見出し画像

■アレキサンドリア 海底に眠る財宝を探せ!

■カイロ発 ダイビング付き アレキサンドリア日帰りツアー

水中にたくさんの古代史が眠っており、歴史を愛するスキューバダイバーたちに最も人気の場所がアレキサンドリアです。

海底遺跡については、1980年代から調査が進められてきたが、軍事基地が近くにあったり、ナイル川が運んでくる大量の土砂で先が見えないことからあまり進んできませんでした。


アレクサンドロス大王が建てたギリシア風の都市の名がついたアレキサンドリアは紀元前331年アレクサンドロス大王が建設し、プトレマイオス朝の首都として栄えました。

クレオパトラが愛したこの町はヘレニズム時代にはムセイオン,大図書館,研究所,世界七不思議の一つである「ファロス灯台」などを備え,文化の一大中心となりました。


そして、地中海の水中には古代史の遺跡が多く残っており、考古学好きなダイバーの中には海底に眠る遺跡を見るために当地を訪れます。古代エジプト、ギリシャ、ローマ、ナポレオンとタイムマシンのように各時代の遺物を見ることができるかもしれません。

カイロから片道3時間の旅ですが、砂漠のピラミッドでは物足りないミステリーハンターのためにダイビングコースもご用意しました。


✅エジプトの旅コンテンツはこちら
https://tabi-choku.com/plan/list/?area=9&country=152

🔴新規会員キャンペーンはこちら
https://onl.la/r8mkegp
皆様のご旅行を、現地の専門家が親切丁寧にアドバイスしますのでご連絡をお待ちしています!

#たびチョク #アレキサンドリア #クレオパトラ宮島 #カイロ #ダイビング #海底遺跡 #エジプト #プトレマイオス朝 #古代史 #水中 #遺跡 #考古学 #ダイバー #観光 #エジプト旅行

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?