見出し画像

「世界で最も美しい海岸線」グレートオーシャンロードはミスチルファンの聖地だった!

■メルボルン発 グレートオーシャンロードツアー

WBCでは侍ジャパンがオーストラリアに快勝して4連勝で見事に準々決勝にコマを進めましたが、初戦で韓国を破ったオーストラリアもまたかなりの野球強豪国です。野球だけではなく、ラグビー、サッカーをはじめスポーツ世界ではオーストラリアはとても強い!国土は日本の20倍、人口は日本の1/4と恵まれた環境が強さの秘訣かもしれません。


さて、「世界で最も美しい海岸線」と称されるグレートオーシャンロードはオーストラリア屈指の観光地です。南極海に向かって広がる広大な森林や断崖絶壁をひたすら走るドライブコースになっています。メルボルンから90分走ったトーキーからアランスフォールドまでの250キロ(東京から浜松ぐらい)をグレートオーシャンロードと呼び、そのハイライトとなるのは12人の使徒が見られるポート・キャンベルになります。メルボルンからコアラや海岸などの観光を含めて12時間ほどの長距離日帰りコースになります。


ミスチルファンには有名な「Tomorrow never know」のミュージックビデオの撮影地としてこの場所が選ばれました。奇岩奇勝が立ち並ぶ壮大な風景を眺めると、クヨクヨ考えたりせず、人生は長く、時間は流れていくものだから前向きに生きていこうというメッセージを受け取れますが、この場所はまさにその歌詞のシンボルにふさわしい悠久の時間を感じられます。


メルボルンにはペンギンパレード、パッフィンビリー蒸気機関車、バララット黄金時代テーマパークなどの小旅行が百花繚乱ですが、やはりグレートオーシャンロードはあなたの人生観を変えるほどの強烈なインパクトがあります。世界遺産ではありませんが、毎年浸食がすすむ12人の使徒の岩石はお早めにご訪問ください!

オーストラリアの旅コンテンツはこちら


新規会員キャンペーンはこちら

皆様のご旅行を、現地の専門家が親切丁寧にアドバイスしますのでご連絡をお待ちしています!

#たびチョク #メルボルン #グレートオーシャンロード #12人の使徒 #奇岩 #WBC #スポーツ大国 #オーストラリア #世界一美しい海岸線 #コアラ #ドライブ #ミスチル #MrChildren #tommorrowneverknows #南極海 #オプショナルツアー #観光 #旅行 #浸食


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?