障害者から見た社会

障害者が社会科学の専門記事を書いています。社会科学とは社会の科学(論理性)のことです。…

障害者から見た社会

障害者が社会科学の専門記事を書いています。社会科学とは社会の科学(論理性)のことです。または世の中の仕組みのことです。これは社会のなかにある、見えない法則性・規則性が載った実学書であり、実践的な書籍です。地図を持って社会を歩きたい方、どうぞご一読ください。

マガジン

  • 【無料版】障害者から見た社会

    このマガジンは、ウチの記事のうち無料のものだけをまとめたマガジンです。 公共性・社会性の高い記事は無料で提供していて、たとえば、ネット詐欺に引っかからないようにするための対処法などが書かれています。 お時間のあるときにゆっくりと読んでいただけたらと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

子供の後天的な意欲格差(インセンティブ・ディバイド)が日本の膠着化した階層化社会を生んでいる

【オックスフォード理論】 令和元年(2019年度)、日本の世帯平均年収は552.3万円でした。また、東大生の親御さんの平均年収は1,000万円を越えていると言われています。 お金持ちがお金持ちを大量生産するのはズルい、不公平だとある人は言います。だって、お金持ちの子供は教育費にたくさんのお金をかけることができているのだから、お金で学歴を買っている、そう非難する人たちがいます。 ☆☆☆ マンキュー経済学の統計データによると、勉強時間とテストの成績には正の相関関係があるこ

    • 大人になったあとも一生脳を鍛え、頭を良くする勉強法

      脳科学の論文を1本読み終わった。 ☆☆☆ 弱視であまり眼が見えてない自分だ。 247ページの書籍を読むのに、速読で2日かかった。 大体目で見るペースで文字を追えるので、弱視でなければ、余裕で1日で1冊読了できる。 高校時代自分は偏差値46の学校に通っていたのにだ。 年を取ると脳機能が低下するとよく言われる。 高橋洋一さんの瞬間記憶能力(写真機、彼は眼で見たものを写真機のように瞬間記憶し、いつでもその画像を脳から取り出すことができた、中学生のとき東大の過去問を解い

      ¥200
      • 米国元大統領トランプ氏銃撃事件時に、報道機関が使ったカメラは、どこのメーカーか?

        2024年7月13日、米東部ペンシルベニア州バトラーで共和党の党大会中に、同党のドナルド・トランプ前大統領(78)が銃撃された。 犯人は既に特定され、その場で銃殺された(*出典1) ☆☆☆ 写真家として気になったのは、この銃撃事件で世界中のメディアに引用された一つの写真である。 耳に銃弾が貫通し、負傷したトランプ氏は、その直後、倒れそうになりつつも、不屈の闘志で拳を天に突き上げた。 アメリカはテロに屈しない! と言う強い意志を持った表情であった。 ペンシルベニア

        • 最新のiPhoneやスマホでは撮れない、写真表現力の一つ、圧縮効果と遠近感とは、どんなものか?

          以前、最新のiPhoneやスマホでは撮れない一眼レフ特有のスーパーレンズについて紹介した。 ☆☆☆ さらにレンズ交換式カメラに望遠レンズを装着したときの多彩な写真表現力についても書いた。 今回は、写真学校で習う焦点距離を変えたときの表現の一つ。 遠近感(パースペクティブと言う)と、圧縮効果について見ていく。 遠近感とは超広角レンズを装着したときに出せる写真表現力であり、肉眼では視認できない絵作りのことである。 中学の美術の時間で習ったイチョウ並木を描く時、手前のイ

        • 固定された記事

        子供の後天的な意欲格差(インセンティブ・ディバイド)が日本の膠着化した階層化社会を生んでいる

        マガジン

        • 【無料版】障害者から見た社会
          52本

        記事

          投票率の高い街と低い街。人が優しくて、親切で、住みやすいのはどっち?

          2024年7月7日、4年に一度行われる第21回東京都知事選挙があった。 ☆☆☆ 結果は291万票を獲得し、小池百合子氏が圧勝。 3選を果たした。 ここで一つの衝撃が走る。 それは2位が首都圏の選挙とは一切無縁な、地方都市の一市長を務める石丸伸二氏が165万票を獲得し、連日テレビメディアを賑わせた蓮舫参議院議員より37万5,000票も多く得票したことである。 東京新聞が都民に街頭インタビューをしたところ、東京の若者は石丸伸二さんは改革派の方だ。 性格が素晴らしく、

          投票率の高い街と低い街。人が優しくて、親切で、住みやすいのはどっち?

          成果を上げる高所得サラリーマンと、低所得者の食事の違い

          最近、2ヶ月ぶっ続けでnoteに記事を書いている。 ☆☆☆ しかし、まるで疲れない。 そればかりかやる気が出すぎて筆が止まらない。 以前の生活との違いは食事に少し、お金を掛けた程度である。 あとは栄養学を学んだことくらいだ。 ただ、あまりにやる気が出すぎるため、ネットが正しい情報を配信しているか少し気になって、「仕事で成果を出す 食事」で検索したところこの記事が検索1位だった。 記事の内容を要約すると、仕事で成果を出すには「栄養バランスの良い食事を摂ることが大事

          ¥200

          成果を上げる高所得サラリーマンと、低所得者の食事の違い

          ¥200

          天気予報の嘘。日本の夏は、猛暑よりむしろ寒い件

          Yahoo!ニュースで天気予報見てたら、今年の日本は猛暑。 ☆☆☆ ほら!こんなにも暑いでしょ。 本州全域、猛暑日から逃げられない。 日本に居る限り暑さからは逃げられない。 という記事があった。 これ↓ ■2024年7月8日関東の天気予報 ■2024年7月7日、昨日の全国の天気 関東甲信で40℃に迫る危険な暑さ! 本州全域が猛暑日です。 くれぐれもこまめな水分の補給を。 地震速報や災害警報もそうだけど、視聴者を不安にし、人々から注目を集める。 アクセ

          天気予報の嘘。日本の夏は、猛暑よりむしろ寒い件

          おすすめのかっこいいカメラ10選と、いま、日本でもっとも激安のカメラ

          円安物価高の影響はカメラ業界まで波及し、2024年4月1日以降、業界最安値での販売を継続していたカメラのキタムラが、その日をもって中古カメラ全品の価格を2,3割値上げした。 ☆☆☆ いまも値上げが繰り返されており、その影響を一番大きく受けているのが、「かっこいいカメラ」である。 なぜなら中古商品というものは、「需要と供給の法則」によって価格が決定付けられるからだ。 キタムラは29,800円で買い取ったカメラを59,800円で販売する会社だ。 これでも店舗家賃と従業員

          ¥200

          おすすめのかっこいいカメラ10選と、いま、日本でもっとも激安のカメラ

          ¥200

          カメラ業界三大ブルーと、CANON、Nikonの青の違い

          前に写真の記事で書いた通り、フイルムカメラ時代は主に富士フイルムが発色を担っていた。 ☆☆☆ それがデジタルカメラになって、フイルムが廃止され、各社絵作りするようになった。 よってデジタルカメラ各社では、それぞれのメーカーで発色が異なる。 画像処理エンジンとCMOSセンサーを各社自前で造る(CMOSセンサーはCANON以外大体SONY製を各社購入しているのだが)、ことになった。 よって、SONYの青色とNikonの青色とCANONの青色は違う。 ペンタックスの緑と

          カメラ業界三大ブルーと、CANON、Nikonの青の違い

          経済学的にマスコミが選挙で日本を食い潰すとは、どういうことか?

          2024年7月、今週末の7日、東京都知事選が行われる。 立候補者は過去最多の56名である。 ☆☆☆ 都知事選について私が一番最初に都民に不審を感じたのは1995年の事だ。 1995年の都知事選では8名が立候補した。 経営者であり起業家でもあり、そして、世界のトップコンサルタント企業として知られる、マッキンゼー・アンド・カンパニーでアジア太平洋地区のトップコンサルタントの地位を確立し、アジア太平洋地区の会長でもあった大前研一さんは、この第13回の都知事選に立候補した。

          経済学的にマスコミが選挙で日本を食い潰すとは、どういうことか?

          海外移住の日本人は増加しているの嘘。では、誰が日本から逃げたのか?

          ここ5年ほど、GDP(国民所得)が増えないこともあり、海外移住ブームの話題が絶えない。 ☆☆☆ 21世紀に入り、私たち先進国国民の住民は全体の19.6%。 世界人口のたった2割未満が先進国国民であり、この比率はむしろ低下傾向にある。 宗教経済学の視点から見て、世界的にプロテスタントの多く住まう国は経済大国である。 所得の高い地域、北欧やイギリス、スイス、ドイツはキリスト教のたったいち会派だったプロテスタント信徒の多く住まう地域であり、フランス、スペイン、イタリアはロ

          海外移住の日本人は増加しているの嘘。では、誰が日本から逃げたのか?

          最新のiPhoneで撮れる写真と、低画素カメラの一眼レフ・ミラーレス機の写真のどこが違うのか?

          10年前、カメラマンという雑誌を毎月購読していた。 ☆☆☆ まったく売れなくなり、すでに廃刊になった。 が、カメラマンという雑誌では、新商品ピックアップ記事がよく掲載されていた。 新商品記事では、たとえば、CANONのEOS 5Dと後継機の5D Mark2の同じ作例を掲載させ、どちらも拡大画像を表示させ、後継機の5D Mark2のほうが画素数は2倍。 ほら、こんなに細かいところまで解像してる。 高画質! と、CANONの名機中の名機として神格化すらされた初代5D

          最新のiPhoneで撮れる写真と、低画素カメラの一眼レフ・ミラーレス機の写真のどこが違うのか?

          写真歴16年の写真家が教える、本当に正しい一眼レフカメラ・ミラーレス機の買い方ガイド【知識編】

          前記事で、カメラを買うには4つのポイントがあると書いた。 そしてその内の3つを実践編として紹介した。 ☆☆☆ 今回は知識編。 デジタルカメラを買う最後のポイント、それはレンズを含めたメーカーによる違いを知ってから買うということ。 なぜ、ただ安いから買うではいけないのか。 それは、カメラ業界において、一度CANONのカメラを選んでしまうと、CANONのレンズしか使えないため。 Nikonを選んだらNikonのレンズしか使えないし、SONYのカメラを買ったら、ずっと

          ¥200

          写真歴16年の写真家が教える、本当に正しい一眼レフカメラ・ミラーレス機の買い方ガイド【知識編】

          ¥200

          今朝入荷したキタムラのこのカメラお得すぎる

          今朝入荷したカメラのキタムラのこの中古カメラヤバすぎ。 お得すぎる。 ☆☆☆ 大体キタムラは土日バカ売れだから、今週末保たない(今週末にはもう売り切れる)、だろうなあ、という個体。 欲しいけど、目の見えない私が買っても意味ないんで、質の高い情報として貼っておく。 これ。すごすぎ。

          ¥200

          今朝入荷したキタムラのこのカメラお得すぎる

          ¥200

          都会の若者より田舎のおっさんのが金持ち

          大学に行かず、または、専門技能を持たずに上京する若者がいる。 ☆☆☆ いまも昔も、東京へ行けば、大阪へ行けば、仕事にありつける。 高い所得を得られる。 何の技能も持たない若者が大都会へと憧れ、やってくる。 そして深夜のコンビニ店員となり、彼らは常にイライラしているから、ビニール袋くださいなどとちょっと話しかけると、キレ始める。 新聞テレビなどマスメディアではロシア・ウクライナ戦争によって穀物・飼料価格が高騰し、低所得な農家は廃業を強いられている。 現行の5.3兆

          都会の若者より田舎のおっさんのが金持ち

          その人の人生はその人の心根で決まる

          日本では経済学的イデオロギーというものが理解されていない。 ☆☆☆ そのため、政治学的イデオロギーが主流で、それが人々を突き動かしている。 アベガーとか、右だ左だとか言うやつ。 別にそれはどうでも宜しい。 日本のマスコミが機能していないのは、機能しないほうが、彼らの利益に繋がるためである。 その論理性はここに載っている。 別に、それはそれで、どうでも良いんだけど、ネット歴が25年もあると、それなりに特殊検索するわけだ。 で、ユーチューバーとかは、冒険家になれだ

          その人の人生はその人の心根で決まる