見出し画像

2023年4月PV数(閲覧数)ランキングまとめ

いつもNIPPON TABERU TIMES(TABETAI)の記事を見ていただき、ありがとうございます。
2023年3月に最も読まれたTABETAI記事をランキング形式でご紹介します。
(集計期間:4月1日〜7月22日/対象記事:4月1日〜4月30日にアップされた記事)

まだ見てない記事はもちろん、見たことある記事も再度読むと新たな気づきや発見があること間違いなし!気に入った記事やフレーズはSNSでシェアして記録&議論していただくことがおすすめです♪


5位 【農家の3Kイメージを覆す生産者たち】生産者が語る「第一次産業を『仕事』にするとは?」

人から必要とされること、「お前じゃなきゃダメなんだ」って言ってもらえることが、生きている実感を生むんだと思う。
断言できる。これほど、「生きてる」って強く感じられる仕事は、農家以外にはなかったよ。

5名の生産者の方に「第一次産業を『仕事』にするとは?」ということについてインタビューした記事。
この記事を通して、「仕事」ということに対して、今までとは違った新たな視点を持つことができるはずです!

4位 【農家の3Kイメージを覆す生産者たち】愛で牧場はどこまで成長できるのか? ~年商28億円の牧場が語る、経済動物への究極の愛情とは~

私たちは“酪農のど真ん中”でありたいのです。
牛を大切にするという当たり前のことが、生産性の改善につながり、牧場の収益環境を好転するという事を実現してきました。これからはこの取り組みをどんどん広げていきたいと思っています。

「愛」と「経済性」のどちらも両立させている本川牧場。
牛を大切にすることや女性活躍を推進することで、遠回りに見えても確実に成長しており、牧場も愛情でここまで成長できるのだと感じる記事です!

3位 【農家の3Kイメージを覆す生産者たち】「農業は成功できる職業です」世界一周から農家の道へ進んだ男

大自然の中で働けるって結構癒しだし、精神的にはすごい楽だしね。
そういうことは、みんなに知ってほしから。伝え続けようって思ってます。
「インディペンデント」「クリエイティブ」「成功できる」こと。
この3つを、若者には伝えていきたいです!

「インディペンデント」「クリエイティブ」「成功できる」こと。
「自分の考えを大事にする」という生き方は、農業だけに限らず人生を生きていく中でも大切なことだと感じることができる記事でした!


2位 脱サラ・東京暮らしを卒業! 〜長野県飯田市で暮らす新米若手農家にインタビューしてきた〜

「農作物を自分で管理して、育てて、収穫して。こうやって、何から何まで手を加えた結果得た達成感は格段に違います。東京で働いていた時には体感できなかったことですね」

脱サラして農業で生計を立てることを決心した千葉さんの記事。
「やってみたい!」という気持ち1つから、人生を変えるチャンスを掴むことができるという千葉さんの言葉に、何か気付かされるものがあるような気がしました。
「都会で働いているけど農で生活したい」と心の底で思い馳せている人の背中を押してくれるはずです!

1位 【農家の3Kイメージを覆す生産者たち】「コンビニから直売所の時代へ」浅間山麓のビジョナリーな直売所が、地産地消にうねりを起こす

私は、昔ながらの助け合いがありつつも、最新の方法を駆使してモノ・お金・情報を循環させる、「懐かしい未来」を描きたい。そのために、残りの人生を捧げる覚悟でいます。

スーパーでもネット通販でも実現することができない、「本物の味」を届けるためのこだわりや思いがたっぷりと詰まった直売所!
「煩わしさを当たり前にすること、それが人間の喜びなんじゃないですか。」と語る代表の中村さん。
人間関係の濃い直売所に、一度足を運んでみたくなる記事です!

今回のまとめでは、なんと5個中4個が農業の3Kイメージを覆す生産者たちシリーズでした!
その他の農家の3Kイメージを覆す生産者たちシリーズはこちらからご覧いただけます。

みなさん今月も、記事の更新を楽しみにしていてください✨✨


記事まとめやイベント情報はSNSへ!

フォロー&いいねで応援お願いします♪

Twitter はこちら
Instagramはこちら
Facebookはこちら

TABETAIで活動したい学生ライターや運営メンバー募集中❗️

詳細はこちらの記事をご覧ください。

【生産者のみなさまへ】TABETAIデザイン部が誕生しました!

詳細はこちらのHPの記事をご覧ください


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。 感想やいいなと思ったところをTwitterでシェアしてもらえると嬉しいです♪