朱羽美寧

朱羽美寧というVtuberです。インディーゲーマーです。noteでは主に読書録を書いて…

朱羽美寧

朱羽美寧というVtuberです。インディーゲーマーです。noteでは主に読書録を書いていきます。 Youtube : https://youtube.com/@akabane_minei

最近の記事

いい歳して「面白い」に初めて疑問を持った話

steamレビューは正義。 世の中の奴らはバカばっかだけど、こいつらはマニアだから、真の面白いゲームを知っている。 バカな奴ら。なんでこんな名作をわからないんだろ。あ~バカばっか。 と、思ってたんです。 あれ? 違うよな、と最近ようやっと気づきました。 いい歳こいたおっさんが、1つ大人になったかもしれない話を聞いてくれませんか。 最初の違和感は、ちょうど一年くらい前でした。 コーエーテクモゲームスから、ワイルドハーツというゲームと、wo lang fallen dyn

    • 【ホラー短編】なぜ桃太郎が桃から生まれたのか、おばあさんは気になって仕方ない。

      昔々、あるところに、 家庭的で平和主義なおじいさんと、 好奇心旺盛なおばあさんが住んでいました。 おじいさんは山へ芝刈りに、 おばあさんは川に洗濯にいきました。 すると、川の上流から、どんぶらこ、どんぶらこ、と大きな桃が流れてきました。 おばあさんが桃を持ち帰って包丁で割ると、中から、小さな赤ちゃんが出てきました。 おじいさんはその子に、桃から生まれた桃太郎と名付け、大事に育てました。 おばあさんは川を眺めていました。 「なぜ?」 桃から人間が生まれてくるのは、常識で

      • steam新作『REVEIL』妻も娘も殺した父親の物語……とでも思ったか!?

        このnoteの後半にはreveilのネタバレが含まれます。 サーカスが舞台のホラーゲーム『Reveil』サーカスと聞くとワクワクしませんか。しかもホラーゲームですって。ピエロの殺人鬼、猛獣たちがひしめくテント。そんなものが思い浮かびそうです。 ですが、reveilの舞台は60年代のサーカス。なにもかもが手作りで、サーカスというよりは小学校の学芸会の時の出し物で訪れたお化け屋敷のような。 そんな手作り感を残しつつも、幻想的で美しすぎる光景に息を呑みながら歩いていくゲームです

        • 『「おりる」思想』と数字に苦しむ競争社会のVtuber

          飯田朔著『「おりる」思想』では、 現代日本の「他人と競争して生き残る」という価値観に違和感を提起する。 特に、競争に負けた側……就活に失敗したり不登校になったり鬱になったり等等の側が、「競争に勝てなかったら」という論理を採用すると、 「勝てなかった自分が悪い」という自己責任論に簡単に転化してしまうのに、なぜその競争社会というルールを神格化するのか。 また、昭和時代の日本には、良い大学に入って、良い大企業に入って一生安泰というロールモデルがあり、そのロールモデルは現代では崩れ

        いい歳して「面白い」に初めて疑問を持った話

          VtuberがSNSで自我を出すな

          Vtuberの朱羽美寧です! 知り合いに、ストグラでバズってから同接も登録数もめちゃくちゃ多いVtuberさんがいるのですが、 そのVtuberさんのTwitterの使い方をよく観察していると、 挨拶と配信告知以外のツイートをしない。 はてなブックマークのブコメで、SNSで自我を出すのはアホって言葉を見たんですけど(あそこ本当に言葉強いですよね)、 確かにTwitterの日常ツイートが面白くてファンを獲得してるタイプのVtuberさん以外は、売上が多い人ほど「仕事以外のツイ

          VtuberがSNSで自我を出すな

          脱「ヤバい」のゲーム実況論

          無意識にヤバいヤバいと言ってませんか?Vtuber、ゲーム実況者、配信者などで、ゲームを配信・実況動画を撮っているあなたへ。 「ヤバい」をとりあえず使ってませんか?? 僕もなんですけど……それはヤバくないですか?? ホラゲーが怖くても「ヤバい」し、対戦ゲームで相手が強くても「ヤバい」し、自分がヘマをしても「ヤバい」し、配信中急にうんちしたくなっても「ヤバい」し、困ったコメントに対する生返事も「ヤバい」し、ソシャゲのガチャが当たっても外れても「ヤバい」から、ヤバくないですか

          脱「ヤバい」のゲーム実況論

          Vtuberはオノマトペを使おう!

          オノマトペって知ってる? オノマトペ。このなんだか不思議な音の言葉を聞いたことがありますか。 オノマトペとは オノマトペは擬声語とも言って、赤ちゃんや園児などに「きらきら」「ぱさぱさ」「たっぷり」などと、俗に言う赤ちゃん用語のような印象の方も多いでしょうし、イヤ、子供じゃないんだからそんな言葉使わないよ、という方もいるでしょう。 ところが、このオノマトペ、多用されている分野があります? なんだろう、わくわく。ずばり、答えは「詩」の分野です。し? はてな? つわものども

          Vtuberはオノマトペを使おう!

          『SANABI』レビュー

          物語の魂が、タイトルに宿っている作品は好きだ。 SANABIにゲームアワードをあげるとしたら、ベストタイトル賞だ。 物語の最序盤で娘を殺したサンナビ。主人公の復讐すべき対象で、マゴ市の人口300万人が一瞬にしてサンナビに消された。そして、サンナビとは個人なのか、組織なのか、はたまた自然災害なのかも言及されない。やり取りや発生した現象から考えると、どうにもハッカーらしき存在だと考えるのが妥当だが、どうも雲をつかむような話が続く。 そして、マゴ市の消えた住民を探るため先遣され

          『SANABI』レビュー

          『犬神ディフェンダーズ』レビュー

          インディーゲーム系Vtuberの朱羽美寧です。 このたび、Libragames様より、『犬神ディフェンダーズ』のゲームキーを頂きましたので、感想を。 犬神ディフェンダーズは、タワーディフェンスゲームで、ゲームオーバーになっても取得した通貨で永続のバフをアンロックできるローグライト要素もあります。タワーディフェンスというと、資源を貯めて防衛設備を強化していきますが、この強化要素が、レベルアップのたびランダムな3つの選択肢のうちから選ぶことも、ローグライト寄りの要素です。 ざ

          『犬神ディフェンダーズ』レビュー

          推し活について

          他所のリスナーさんの話だけど、配信者さんとリスナーさんの仲違いというか、食い違いを見て。 私のリスナーはコメントする頻度がとても少ない。寡黙なタイプもいるし、空気を読んで押し黙るケースもあるし、単に別のゲームやりながら流し見しているかもしれない。 なので、リスナーの要望がきっかけでトラブルになったことはないし、詰め寄られた経験もない。 だが、リスナー諸兄ら、Vtuber諸姉ら、何処となくコメントの数=愛だと思い違いをしていないだろうか。 かくいう私も、コメントが少ない

          推し活について

          MISTROUGE ミストと生けるダンジョン先行プレイレポ

          こんにちは! インディーゲーム系バ美肉Vtuberの朱羽美寧です! 株式会社Polyscape 様のご提供で、 MISTROGUE ミストと生けるダンジョンの正式版を先行でプレイさせていただくことができました! とりあえず一個目の生ける洞窟というダンジョンをクリアしたので簡単な感想と紹介を。 先に短くまとめると ・FF14、ラグナロク、レッドストーンなどのMMORPGをソロでやりたい人に刺さる ・シレンみたいな不思議のダンジョンを求めてやるのは違う ゲームの特徴 ・ダ

          MISTROUGE ミストと生けるダンジョン先行プレイレポ

          好きのエクササイズ

          久しぶりに再読しました。 クリエイターというのは、「個人的な好き」を出発点、原点にして、それを伝播させていく存在で、 「好き」という感情は大脳辺縁系という場所の担当で、この大脳辺縁系は言語を扱うことができない。 なので、言葉にできない「好き」感情を高いレベルで共感させられる人が強いクリエイター。みたいなことが書いてあります(意訳)。 私はVtuberという存在で、Vtuberも一応クリエイターにあたります。伸びたいと思ったらね。 で、たしかに、見てて面白いVtuberさ

          好きのエクササイズ

          ゲーム実況動画じゃなくてライブ配信なんだよな、これ

          こんばんは! インディーゲーム系Vtuberの朱羽美寧です。 皆さん、うまく実況しようとか、面白いことを言って笑わせてやろうとか思ってませんか? 私もそう思ってゲーム配信をしています。 ところで、Vtuber界隈が「バーチャルキャバクラ」という蔑称で呼ばれていた時代を知っていますか?? それに対して、私なんかはこちとらキャバクラなんかじゃねえ、ゲーム実況やってんだ😤 みたいに思っていたんですけど、 最近同時接続数が多いVtuberさんを見ていると、枠主さんを「好きにな

          ゲーム実況動画じゃなくてライブ配信なんだよな、これ

          バベル号ガイドブック 攻略+感想

          バベル号ガイドブック、クリアしました。 個人的に詰まったところなど、ちょっとした攻略ポイントを書いていきます。 ブレイスep3……ブレイスep6にて、記憶望遠鏡を覗くと見られる、そもそもなぜブレイスが捕まったかの記憶。 ここでストーリー進行に沿っていくと、レイクに卵を買い与えたあと、ノイズが走ってステージがやり直しになってしまいます。 すぐに閃く人もいると思うけど、僕はなかなか答えにたどり着けなかったので。 卵を買い与えて、中身がカラスだったらノイズが走り、やり直しにな

          バベル号ガイドブック 攻略+感想

          個人Vtuber四周年、新モデルになりました

          どうも。性別は男でも女でもなく、おじさんです。 インディーゲームをやる、アウトローなバ美肉Vtuberです。 このたび、空流サヲル様に新しいlive2dモデルを仕立ててもらいました。 二年前の旧モデルに比べ、絵柄がよりスマートになったことと、live2dの動きが大きく変化しました。 併せて、自己紹介動画も新しく作りました。 デビュー当初の自己紹介を踏襲して、私自身に発達障害(ASD・ADHD)、精神障害(うつ病)があることをしっかり明言。 そのうえで、普通の社会では

          個人Vtuber四周年、新モデルになりました

          Vtuberをして民主主義を学ぶ

          こんばんは。Vtuberの朱羽美寧です。 僕は最近、他Vtuberさんの配信のコメントに「民主主義って多数決なのに、少数派の声ばかりでかくてうざい」という旨のコメントをバカだと笑っていました。 民主主義とは、少数派の意見であっても、論理的に対話し、お互いが納得いく結論を出すプロセスで、多数決はあくまで最終手段です。それも、ただの多数決ではなく、たくさんの意見を吟味した上での多数決でしょう。 一方で、このような匿名のメッセージがTwitterで今日取り上げられていました。 「

          Vtuberをして民主主義を学ぶ