見出し画像

今までの人生225(私のうつ病と体の不調56)

亡くなった父にうつ病真っ最中で
してあげられなかった分
母にはしてあげると決めたのだ。
頑張ろう!

6時の目覚ましで起きれたし
起き上がれた!

でも無理はしている。

昨日のようにベッドに腰掛け
15分ほど脳内整理。

今日は・・・
実家に朝から行く日!

眠かったが
朝のルーティン開始。

冷蔵庫の食材は空なので
牛乳もないしシリアルも食べられない。

ビタミンゼリーをちびちび飲みながら
出発時間までにやること
荷物の再確認など頭の中で整理していると
ネッ友を起こす時間に。

モーニンゴールし
いつもの朝の絶対やっていることは
終了。

出かける為
着替えを始め
荷物を再確認し
マスクをして

窓の戸締り確認!

乗車予定の地下鉄の時間より
15分前に出発すれば
信号待ちにあたっても
余裕だったのに・・・
股関節痛でやはり歩くのが遅いのだろう。
余裕を持って25分前に出発したが
改札を抜けて1分もしないうちに
地下鉄が来た(汗)

余裕もって良かった・・・
混んでいたため座ることは出来なかったが
1時間に1本しかないバスに乗るには
地下鉄に乗る遅れるわけにいかない(汗)

出勤している人達は
毎日これと戦っているのだと・・・
自分も昔は出来ていたのだと・・・
感心するのと同時に
不思議な気持ちになった。

バスの到着時間の5分前には駅にたどり着いた。
待っている間に母にLINE。

○分にバスに乗るので
予定通りそちらに着きます。

了解
OK
のスタンプが送信されてきた(笑)

予定通り実家につき
荷物を出して一息ついてから
書類記入の確認をした。
提出書類のコピーも完璧。

ちゃんとできてるじゃん!

と、言うと

だって不安だったんだもん・・・
申し訳ないね・・・

いや、いんだけども。

後はベッドを買いに行って
買い出しして
何だかんだかバタバタだね〜(疲)

そんな話をしつつ
2人共、足をかばいながら
ゆっくり歩いて実家に到着。

疲れた1日だったねぇ。
と、2人で荷物の片付けをしていると

急に母が
あっ!そうだ今日お兄ちゃん(私の弟)
出張で夜中になるけど泊まりに来るんだった!

はぁ〜?
また予定が狂う・・・

さんざん呑んでから実家に来る弟のために
母は自分の寝室を弟用に準備。

私は居間に母と狭ぜま布団を並べ
寝なくてはならない。

翌朝も弟を起こさないように
静かに過ごさなければならない・・・

今回は1泊だけらしいが
私にはしんどい!

母は面倒くさそうにしているが
嬉しいのが伝わってくる。

私はこうゆうことで
いつもモヤモヤする。

今も寝付いた母に背を向け
noteをこっそり書いている。

ご飯支度をしてくれる母に感謝はしている。
でも実家は私には不自由だ・・・


今日はここまで


母がいると
スマホを触るのも気を遣う。
既に精神的に疲れている。
寝よう!


30代後半でうつ病になり、 病気になった原因や、 51歳を機に第二の人生を歩もうと未来を望むことを決めた、 これからのことを綴っていきたいと思います。