見出し画像

とある小学校教員の平日の過ごし方

みなさん、こんにちは、旅人先生Xです。

※昨日の朝、記事を書ききってアップロードするのを忘れて寝てしまいました…涙

最近、平日の時間の使い方について改めて考えています。

改めて考えるにあたり、今の生活を見直してみましたので、今回、ご紹介します。

ある一人の小学校教員の例と思ってお読みいただければ幸いです。

目次は以下の通りです。

① 7:8:9の時間の割合 

みんな平等な24時間ですが、私の時間の割合は、下のような感じです。
睡眠の時間【7時間】29%
自分の時間【8時間】33%
仕事の時間【9時間】38%
みなさんの一日の時間の割合は、どうですか?

以前までは、仕事の時間が仕事の時間が12時間くらいだった気がしますが、一年くらい前から見直して今のような配分になっています。

10年の間、かなり仕事に時間を割いてきた気がします。

一日の半分以上を仕事に割いている現実を見直し、3分の1くらいを目安に調整した結果、7:8:9の時間の割合に落ち着きました。

案外これが、快適です。

自分生活のベースをこれにしようと思ったくらいの「しっくりさ」です。

無理なく、働けて、なおかつ自分の研鑽も行う余力がなくならない、私にとって、丁度良い割合がこれでした。

ぜひ、みなさんも時間の割合をざっくり出して、振り返ってみてください。

時間という貴重なものを意識的に使うきっかけになるため、結構良い見直しになると思います。

時間の割合

② 最近の私の工夫【仕事の時間の調整】

仕事に時間を割きまくっていた私ですが、もっと専門性を高めたり、自分のやりたいことを実現させたりできるようになろうと思い、仕事の時間の使い方を変えました。

10年の間、かなり仕事に時間を割いてきた気がします。

私は、自分の仕事がとても好きなので、ついつい時間を割きまくって生きてきました。

実際、職場にいるとついついダラダラと目の前のやるべきことに取り組んでしまっていた時間も多くあったと思います。

そういう時間も時に大切ですが、慢性的になっていたので、ちょっとよくないなと思い立った次第です。【そう思うまで10年以上かかった…(笑)】

仕事場にいる時間に制限を設けることで、締切効果を発動させて、やるべきことを効率よくやるようにしてからこの割合を実現できました。

今、仕事では、目の前の「やるべきこと」に力を注ぐだけでなく、仕事で自分の「やりたいこと」や「やったほうがいいこと」に力を注ぐようにもしています。

9時間【通勤時間込み】の中で、やるべきことをしっかりと行い、やりたいことやこれからの自分のためになりそうなことは、8時間の自分の時間に組み込むようにしています。

自分の時間にやりたいことを位置付けることで、自分の勤務の時間を上手くコントロールできるようになりました。

私たちの仕事は、やるべきことに感じることが多く、実際に多くのことは、子どもたちのためになることだと今でも思っています。

しかし、ある程度、やるべきこととそこまでは言えないことを分けなければ、時間がいくらあっても足りないですし、教員としての自分の成長も頭打ちになってしまい、結果として子どもたちのためにならないのではないかと感じています。

どれがやるべきこと云々という話は、今回はおいておきますが、過去に仕事の見直しを行った際に、その辺りのおおまかな線引きを私は行いました。

職業を問わず、やるべきこととそこまで言えないことの区別は、難しいのではないかと思います。

しかし、しっかりとその点について考えておくと、時間を使う割合もコントロールしやすくなるのではないかと私は感じています。

時間の割合3

③ 平日の私の自由な時間の過ごし方

平日の私の自由な時間8時間の内訳を見てみます。

2時間 食事と家事
0.5時間 風呂
1.5時間 ブログ等の執筆
1時間 休息
1時間 ジム
2時間 スキルアップのための行動【読書や勉強等】

大体は上述した感じの時間の内訳です。

独り身ならではという感じの時間の使い方な気がしますが、こんな具合に自由に過ごしています。

私の場合は、時間の使い方は、
・楽したい気持ち
・頑張りたい気持ち
・だらけたい気持ち
・自分を高めたい気持ち
・休みたい気持ち
こういった様々な気持ちのせめぎ合いの果ての結果な気がします(笑)

画像3

特に、自分のスキルアップのための時間と位置付けている2時間の使い方にその傾向が色濃く出ます。

ついつい、動画を見てしまったり、惰眠を貪ったり…

自分で頑張りたい!という気持ちとは裏腹に怠けてしまうことがしばしばあるので、反省です。

毎日、二時間勉強を積み重ねていけば、かなりの収穫が得られそうなものですが、行動を起こさなければ、取らぬ狸の皮算用です。

1年くらい前までの自分は、退勤してご飯を食べ、家事を済ませて寝るということぐらいしか平日にできていなかったため、かなり進歩しているのですが、まだまだです。

しっかりと自分の目標を見据えて、スモールステップで頑張っていこうと思います。

以上、とある小学校教員の平日の過ごし方についてでした。


自分の更なるステップアップのために、しっかりと頑張っていきたいと思います。

今回もお読みいただきありがとうございました。

旅人先生Xはこんな人です。↓↓↓↓↓↓

皆さんのスキやフォローが投稿の励みになっています。

ぜひ、応援のクリックをお願いします!


いただいた分は、若手支援の活動の資金にしていきます。(活動にて、ご紹介致します)また、更に良い発信ができるよう、書籍等の購入にあてていきます!