見出し画像

【カメラ女子必見】LUMIX Gシリーズで行くカナダ・ヴィクトリア

シアトルへ行った際に船でカナダ・ヴィクトリアまで足を伸ばしてみた際にパナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス LUMIX Gシリーズ DC-GF9 で撮影した写真をお届けします。花と水と緑に囲まれたとっても素敵な街です。”花の都”とも言われていますが花壇や鉢植えが至るところにあり滞在するだけどハッピーな気持ちになれます。街の周辺をスナップして周りましたが中心街はそんなに広くないので1−2時間もあれば周れると思います。撮影は今回もインプレッシブアートというフィルターで撮影し編集なしの撮って出しでお届けします。

シアトルからヴィクトリアまではフェリーで約1時間35分。結構揺れるので船に弱い人はお薬を事前に念のために飲むことをオススメします。私は大人になってから船酔いはしなくなりましたがヴィクトリアに到着するまでにダウンするのがイヤだったので乗船前に薬を飲み、船の中では寝てしまう作戦に。早朝の船だったのでちょうど眠れてよかったです。ちなみに治安の良いシアトルでも早朝や夜はやはり危険なようですので徒歩は控えた方がいいです。私はUberを利用して車で移動しました。6時くらいの乗船予定且つ早めに乗り場に到着をしていたかったのでホテルから車で15分もあれば着くのですが4時にはホテルを出たのですが、あまりにも暗くて早すぎるかなと思ったものの、割と乗り場には人がいたのでほっと一安心。持参したサンドイッチで朝食を摂りながら出港時刻まで待ちました。ちなみにホットスナックや飲み物など販売している軽食コーナーがありますのでそちらでも朝ごはんは購入できます♫アメリカからカナダに渡るので入出国がありますがかなり簡単に手続きは終わりましたww

到着しましたこちらがヴィクトリアです。「インナー・ハーバー」と呼ばれるエリア。州議事堂とエンプレスホテルに囲まれたハーバー沿いです。海が太陽の日差しでキラキラしてとても綺麗でした。

2つのイルカのオブジェが印象的でステンドグラスのようなイルカさんとアーティスティックなメタリックなイルカさんがハーバー沿いにいます。




こちらはエンプレスホテルです。ハーバー沿いで存在を放つホテルです。

そのお隣にインナー・ハーバーのシンボル、ブリティッシュコロンビア州議事堂があります。私は次の予定があったのであまり時間がなかったので州議事堂の見学は行けなかったのですが約20分間の無料の見学ツアーに参加できるそうです。英語でのガイドになるようですが日本語のパンフレットの用意もあるのでより楽しめそうです。次回訪れた際は是非見学して中の豪華な内装を堪能したいと思います。夜は300個の電球でライトアップされるそうで1日ヴィクトリアで過ごすのも良さそうですよね。



街の様子のスナップです。




ため息が出るほど美しい街ヴィトリア。改めてまた訪れたい街だと思いました。

最後までご覧頂きまして誠にありがとうございました。他の記事やTwitter、YouTubeもよかったら覗いてみてくださいね。カメラレビューからアメリカ、ニューヨークやシアトルの撮影風景、台湾情報、お金のお勉強、お料理など幅広にいろいろやってます♫





この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,041件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?