見出し画像

■世界遺産クイズ やや簡単😙この世界遺産名をお答えください。

■世界遺産クイズ やや簡単😙
この世界遺産名をお答えください。




●全長2,850㌔の国際河川の中の約35㌔の緩やかな渓谷地です。両岸にはぶどう畑が広がり、河岸に建つ修道院や古城、そして中世からの町々が織り成す景観が2000年に世界文化遺産に登録されています。



●旧石器時代に作られたという『ヴィレンドルフのヴィーナス』が発見されたように当地域には太古からの文明が開かれていたと伺わせます。昨年、北イタリア産という発表が話題になりました。


●白と黄色のバロック建築でベネディクト会派の修道院がこの河川を見下ろす場所に建ち、多くの中世の蔵書や華麗な礼拝堂が素晴らしく、多くの観光客を集めています。



●4月中旬~10月下旬にはこの景勝地を巡る遊覧船が運航されています。陶器のウエッジウッド風の淡い水色の外観の教会が見えてくるとこの世界遺産のハイライトに感動します。



●映画「男はつらいよ 寅次郎心の旅路 第41作」のロケ地にもなっていました。寅さんが教会の神父さんのことを御前さまと呼んでいたことが印象的でした。


●十字軍遠征の帰路にこの地でイギリスの「リチャード獅子心王」が捕まり、王の身の上を案じた騎士ブロンデルは吟遊詩人に扮装して王の好んだ歌を唄いつつ諸国を探したところ、同じ歌で応え る声があり、リチャード王を発見したという伝説があります。



●今年、東京都美術館で鮮烈な印象を残した画家エゴン・シーレも青年時代にこの地を数多く訪ねて風景画を描いています。


●首都から約100㌔離れていますが、美しい風景と遊覧船やワイナリーなど魅力的な観光地のため約8時間の日帰り観光が大人気となっています。



✅正解はこちらから

https://tabi-choku.com/plan/detail/858/

皆様のご旅行を、現地の専門家が親切丁寧にアドバイスしますのでご連絡をお待ちしています🥰

#たびチョク #世界遺産 #クイズ #渓谷 #ワイナリー #リチャード王 #船下り #男はつらいよ #寅さん #ヴィレンドルフのヴィーナス #エゴンシーレ #遊覧船 #吟遊詩人 #古城 #国際河川 #修道院

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,953件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?