木曜日の朝に。 53朝
「おはようございます。」
アラームをとめて、布団から身体をはがすようにしてメリメリと起きる。うぅ…だる…。
もっさんもっさんの寝ぐせで(後頭部は鳥の巣状態だ)起きていくと、次女も三女も前髪を整えながら何やら賑やかで。
トポポポ…と白湯を入れ、塩とレモンをちょろっと入れて、ふーふー啜る。
「っあ゛〜」沁みるわ。
昨夜、とっても疲れていて洗い物は明日の朝にしようと早々と寝てしまったのだけれど、流しに立つと洗い物が片付いていた。私のヘロヘロ具合を見兼ねたのか、夫がやっておいてくれたみたい。
「神や…」
洗って伏せてあるものたちを片付けると、朝ごはんやお弁当を作る気の持ちようが全然違う。
もそっと起きてきた夫に
「洗い物、ありがとう、神かと思った」
というと、
「やっておけってことかな…と思って」
とボソッと言っていた。
一昨日いただいた筍を、大鍋で米ぬかと茹でアク抜きをして剥いておいたのを、今朝は味噌汁にする。薄く切って、ネギとお揚げと。
近所のおじさんは「ほぅれ、採ってきたぞ」と採れたての筍を、あるいはワラビを、わんさとくれる。もうそういう季節かぁ〜、と季節を感じてありがたいのだけれど、なにせ「アク抜き」がめんどい…と思ってしまって、一瞬構えてしまう私(母も)いる。
おまけに、山菜というのは結構アレルギーがあったり、苦手があったりで、やたらめったら配り歩くわけにもいかないらしく、「山菜好き」と言ったばっかりに、毎年ドッサリとやってくる。ゆえに、冷凍庫にはアク抜き済のワラビや筍がジップロックにストックされている。から、しばらく大丈夫だ。
明日からまた連休だからか、子どもたちのテンションは高く、
「たぁーてのいとーはあーなたぁぁ~」
よーこのいとーはわぁたしぃ~」
とかコブシをきかせて歌っている。なぜ「糸」かは知らないけれど。
いつもよりも早めに用意もできて、余裕で
「いってきまーす♪」と行くかと思いきや、
「…定期がない」
と直前でアタフタする次女。部屋や車の中を見に行ったけどなくて、とりあえず今朝は切符買うことにする!と焦って出かけていった。
ジョイマンの喋るスタンプ「ドンマイ!玄米」を送っておいた。
しっかし、
昨日の午後の授業参観・PTA総会・学級懇談会・部活懇談会はハードだった。5年ぶりの対面開催で、コロナ禍では「割愛します」や「書面にて」と済まされていたことが、「ちゃんと行われた」だけなのだけれど。
PTA総会の「拍手をもって承認」だとか、懇談会の「保護者自己紹介」だとか、だいぶしっかり行われ、ほぼほぼ初対面の方ばかりの中きっと気を張っていたのだと思う。おまけに外は雨で、ヒンヤリしていて、帰る頃には
「寒い寒い」と車で暖房を入れたほど。
「○○(次女)の母です」の半日を終え帰ってくると、グッタリと疲れてしまって、夕飯もお風呂もさっさと済ませ、早々と寝てしまった。
だんだんと、コロナ前のやり方を復活させようという動きが見える。正直「書面にて」でもよかったのにな、と思うこともあるけれど、懇談会の和やかな雰囲気を思うと、やっぱり対面はいいな、と思った。いろんな人がいて楽しかった。
さてさて、そんな今朝は、
懐かしいカーディガンズを♪
かわいい声♪
𝐇𝐚𝐯𝐞 𝐚 𝐧𝐢𝐜𝐞 𝐝𝐚𝐲🎧
寒暖差にお気をつけて🍀
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?