マガジンのカバー画像

POOLOJOB 1st

637
POOLOJOB トラベルクリエイターコース1期生のnoteマガジン
運営しているクリエイター

#POOLOJOB

SNS発信を続けると得られること

ジュンナです。 今日はSNSについてのお話。私は姿勢改善トレーナーとしてX(Twitter)で発信し続…

ジュンナ
10か月前
39

【新しい働き方実験計画書】かけだしトラベルライターが、半年後に1記事2万円のレベル…

◆実験の目的と背景去年から複業の道を模索してきました。 そんな中、今春、Tabippo主催のPOOL…

SNSを3か月続けてみたレポ

こんにちは、白波です。 現在私は、株式会社TABIPPOの主催する「POOLO JOB」に参加し、旅を1…

白波弥生
1年前
3

みんなとやる素晴らしさがある。POOLOとの出会いで繋ぎ続けた仲間の輪【卒業生取材】

株式会社TABIPPOが運営する、あたらしい旅で自分と世界の豊かさをつくる次世代の旅人=「ニュ…

フリーランスは孤独じゃない!-POOLO JOBに参加して学んだこととは-

こんにちは、くろです。 現在参加しているTABIPPO主催のPOOLO JOBもいよいよ最終盤。 今回は…

くろ
1年前
5

「旅をしながら働く」にあこがれて|POOLO JOBに入ってみた

「興味はあるけど、受講費が高いし…」と悩んでいたのが懐かしい。 4月にスタートして3ヶ月、…

37

POOLO JOBでの学びを振り返ってみる

株式会社TABIPPOが主催する『POOLO』。 POOLOは全部で3つのコースに分かれており、その中でも自分は、新しく新設された『POOLO JOB』コースの1期生として4月から講座を受講していた。 POOLO JOBでは第一線で活躍されているさまざまな講師陣が、トラベルクリエイターになるために必要な知識やマインド、考え方をこれまでかといったくらいにシェアしてくれる。 受講前に講師陣のプロフィールを見て、その豪華さに思わず息を呑む。 そして講座を受講しながら、毎月与

世界一周をするためにライティングスキルを身につけたい。ムロさんの「笑顔」を撮る理…

4月にスタートしたPOOLOトラベルクリエイターコース。POOLOJOBと呼ばれている同コースは、「旅…

Kumiko
1年前
7

POOLO JOB3ヶ月を振り返って

2023年4月5日から始まったPOOLO JOB1期。 週2本の執筆や月数回のチームミーティング、Slackの…

ゆーでぃ
1年前
11

SNSを3ヶ月発信したら友だちが増えました。

トラベルクリエイター養成講座「POOLO JOB」で課題の一つとして提示されていたSNS投稿。私を初…

POOLO JOB3ヶ月間の学びとこれからのトラベルクリエーターに伝えたいこと

こんばんは、kana(かなやん)です。 今回は、POOLO JOBの集大成とも言える課題「POOLO JOB3…

トラベルライター講座での学びと、月80時間コミットができた理由

トラベルライター講座を受けた3ヶ月間について振り返ります。今回は講義のメインテーマでもあ…

mayu
1年前
35

叶えたい夢TOP5

こんばんは、kana(かなやん)です。 POOLO JOBの最後の課題は「自由テーマ」 いや、むずっ!…

人との繋がりや新たな挑戦を引き寄せる。SNSは現代の必須ツール

POOLO JOBトラベルクリエイターコースに入学し、3ヶ月Twitterの投稿をしてきました。今回は、SNSを発信した成果とメリットを紹介します。 Twitterでの発信を始めたものの、まだ旅の仕事の実績もなければ、面白い経験も少ないごく普通の社会人の私は何を投稿すればいいのか頭を悩ませました。 POOLO JOBに入学してから作ったアカウントだったので、POOLO JOBでの講義や学び、今後どんな発信をしたいかを中心に呟いてきました。 フォロワーが爆発的に増えたとか