見出し画像

映画レビュー始めます!

1つ前の記事でも書きましたが、映画レビューを始めます。
具体的なことが決まりましたので、その報告です。

私が運営する映画レビューの名前は、MOVIE breakfast です。

1. 名前の経緯

この名前にした経緯をお伝えします。
映画レビューは大きく2つに分かれると思います。
1つは、ネタバレ有りのそのレビューを見ただけで、映画1本見た気になれるレビュー。他方は、映画をオススメするだけ。『こんな映画がある』ということだけを伝え、実際に見てもらって、その映画から自分自身で何かを感じてもらうためのレビューです。

私のレビューは、後者です。ネタバレは、極力含みません。
実際に見てもらうことで、一連の映画体験が終了することを目的としています。
私は、読者の映画体感の初めの一歩をサポートするだけです。

この一連の映画体験を、食事に例えようとしました。
つまり食事の一番最初が私の役目。

と言うと、何になるんだ?
メニューを渡すウエイター?⇨ 映画ウエイター
食事の最初 前菜?⇨  映画前菜

絶妙になんかダサい。。。映画前菜てw

そんなこんなで、1日の食事の始まりと言うことで、朝食に決定した訳です!

2. 紹介する映画とは?

紹介する映画は、私が実際に観たことのあるものに限ります。
また、できるだけ観た映画すべてのレビューを書きたいと思っています。

ここでひとつ葛藤が。。😖

私はできるだけ、見る価値がある映画だけを紹介したい❗️
しかし、映画にも当たり外れが存在します。。
当たり映画だけを紹介していたら、5段階評価の信憑性が疑われてしまいます☹️

だから、面白くない映画もしっかりとレビューしていくことに決めました。

読んでいただいた記事が、面白くない映画の記事の可能性もあることを承知の上で読んでいただきたいです🙏


なるべく投稿頻度を上げて紹介していきたいと思いますのでよろしくお願いします!

それじゃ!


母子家庭で浪人させて頂いたにもかかわらず、第一志望以外は行かないと滑り止めを蹴ったフリーター19歳です。 今は、1度広い世界をみたいと思い夜勤のバイトをしつつ、海外に行くためのお金を稼いでいます。その資金に当てさせていただきます。今後はその準備や様子も載せていこうと思います。