見出し画像

今までの人生203(私のうつ病と体の不調39)

午後晴れてから
掃除も出来たし
買い物も行けた。

股関節も痛くなったし
肩も痛い

だるいし眠かったけど
昼寝はしなかったから
今日は眠れると信じて・・・

今朝は頑張って起きた。
データを見ると24時前に寝つけていた。
やはり24時前に寝つけてると全然違う。

いつものように起き上がりカーテンを開け
窓を少しだけ開けて空気の入れ替え。

朝から天気が良くて清々しい。
メンタル的には良い行動と感情。

しかし・・・
熟睡していた時間がいつもより長く
寝返りをあまり打たなかったからか
股関節がもう既に痛い(涙)

朝のこの気持ちよさそうな時間に
散歩に行きたい!
だが行けない・・・
気持ちに体がついて行かない。

朝食もシリアルじゃなく
鉄分ゼリーチャージして
牛乳を飲んだ。

朝食後のいつもの薬プラス
ロキソニンも追加。

痛みが和らいできたら
洗濯と乾いた洗濯物しまいながら
断捨離。

もったいない精神でなかなか物が捨てられない。

でも活動的になってきた私が
この冬に着なかったものは
多分来冬は着ないだろう

思い切ってゴミ袋に詰めよう。

後悔しないだろうか・・・

頭によぎる。

一旦ゴミ袋の横にポイッと置いてみた。

ハンカチや靴下、下着等も
見てみよう。
一旦もったいないかもしれないを
切り替えるために小さい物に切り替え
断捨離開始。

高価なものは何も無い。

ハンカチ、靴下、下着は紙袋にポイポイ
捨てれた。
そして指定のゴミ袋へ。

横に置いてた冬物衣類・・・
やっぱ着ないな。
今よりは太りたくないから気をつけるし
思い切ろう!

畳んでると悩みそうだったので
くるくるポイっと指定のゴミ袋に入れた。

これで捨てられる!

これでもまだ悩んでる衣類は沢山ある。
私の時(時間)はうつ病になった
38歳で止まってる部分が結構ある。

今の私にはデザインが若すぎる!
と思うものもあって
着られないだろうものもある・・・
この時代に執着がある訳では無いが
綺麗なものはもう少し
しまっておこう(笑)

何故かそう思いながら
自分でもニヤニヤしながら
今日の断捨離は終了した。

夕方には買い物がてらの散歩に
行こうかと思っていた。

が、風が強くなってきていて
断捨離もしゃがんだり
つま先立ちしたり
思いのほか動いていたのか
股関節も肩も痛くなってきていたので
今日の散歩はお休みにし
買い物もやめて
ベッドに横になり少し体を休めた。


今日はここまで


自分で上半身に片手で湿布貼るのって
すごく難しいよね・・・


30代後半でうつ病になり、 病気になった原因や、 51歳を機に第二の人生を歩もうと未来を望むことを決めた、 これからのことを綴っていきたいと思います。