見出し画像

■世界遺産クイズ やや難問🧐この世界遺産のある世界遺産名をお答えください。

■世界遺産クイズ やや難問

この世界遺産のある世界遺産名をお答えください。


●1599~1606年に建てられた当国最古の石造りの教会として、ヨーロッパとアジアの教会様式の融合が評価され、「バロック様式教会群」として1993年に世界遺産登録されました。

●スペイン人が築いた旧城壁都市イントラムロス内に位置し、大地震や、第2次世界大戦の爆撃にも破壊されることなく当初からの姿を保っているため、奇跡の教会とも称えられています。


●教会の内部にはフランス製シャンデリア、イタリアの画家によって描かれた宗教画、中国風の装飾など東西の文化がミックスされています。

●敷地内にはプライベート・ミュージアムが併設されていて、聖人を描いた巨大な油絵26枚や植民地時代の芸術品が残されています。


●​ローカルの方々の結婚式場として人気です。

●パイナップルをモチーフとした天井や柱の装飾をご覧いただけます。一説によるとこの国の名前はスペインのフィリップ王とパイナップルを掛け合わされたのではないかという説もあります。

●この世界遺産は人口1,300万人の首都にあります。東京からは4時間半程度で到着する直行便もあり大変便利な都市です。


正解はこちらから

https://tabi-choku.com/plan/detail/1165/

皆様のご旅行を、現地の専門家が親切丁寧にアドバイスしますのでご連絡をお待ちしています

#たびチョク #世界遺産 #クイズ #教会 #バロック #イントラムロス #首都 #奇跡の教会 #パイナップル #スペイン

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

51,981件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?