マガジンのカバー画像

読書・書籍紹介~3つの学び~

76
自分のアウトプットも兼ねて、読んだ本から得た学びを3つにまとめて紹介しています。 (たまに3つじゃない時もあります)
運営しているクリエイター

#経営

【学び71冊目】マネジメント 上

マネージャーが果たすべき2つの役割 ①投入した資源を超えるアウトプットをもたらす ビジネ…

isamu
2年前
2

【学び70冊目】ドロくさいけど必ず結果が出る! 経営計画のつくり方

【経営計画書を作るにあたっての前提】 誰のためにそもそも作るのか? 経営は誰にあるのでし…

isamu
2年前

【学び67冊目】競争の戦略

この本では、競争業者並びに業界の分析を行い、最終的に分析の「統合」を行い、統合されたアク…

isamu
3年前
1

【学び65冊目】戦略策定概論 企業戦略立案の理論と実際

〜戦略ってなにか知っていますか?〜 戦略を唄う本はとても多く、枝葉の具体論の部分が書かれ…

isamu
3年前
6

【学び63冊目】チェンジリーダーの条件

イノベーションとマーケティング? 〜企業の存在意義とは?〜 経営理念には、企業の存在目的…

isamu
3年前
4

【学び61冊目】4倍速で成果を出すチームリーダーの仕事術

成果を出す人、チームは例外なく、仕事のスピードが速いです。 スピードが大事なのは、わかる…

isamu
3年前
7

【学び57冊目】ストーリーとしての競争戦略

【良い競争戦略にはストーリーがある】 良い競争戦略には、ストーリーがあります。ストーリーには必ずゴールがあるわけですが、会社の戦略の場合、それは「継続して利益を生み出す」ことになります。 利益が生まれる仕組みを作っていくことです。 短期的に利益を得たとしても長続きしなければ意味が無いですし、ストーリーというものは、作る人だけでなく、 実行する人がワクワクするような面白いものでなければいけません。長期的に、大きなことを成し遂げていくための、マップ作りをしていく必要があります

【学び54冊目】経営戦略全史

【ケイパビリティ派とポジショニング派】戦略には、二通りの学派があります。ポジショニング派…

isamu
3年前
7

【学び53冊目】ランチェスター思考

【用心深さによるエラーより、スピード、大胆さ、勢いによる誤り方の方がましである。時間を犠…

isamu
3年前
3

【学び㊿冊目】ビジョナリー・カンパニー3

シリーズの3では、衰退していく会社の特徴を段階を追って分析するものでした。 本書によると…

isamu
3年前

【学び㊾冊目】中期経営計画の立て方・使い方 中期経営計画の立て方

【中期経営計画の策定にあたり、マネジメントを人事・財務・情報、組織の観点から分析し、課題…

isamu
3年前
1

【学び㊼冊目】ビジョナリー・カンパニー2

【誰バス~採用は会社全体に関わるタスク】ビジョナリー・カンパニー2での学びは、かの有名な…

isamu
3年前
3

【学び㊽冊目】 事業計画書の作り方

当然ながら、事業計画を立てる際には、大きな部分からまず先に決めていき、それを細分化して検…

isamu
3年前
5

【学び㊺冊目】「年間報酬3000万円超えが10年続くコンサルタントの対話術」からの学び

【質問に対して質問で切り返す!?】通常、クライアントから質問が来たら答えてあげたくなるものですが、和仁氏はそれを更に質問で返すことがあるといいます。 「その質問がわからないのに、なんで聞き返すんだ!?」 「答えられなくてごまかしてるのか?」 とお叱りの声を受けるかもしれません。 和仁氏は、「相手を自分に依存させるのではなく、考える力を鍛えて主体性と再現性を持たせる」ためであると説明しています。 コンサルタントは、あくまでクライアントの意思決定をサポートする立場であって、