ゆな

2人目妊娠中の1児の母。保育園2年、児童福祉施設4年勤務経験を持つ保育士。発達障害児、…

ゆな

2人目妊娠中の1児の母。保育園2年、児童福祉施設4年勤務経験を持つ保育士。発達障害児、グレーゾーンと呼ばれる子どもたちとその保護者をサポートできる場所の開設を目指して、経験を元に再学習中のアップデートを実施中。

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】と【note】の活動について

みなさんはじめまして。 この投稿を見て下さりありがとうございます。 noteでの投稿を始める前に私のことについて お話させてください。 1.自己紹介 私は保育園2年、児童福祉施設4年の経歴を持つ 現役保育士です。 現在は2人目を妊娠中で1児の母、 日々育児と仕事に奮闘しています。 2.noteでの活動について 保育士歴6年の経験の中で発達障害や グレーゾーンと呼ばれる子にも出会いました。 私自身、元々発達障害やグレーゾーンの子の 療育や支援をもっと深掘りしたいと 考えて

    • 嫌なことを嫌だと伝えること

      こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 お盆連休を終えて仕事が始まった人も多いのでは ないでしょうか。 さて今日は嫌なことを嫌だと伝えることについて 話したいと思います。 これも日々の生活の中のことなので息子の話になってしまうのですが、 よかったら最後まで読んでもらえると嬉しいです。 最近息子(2y9m)がよく「嫌だった!」と言います。 今までは嫌なことがあると言葉で伝えることができず 癇癪を起し、遊んでいたおもちゃなど近くのものを投げたり私たち夫婦を叩いたりす

      • 発達障害と愛着形成の行動

        こんにちは。 今日も投稿をご覧いただきありがとうございます。 もうすぐお盆ですね。 今年は長めにお休みされる方もおられると思います。 暑さに負けず楽しみましょう!! さて今日は先日義母と話していたことをお話ししようかなと思います。 私の義母は長年保育士をしており同業者なのですが、 保育園で今少し気になる子がいるのだと言っていました。 その子は1歳児のクラスの子で、いつもは落ち着いて活動 しているけど、参観日や迎えの時に問題行動が目立つとのこと。 これだけ聞くと発達障害?何か

        • 息子の懇談で感じたこと

          こんにちは。 投稿をご覧いただきありがとうございます。 先日今年度の息子の懇談がありました。 現在の担任の先生は昨年からの持ち上がりなので コミュニケーションも子どものいろいろも スムーズでした。 特にこの出産という時期、 環境が今までと違う分園ではあまり変化がないことが とてもありがたかったです。 懇談では主に園の様子と家での様子、困っていることなどを 話させてもらいました。 先生からは、年度当初は離席が多く隣に先生がいて 声をかけたりしながら活動をしていた、 今は離席

        • 固定された記事

        【自己紹介】と【note】の活動について

          投稿再開します!

           久しぶりの投稿になりました。 ご覧いただきありがとうございます。 8月になりましたね。本当にあっという間です。 今日からまた投稿を再開していこうと思います。 発達障害やグレーゾーンと呼ばれる子を育てる みなさんが少しでもラクに楽しく過ごせるお手伝いが できたら嬉しいです。  さて、今日は私の近況についてお話させてください。 1番最初の自己紹介記事でもお話させてもらっていたのですが 6月に無事に長女を出産しました。…いたかった。笑 久しぶりで全然痛みを忘れていました。 1か

          投稿再開します!

          ASD(自閉症スペクトラム)について

          こんにちは! 投稿をみてくださりありがとうございます。 今回は「自閉症スペクトラム」について まとめていきたいと思います。 自閉症スペクトラム(ASD) の特徴まず、「自閉症スペクトラム」についてです。 “発達障害ってそもそも”の投稿でそれぞれの 特徴について少しだけ触れました。 今回はもう少し詳しく書いていこうと思います。 ◎以降自閉症スペクトラム=ASDと表記します。 ASDとは以前の「自閉症」「自閉症障害」 「広汎性発達障害」 が含まれている発達障害です。 特性と

          ASD(自閉症スペクトラム)について

          新年度の始まり。4月の目標を決める!

          こんにちは! つぶやきでも投稿したのですが、 3月にnoteを始めることにした早々、 妊婦健診で自宅安静の指示を受け 子どもを連れ実家に帰らせてもらっていたので 勉強したり、投稿したりを控えていました。 今は休みながらゆっくり動くことは 大丈夫と先生に指示され、出来ることをして 少しずつ動くようにしています。 ということで、noteの投稿も再開して いきたいと思います! 今日から4月。新年度の始まり今日から新年度🌸*・ですね。 入園、入学、進級、進学、就職など 環境の変化の

          新年度の始まり。4月の目標を決める!

          少しずつ体調が落ち着いてきて また読書や勉強をする意欲が 出てきました。 また知識を整理していきたいと 思います!

          少しずつ体調が落ち着いてきて また読書や勉強をする意欲が 出てきました。 また知識を整理していきたいと 思います!

          つぶやき機能も使ってみることにしました。 15日から自宅安静の指示を受けてしまいました…無理のない範囲で更新します

          つぶやき機能も使ってみることにしました。 15日から自宅安静の指示を受けてしまいました…無理のない範囲で更新します

          発達障害ってそもそも?

          前回の投稿でスキやフォローしてくださり ありがとうございます! 産休前の育児、家事、仕事で それも仕事に関しては年度末ということで より忙しい時期に入っているのと 体調を1番に考えながら更新するので 頻度はみなさんより遅めですが、 お休みに入らせてもらうまではマイペース更新 (とはいえ週1は頑張りたい)でやっていきたいと 思います。 ここ最近ではこの「発達障害」という言葉 以前よりよく聞くようになりましたよね。 健診などでもうちの子は当てはまるのか、 これはこの子の性格な

          発達障害ってそもそも?