見出し画像

さつまいも博2022のみどころ徹底紹介

こんにちは、芋の人です!今回はさつまいも博2022をより一層楽しんで頂くためにさつまいも博のみどころやオススメ企画を紹介したいと思います!🍠(下の画像はさつまいも博の企画の一部↓)

さつまいも博見どころ

さつまいも博2022とは?

さつまいも博とは2020年にスタートした一年に一度のさつまいもの祭典です!焼き芋やさつまいもスイーツなどの食べる楽しさはもちろん、それだけでなくサツマイモを生産する農家さんの想いやサツマイモの作物としての魅力も余すことなく届けることを目的として開催されています✨2022年は2月23日から27日までの5日間さいたまスーパーアリーナのけやき広場で行われる予定です。(さつまいも博2022HPコチラ

どんな企画があるのか?

さて、気になるのはどんな企画があるのかです!まずは全国から選りすぐりの焼き芋屋さん約20店舗が集まる「全国やきいもグランプリ」です。この企画は美味しい焼き芋に出会えるだけでなく珍しい品種の焼き芋と出会えるところがポイントでマニアはたまりません。次に美味しいサツマイモを生産する農家さんを表彰する「日本さつまいもサミット」、栽培法や販売の工夫、そして美味しさなどを基準に今年のサツマイモ生産者の頂点が決まります!そしてもちろん会場では受賞者の方の作ったサツマイモを購入することができます!この2つがメインの企画ですが、今年はサツマイモの魅力をもっと伝えるために世界中のサツマイモ事情を知ることができる「世界のさつまいも」、日本のサツマイモ30品種以上がズラリと並ぶ「さつまいも博物館」、お芋をこよなく愛する芋マニアたちが繰り広げる熱いお芋トーク、さつまいもにちょっと詳しくなれる「さつまいも検定」「おいもクイズラリー」など様々な企画が用意されています!

見どころポイントその1「絶対に手に入れたい芋旅ガイド本」

さつまいも博で何としても手に入れたいお土産はお芋マニアが作った芋好きのための芋旅ガイド本です!このガイド本では鹿児島・種子島のサツマイモスイーツ屋さんやサツマイモ土産、サツマイモ料理、サツマイモに関する観光スポットなどが紹介されています!実際にサツマイモマニアたちが現地を歩き回り、食べまわり、ここはイチオシというお店をピックアップして紹介してくれています。そしてこのガイド本なんと無料で配られているので何としても手に入れてほしいです!

芋旅広報2

見どころポイントその2「珍しいサツマイモ品種との出会い」

日本中の焼き芋屋さんが集まるサツマイモ博ですが、その中でも注目したいのは他では食べられない珍しい品種の焼き芋です!七福という芋の焼き芋などはこの会場以外ではなかなかお目にかかることはできません。また、ふくむらさき(紫)やハロウィンスイート(オレンジ)といった珍しい色の焼き芋も普段食べることは少ないので是非食べてもらいたいです!とはいえめちゃくちゃ甘いでおなじみのべにはるかやしっとり食感でおなじみのシルクスイート、ほくほくのべにあずまも外せないので、お腹の許す限り食べ比べてみてください!

他にも1Fにある「さつまいも博物館」では日本のさつまいも品種が30種類も集まっており、様々な種類のさつまいもと出会うことができおすすめです!

画像5

見どころポイントその3「めざせサツマイモマスター」

さつまいも博2022では「さつまいも検定」という検定が用意されており、合格すると認定証と賞品が授与されます!初級・中級・上級と三つのレベルがあり、上級は超難関。我こそはというサツマイモ好きはぜひ上級にも挑戦し、サツマイモ博の歴史に名を残してほしい!さつまいも検定は当日会場でQRコードを読み取ることで挑戦できる。

画像2

見どころポイントその4 「さつまいも診断」

いくつかの質問に答えていくとあなたをさつまいもに例えてくれるオンライン診断ゲーム!診断される品種は9種類あり、新しい品種との出会いもあるかも!オンラインで気軽にできるため、列に並んでいる待ち時間などにやってみるのがオススメ!(リンクはコチラ

画像3


オススメの巡り方

①数量に限りのある「いも旅」ガイド本は着いたらすぐにゲット!(1Fの吹き抜けスペースにあるIMOPROJECTのテントでゲットできます)

②そしてメインの2F けやき広場の焼き芋ブースへ!(前売り券を買っておけばスムーズに入れます、前売り券はコチラ

③買った焼き芋をもって1Fの飲食スペースへ!

④買った焼き芋やお芋スイーツを片手にさつまいも診断さつまいも検定に挑戦!

⑤食べ終わった後は1Fスペースにある「世界のさつまいも」展、「さつまいも博物館」へ!

最後に

このさつまいも博2022には東京大学発の芋類の魅力を伝える学生団体IMOPROJECTが運営として携わり、さつまいもにもっと興味を持ってもらえるように様々な企画をご用意して皆さんをお待ちしています。

IMOPROJECTのTwitterはコチラ、この記事を書いている芋の人のTwitterはコチラ。それぞれお芋に関する様々な情報を発信しています!フォローやメッセージお待ちしております!🍠(IMOPROJECTについてはコチラ

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?