見出し画像

Lecture de l’après-midi #12 テキスト

ー 昼下がりの朗読会 ー

ゲスト:
アレックスさん(サヴォア出身・語学教室運営)
新年スペシャルトーク:
Les révisions これまでの振り返り
リスナー質問コーナー:
フランスの好きな風景、好きな時間

#12 音声はこちらから↓
https://note.com/tabichajikan/n/n3d222f3067fa

構成:yuko senoo
企画・編集:タカハシアヤ
photo : Alex / wikimedia commons

8月から始まった「Lecture de l’après-midi」、より充実した内容をお届けするため、今年はクラウドファンディングにも挑戦します!楽しいリターンをたくさんご用意しますので、ぜひサイトでチェックしてみてくださいね。

今週の1枚

画像5

ビルアケム橋を通過するメトロ from wikimedia commons

優子先生が好きなパリの風景。電車が地上に出てセーヌ川にかかるビルアケム橋を通過する時、ちょうどその時見えるエッフェル塔の姿が、気高く美しくて好きなんだそうです。

新年スペシャルトーク

-Yuko
Ça fait déjà 6 mois depuis que l’on a commencé notre émission de radio.
Tu es déjà habitué?
(ボンジュール、アレックス。
一緒にラジオを始めて半年経ちましたね、もう慣れましたか?)

-Alex
Et oui, déjà 6 mois ! Que le temps passe vite, c'est impressionnant.
Je me souviens quand on s’est vu dans ce café à Higashi Nakano pour parler de ce projet.
j’ai l’impression que c’était hier!
Je suis très heureux de pouvoir collaborer avec vous, et je voudrais remercier ceux qui nous écoutent.

-Yuko
本当に早いですね、懐かしいね・・・
私もアレックスと一緒にこの番組を作ることができてうれしいです。
聞いていただいている皆さまにも感謝です!

今日は、これまでの振り返りということで、まずはアレックスにどの作品が印象に残ったか聞いてみたいと思います。
(Alex, parmi les œuvres que tu as lus, laquelle est la meilleure pour toi?)

-Alex
C’est une question difficile. Pour moi il n’y a pas de meilleure ou de moins bonne.
Peau d’âne, les trois mousquetaires, le fantôme de l’opéra etc…
Chaque œuvre laisse un sentiment différent au lecteur.
Malgré tout, si je devais en choisir une, je choisirais le fantôme de l’opéra.
J’aime beaucoup les thrillers et les histoires de détectives.
Le fantôme de l’opéra est à mi-chemin entre le fantastique et le policier.
Et toi alors Yuko?
(それは難しい質問ですね。僕にとっては特に良いものも、よくないものもなかったです。ロバの皮、三銃士、オペラ座の怪人・・・作品はそれぞれ、読者に違った印象を残すものですよね。でもどれかひとつ選ぶなら、オペラ座の怪人かな。僕はスリラーや探偵の話が好きなんです。オペラ座の怪人はファンタジーと推理小説の間ですよね)

↓『オペラ座の怪人』の復習はこちら

-Yuko
アレックスは、スリラーや推理小説が好きだから、紹介した中ではオペラ座の怪人が好きなんですね。

私は、アポリネールのポエムに、フランスらしさ・パリらしさを感じました。特にミラボー橋は、当時とさほど変わらないであろうパリ、セーヌの光景が浮かびました。少し切ないけど美しいところが好きです。

↓『ミラボー橋』の復習はこちら

アレックスの朗読も素敵でした!近代フランス文学は、新聞小説が登竜門だったということも知りました。

そして、ワンポイントレッスンでは、文法についても解説してきました。フランス語の特徴として、否定形を使いこなすことがコツですよね。
(On a parlé aussi à propos de la grammaire française dans la radio.
Si on veut parler le français comme les Français, je pense qu’on doit absolument maîtriser la forme négative n’est-ce pas?)

-Alex
Pour nous c’est tout à fait naturel, mais je peux imaginer les difficultés qu'ont les étrangers avec la forme négative.
La forme négative est complexe, c'est vrai. De plus, selon les époques, son utilisation change.
À l’origine, le “ne” exprime la négation. Et pourtant de nos jours c’est le “ne” qu’on omet volontiers dans la conversation.
C’est très bizarre.
(僕らフランス人にとってはとても自然なことだけど、否定形が外国人にとって難しいということはわかります。確かに、否定形は複雑です。また時代によって、その使われ方は変化しています。もともと “ne” は否定を表現していましたが、現代では会話の中で簡単に省略されます。不思議ですよね)

-Yuko
確かに、“ne” はもともと否定を表すのに、現代ではよく省略されますね。

名言のコーナーでは、作家だけでなく、同じ時代を生きた著名人の言葉や、ことわざも紹介してきました。アレックスの好きな名言は、サンテグジュペリの “Aimer, ce n'est pas se regarder l'un l'autre. C'est regarder ensemble dans la même direction” でしたね。他に印象的な名言はありましたか?
(On a également présenté des citations et des proverbes d’écrivains mais aussi de personnes célèbres contemporaines des écrivains que l’on a présentés.
Alex, tu aimes peut-être cette citation de Saint-Exupéry “Aimer, ce n'est pas se regarder l'un l'autre. C'est regarder ensemble dans la même direction” ? Est-ce que tu as d'autres citations que tu apprécies?)

-Alex
Oui j’aime beaucoup cette citation de Saint-Exupéry.
Il y en a une que j’apprécie particulièrement. je vous la cite.

“Quand je me regarde je me désole, quand je me compare je me console”

C’est une citation de Talleyrand, un homme politique Français.
Cette citation nous invite à relativiser. A regarder les autres et à se rendre compte que finalement, nous ne sommes pas les plus malheureux. On relativise et on se dit, après tout, ma vie n’est pas si mal.
Parfois, il faut savoir revenir aux choses simples de la vie.
(はい、サン=テグジュペリの言葉はとても好きです。もう一つ好きな言葉があります。それは、“Quand je me regarde je me désole, quand je me compare je me console”「自分を見ると気分が滅入る、でも周りと比較すると慰められる」
これはフランス人政治家、Charles-Maurice de Talleyrand-Périgord(シャルル=モーリス・ド・タレーラン=ペリゴール)の言葉です。この言葉は、私たちを相対的に導いてくれます。周りを見ると、結局自分たちはそこまで不幸ではないということに気づくということを相対化し、最後に互いにこう言い合うんです。まあ、いい人生なんじゃない?と。ときに人生のシンプルなところに回帰する方法を知るべきですよね)

-Yuko
フランスの昔の政治家タレーランの言葉ですね。周りと比べると自分はまだ幸せな方だということですね。アレックスは、11回目の放送でもそんなこと言ってましたよね。

ちなみに、私が一番好きな名言は "On ne fait pas boire un âne qui n’a pas soif" です。ちょっと現実的だけど、本当にそうだなと思います
「喉の乾いてないロバに水は飲ませられない」という意味ですけど、無理やり人に何かをさせようとしてもダメってことですよね。なかなか深いです!

↓ アレックスの好きなサン=テグジュペリの名言は、こちら

リスナー質問コーナー

リスナーさんからいただいた質問にお答えするコーナーです。前回ご紹介できなかった質問にお答えしていきます。

フランスの好きな風景や好きな時間はありますか?

Alex, toi, est-ce que tu as des paysages ou des périodes préférés en France ?

-Alex
Moi j’adore les paysages avec de l’eau. Rivières, lacs, mers, océans.
J’ai grandi dans une ville située le long du plus grand lac naturel de France. Le lac du Bourget.
Quand je voulais réfléchir sur ma vie, quand j’avais un souci, je prenais ma moto et j’allais rouler le long du lac.
Je m’arrêtais et je contemplais les montagnes qui surplombent le lac.
Chaque fois que je retourne en France, je retourne toujours près du lac où j’ai grandi, j’éprouve de la nostalgie.
J’ai beaucoup aimé aller au Mont Fuji avec mes amis surtout le paysage du lac Yamanaka. Avec le voile de neige sur le Mont Fuji, c’est vraiment un paysage magnifique.
(水のある景色が好きです。河、湖、海などなど。ブルジェ湖という、湖のある町で育ちました。
人生を振り返ると、何かあった時は、バイクに乗って湖沿いを走っていました。湖を見下ろせる山にバイクを停めて、眺めていたなあ。
フランスに帰るたびに、生まれ育った場所にある湖へ行きます。懐かしいな。あと友達と富士山に行くのが好きですね、特に山中湖の景色。雪のベールを被った富士山は本当に素晴らしいです)

画像3

画像4

"Le lac du Bourget" photo by Alex

Bien que j'habitais aux pieds des Alpes, je déteste la neige et le froid. Je ne supporte pas l’hiver et le froid.
On dit souvent que l’été à Tokyo est vraiment horrible. C’est vrai que l’été Tokyoïte n’est pas la meilleure saison, mais je la préfère de loin à l’hiver. L’hiver je suis d’humeur maussade et je ne souris pas beaucoup.
(山の麓に住んでいたけど、雪と寒さは苦手です。冬と寒さは耐えられない!
東京の夏は厳しいとよく言われますよね。確かに東京の夏は、良い季節ではないかもしれないけど、冬よりはるかに好きです。僕は冬になると不機嫌で、あまり笑わなくなります)

Et toi alors, tu détestes aussi l’été au Japon je suppose?
(君は?君も日本の夏が嫌いですよね?)

-Yuko
私も日本の夏好きなんですよ、あっつーいの好きです!
むしろ寒い冬嫌です、今耐えてます!
アレックスみたいに不機嫌になることはないですけどね。

そして、私の好きなフランスの風景は・・・ロワール地方のトゥールとパリに住んでいましたけど、例えば、トゥールだと気候の良い日にみるロワール川の風景で、パリだと、セーヌにかかるポン・ヌフとかアレクサンドル三世橋とか、橋を見るのが好きですね。

画像1

ロワール川の風景 from wikimedia commons

あと、メトロ6番線に乗って、Passy駅とBir-Hakeim駅の間、電車が地上に出てセーヌ川にかかるビルアケム橋を通過する時、ちょうどその時見えるエッフェル塔の姿が、気高く美しくて好きです。いかにもパリという光景です。その間、アコーディオン弾きがメトロに乗ってきて、エディット・ピアフ(Édith Piaf)の曲など、奏でてくれると完璧です!ちなみに、メトロでの演奏は誰でもできるわけではなく、パリ市交通公団のオーディションに受かったミュージシャンだけなんですよ。

画像2

ビルアケム橋を通過するメトロ from wikimedia commons

好きな時間は、夕方日が落ちて、街灯に暖かいオレンジ色の光が灯り始める頃です。その灯りに照らされた石畳も趣があり素敵な雰囲気で、とてもロマンティックです!

(Alors, lorsque j’ai habité à Tours, j’aimais regarder couler la Loire quand il faisait beau.
À Paris, j’aime regarder les ponts sur la Seine, par exemple, le Pont neuf ou le Pont Alexandre III,etc et aussi j’aime la vue de la Tour Eiffel entre les stations Passy et Bir-Hakeim sur la ligne de métro numéro 6.
C’est exactement l’image de Paris que beaucoup de gens se font.
Elle est vraiment belle.)

-Alex
Dans ma vie je ne suis allé que deux fois à Paris. Je ne voudrais pas y habiter, mais je dois reconnaître que c’est une ville magnifique. Je ne dis pas ça parce que je suis Français attention. Je le pense vraiment.
(僕はこれまで2回しかパリに行ったことがありません。住みたくはないけど、美しいのは認めなければいけないかな。でもフランス人だからといってパリが好きとは限りませんよ)

★ ★ ★

フランス人らしい意見が出ましたね・・・
リスナーさんから感想や質問をいただくと、嬉しいものですね。今後もたくさんご紹介していきたいです。
旅茶時間のウェブサイトより、ぜひお送りください。

https://tabichajikan.com/contact/

お相手は、AlexとYukoでした。
皆さま、素敵な昼下がりをお過ごしください♪

Au revoir à bientôt
Bon après-midi

★ ★ ★

#旅茶ラジオ




この記事が参加している募集

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?