがある。 「ねえ、やぱっり 中国人は日本のこと嫌いなのかな?」と。 彼の答えはこうだった。 「いや、全然そんなことないよ。 デモとかの発信源は