見出し画像

いい歳して「面白い」に初めて疑問を持った話

steamレビューは正義。
世の中の奴らはバカばっかだけど、こいつらはマニアだから、真の面白いゲームを知っている。
バカな奴ら。なんでこんな名作をわからないんだろ。あ~バカばっか。

と、思ってたんです。

あれ? 違うよな、と最近ようやっと気づきました。
いい歳こいたおっさんが、1つ大人になったかもしれない話を聞いてくれませんか。

最初の違和感は、ちょうど一年くらい前でした。

コーエーテクモゲームスから、ワイルドハーツというゲームと、wo lang fallen dynastyというゲームが出た時期です。

ゲームの発売を私は超楽しみにしていました。どこで知ったのかは忘れました。けど、すごくワクワクして待っていました。

で、特にこのワイルドハーツという作品は、EAplayというシステムで課金をすると、発売日のちょっと前からプレイすることができたんです。

そう、steamのレビューが誰も書くことのできない状態でプレイできたんです。

バカクソ面白くて、モンハンのような狩りゲーなんですが、こいつはモンハンもうかうかしてるとワイルドハーツに追い抜かれるぞ! ってぐらいハマりました。
(これも、自分の感想ではなく、当時誰かがこういう感想を言っていたのを借りてきたんです。大学の時はガリ勉でしたから、引用だけは得意です)

朝から晩までワイルドハーツをやっていたのは事実です。そして、ワイルドハーツがいざsteamで発売されました。

レビューはなんと……【賛否両論】。これはおかしい。悪い寄りだ。なんだろう、面白くて頭の良いsteamレビュアーは、めちゃくちゃやり込んでしまって、エンドコンテンツとかで不満が出たのかな??

レビューを見る……当時色々書かれていたのですが、最も目立った書き込み。

「最適化不足」

最適化不足とは……PCが必要スペックを満たしているのに、充分なパフォーマンスで動作しないことを指します。

そりゃあ、ちょっとカクカクするような気はした……かもしれないけど、そんな、鬼の首を取ったように不評いれる??

だって、ワイルドハーツ、すごい面白いよ??

まあ、発売直後の大作ゲームなんてこんなもんよ。と自治をするレビューも見かけましたが。

これが、最初の疑問でした。

一年以上経ち、現在。

なんとなーく……steamのレビュー欄と、Twitterでゲームのことを呟いてるアカウント(恐らく、家庭用ゲーム機メインのライトユーザーがほとんど)では、ゲームに対する温度感が違うということを学びました。

steamのレビュー欄はとにかく、細かいことでも不快なことがあると、ガンガン叩く。じゃあTwitterはどうかというと、話題になってればだいたい全肯定する人が多くて、楽しそうではあるけど浅く感じる。

では自分の感想はどうか。
私は今、非常に深い悩みを抱えています。

「うん、面白い」「うーん、つまらない?」以外の感想が、言えない。

おい!!!!!
仮にも、チャンネル登録3000人のVtuberが、そんな赤ちゃんなのかい!?

そうなんです。

他人の意見に便乗して、なんとなく空気を読んで、なんとなく「通」気取りするのだけは得意だったんです。

「面白い」「つまらない」以外の感想が言えないことに、なんとなく気づき始めたのと、でもTwitterやsteamのレビュー欄の感想とも違うような気がする、と、違和感。違和感。違和感。

手に取ったのが、ライティングの本。
『読みたいことを、書けばいい』。

この本の作者ではなく、作者に企画を持ち込んだ編集者の人のメールが本の中で全文晒されています。

いわく、

文章が伝わらないと悩む人が増えている。
それは、私は「嘘をついた文章を書く人が増えた」からだと思っている。
嘘をつくとは、
・本当に思ってないのに書く
・他人から借りた言葉で書いている
・愛がないのに紹介する

『読みたいことを、書けばいい』より、一部要約

以前、お前らオタクはネットミームでしか会話できんのか! みたいな記事を書いた覚えがありますが、ネットミーム会話も典型的な他人から借りた言葉会話……と指摘する資格さえ私にはないような気がしてきます。

……と、ここまで涙を流しながら文章にしてきましたが、ポジティブにいきましょう。無知の知じゃないですが、私はこの「嘘をついた文章を書く」ということから脱しようとしてる境界線にいるかもしれない。

Youtubeで収益化ラインに到達するまで、めっちゃ苦しかったー! とかの比じゃないです。
ああ、自分ってこんなにつまらない人間だったんだ。という苦しみに打ちのめされています。

ここから脱出すること。それが今のVtuber活動の最重要ミッションです。
「嘘をつかない感想」を語彙力豊かに言える人が、面白い人かどうかは今はわかりませんが。

steamレビューを鵜呑みにしたり、
Twitterのトレンドばかり追いかけてる人をバカにしたり、
面白かったアニメのamazonレビューを確認したりするのは、

やめたい。でもなかなかできないだろうな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?