見出し画像

「やりたい!」は間違ってない🤗

1これまでの自分の想いと、今感じること。

コミュニティマネージャーについて学んできて、やっぱり感じなのは「好き」でしょう??と改めて感じています。

僕がこれまで、多くの転職をしてきましたが、仕事、私生活、人生全般/キャリア、生き方、働き方、全てにおいて「○○したい」を判断材料にしてきました。年々その傾向は強くなってきています。コーチングを受けても、やはり「自分の理想の人生」を生きるためには、「○○したい」から全てが始まるんだと、今改めて感じています。

2自分の源から出るものは、間違いない。

「○○したい」から全てが始まると書きましたが、本当に「やりたいこと」って何でしょう。どういう意味でしょう。

それは自分の感情が反応するものです。理屈や理論で「それは楽しい」「面白いことだ」と判断するのではなく、思い描いたときにワクワクするもの、ふと「やりたい!」と感じている感情です。

僕はそれを、「無意識レベルの、本能の反応」と解釈しています。例えば、子供がおもちゃを買ってもらい、それで遊びたいと思う、そんな感情です。それは、理屈で判断されがちな、常識、世間体、「こうすべき」と言う「ねばならない」ではありません。
自分しか感じえない、本当の感情です。だから、本音、素直に思う気持ち、色々表現できますが、自分の本当にやりたいことなのです。本心(感情)は自分に嘘をつきません。誰も、本当に嬉しいと感じたら、疑わず素直に喜びますよね!

3自分の源があるから、信頼/ファンが生まれる

僕がとあるセッションで学んだこと。本音で感じる嬉しいと言う気持ちは、脳科学的に、良い周波数が生まれ、それが多くを好転させると言う点です。これは、「引き寄せ」って言われることもありますね。

その、「自分の好き」を発信し続けると信頼ができ、ファンが増えると。ファンが増えれば、自分の人生もビジネスも、生活全般も、好転していきますよね。

4コミュニティを育てるもの

コミュニティは文化・風土があります。それがコミュニティを育てます。お店と一緒で、文化・風土は運営側と顧客で作られます。ファンが運営側の何に引き付けられるのかは、運営側の活き活きとした姿勢や価値観、活動のコンセプト(why)などが挙げられます。

自分の本心でやってるからこそ、歪みのない、純真な文化が作られ、健全、安全、魅力的なコミュニティが出来上がるのではと思っています。

5だからこそ、自分の好きから始める。

自分が好きと感じる感情、ワクワク、興味の示す方向、これらは決してないがしろにしてはいけないと信じています。常識や世間、親族、友人知人、時にはいろんなものが、自分自身にストップをかけることがあるでしょう。
しかし、だれがその人生を生きて、だれが幸せになるのかを考えれば、「自分の好き」を大切にする理由は見えてくると思います。

これからも、「やりたい!」や「面白そう!」を軸に歩んでいきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?