見出し画像

デザインのコンセプト決め |デザインnote1日目

昨日のnoteでお伝えしたように今日から1ヶ月間(30日間)デザインについてnoteを書いていこうと思います。

思いつきで始めているので探り探りですがよろしくお願いします。

さて、記念すべき1回目の今日ですが、まず基本的なところでデザインをする上で目的意識を持つことが大切だということについて話していきます。

デザインを習い始めたときによく言われるのがこの目的意識を持つことです。デザインの本などに一番最初に書かれていたりします。

目的意識を持つ、つまり、そのデザインをみる人にどう思って欲しいのか、一番伝えたいことは何かを明確にするということです。

この目的意識、デザインのコンセプトが定まっていないと、いくらキレイで美しいデザインであったとしても良いデザインとは言えません。

つまり、一番初めのコンセプト決めを怠ってしまうと、その後のデザインが無意味になってしまいます。

だからデザインをする上で何度も言われるし、書籍などにも一番初めの方に書かれているんですね。

では、目的意識、コンセプト決めをする際にどうしたら良いのか。

デザインをする上で土台になるわけですから闇雲に決めるのではなく、明確に決めなければなりません。

そこでよく使われる方法が、5W1Hです。

・Who(誰がみるのか)

・When(いつみるのか)

・Where(どこでみるのか)

・What(何を伝えるのか)

・Why(なぜ作るのか)

・How(どのような印象を持ってもらいたいか)

これらはデザインを見る人(第三者)の視点から考えなければなりません。

デザインをするときに、これらに全て当てはめて目的を明確にするとコンセプトが決まりやすくなります。

この方法以外にもコンセプト決めの方法はたくさんあるかと思います。

自分に合ったやり方で皆さんもデザインを楽しんでください!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?