見出し画像

「車でお遍路」 四国別格二十霊場の魅力とは

お遍路といえば、四国八十八箇所巡礼。

しかし、私の気楽な「車でお遍路の旅」では、四国の大自然の中で非日常の奥深い世界に魅了され、さらに次なる四国別格二十霊場の旅に出かけることとにしました。

四国二十霊場は、四国八十八箇所巡礼と同じく、苦難の時も安楽の時も、「同行二人で寄り添って頂ける大師を身近に感じることのできる場所」なのです。


四国別格二十霊場とは

四国別格二十霊場は、伝説や縁起など弘法大師とご縁が深い霊場20ヶ寺が集まり番外霊場として創設。
四国八十八箇所霊場と四国別格二十霊場を合わせると、煩悩の数である108となり「百八煩悩消滅のお大師様の道」というのが創設の主旨だそうです。

四国別格二十霊場の札所は、阿波徳島に6ヶ寺土佐高知に1ヶ寺伊予愛媛に9ヶ寺讃岐香川に4ヶ寺
因みに、四国八十八箇所霊場は、それぞれ23ヶ寺、16ヶ寺、26ヶ寺、23ヶ寺、です。


四国別格二十霊場の魅力とは

魅力1

札所間の距離が遠いのが特徴で、特に広い土佐高知では室戸岬から足摺岬までの距離になんと1ヶ寺のみ。

だけど、その分、1ヶ寺ごとに心に余裕をもってゆっくり時間をかけてお参りできる

なので、今回は、住職さん、公共交通機関を使わず3巡目という歩きお遍路さん、女性一人での歩きお遍路さん、いろんな方と出会いお話をすることができました。

なんと、住職さんが本堂や境内を案内してくださる札所もありました。
また、納経所では次の札所までの道順を詳しくご説明頂いたりと。
感謝の念に堪えません


魅力2

一方、八十八箇所霊場に比べて参拝者が少ないこともあり、山岳霊場は怖くなるぐらい静まり返っていたりして心細くなることもしばしば

対向車とすれ違うことが出来ないような細い山道を延々と走り、納経所まで誰にも会わなかった霊場も。

リスにも出逢いました。

静かな霊場で大自然と対話して心を無にして参拝するのも乙ではないでしょうか。


魅力3

四国別格二十霊場には八十八箇所とは異なる特徴的なお寺があります。

本堂にお祀りする御本尊が弘法大師というお寺が3ヶ寺、大権現が1ヶ寺

また、鯖伝説の鯖大師、大師が野宿した十夜ヶ橋、など興味深いお寺の数々。

さらに、金剛力士像がお相撲さん(力士)であったり、と。

別格札所の伝説や縁起を知ることで、大師をより身近に感じることが出来ます

十夜ヶ橋で野宿している大師


気軽に別格二十霊場をお参りしてみよう

四国には観光名所や温泉や美味しい食事がたくさんあります。

八十八箇所霊場巡礼のお遍路さんの際と同じですが、
格式張らないで自動車で気軽に気楽に観光や食事なども楽しみながら巡礼をするのも良いと思います。

八十八箇所巡礼と同時でも良し、別格二十霊場だけでも良し、八十八箇所巡礼の後でも良し、と。

ゆっくりとお参りしながら、お寺で人生を振り返り見つめ直したり、リセットしたり、気持ちの整理をする。

近くの観光名所を見て、温泉でリラックスして、美味しい食事をとる。

十人十色、お好きなように無理をしないプランを立てて別格二十霊場を参拝してみませんか。

このnoteでは、私の気楽なお遍路さんの旅が「お遍路さん」に関心のある方のご参考になれば嬉しいです。

合掌


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?