8月31日(水)、9月1日(木)

こんにちは。
昨日は朝から晩までバタバタしていてブログを投稿できていませんでした。
昨日は朝練に行き、友達と旅行のことを決めて1時間程ジムに行き、昼からはいつもお世話になっている学校の近くの食堂のボランティアをしてきました。

実は、一昨日にその店がテレビで紹介され放送後のことを考え僕たちはお店がうまく回るように必死に会議していました。笑
若い僕たちが動きまくって日頃の感謝をしようという思いからつい熱くなってしまい、気づいたら経営者みたいなポジションで仕事をしていました。笑

この経験って必ず役に立つと思います。
人間助け合って共存してきたので、目の前に困っている人がいたら助けたくなるのは普通ですよね。
店主を見てると助けたくなります。
それは店主の人の良さが全てだと思います。
「ありがとう、このお礼はいつかします」と言ってもらえたのですが、むしろこんな貴重な経験をさせていただいてお礼をいうべきは僕達です。笑

とても頭を使った。
初めて経営者目線でこんなに考えた。
経営って難しい。
まだまだ試行錯誤して、色々試すしかない。
なんせ楽しかった。
たくさんの人にお母さんの料理を食べてもらいたい。
それをサポートするのが僕に出来ること。

サッカー、ボランティア、筋トレ最高に毎日楽しい。

今日もまだまだ最高の1日にします!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?