マガジンのカバー画像

「聴く」シリーズ

9
運営しているクリエイター

#理解

「聴く」を意識する

「聴く」を意識する

オンラインやSNSでのやりとりが増えるなか

ちょっとしたことが誤解を生んでトラブルになる例を見聞きします。

ゲームをしながらチャットツールで会話をするのが当たり前の

ネットネイティブの子ども達とは違って

対面での会話が基本だった人達には

相手の話を聴く(読む)
自分の話を伝える

時に、想像力を働かせることが求められています。

というのは

小さなトラブルの多くが

相手の話をそのまま

もっとみる

【聴く】#07理解と共感

相手の話を聴くときに

「相手になりきってみる」という話をしました。

そのときに

頭と心の両側から捉えてみてください。

相手の考えを「理解する」

相手の気持ちに「共感する」

これが混同されていることがありるので分けて考える必要があります。

感情的になると

共感できないものに対して反発してしまい

耳に入ってこない人もいます。

ただ

共感はできないけれど理解はできる

ことはあるの

もっとみる