ダンスのテクニックって何?

このページ開いてくれたあなた!

こんにちわー

早速ですけどね

ダンスのテクニックってなんやろなー
クリニックとテクニックが違うのはわかるんやけどなー
メカニックとも違うのはわかるねんなー

って
思ったことある?

僕はね
今まで
道を歩いてたら
何度か
ムチで打たれながらでっかい十字架背負って坂道登ってる人とか
パンチパーマみたいな髪型でその人の後ろから光がさしてる人から
「ダンスのテクニックってなんや思う?」って聞かれたことがあって

だいたい僕は

テクニックお箸、フォーク、スプーン、ナイフ
"現代社会のテーブルマナー"
みたいなもんちゃうかな」って言ってるんやけど

へ?

は?

ってなるやん

え?

なってない?

なってなかったらええんやけど



さて、あ、さて、

なんでみんなはお箸、フォーク、スプーン、ナイフを使うん?

考えてみて!





簡単に言えば

まずは便利やからやん

それらを使うことで

手を汚さずにご飯を食べれる

火傷せずに熱々のご飯を食べれる

あとはだいたい親から教えられたから

周りの人がみんなやってるから

ちゃうかな?



でも、おそらく本来の目的は


美味しくご飯を食べたい


それやん

そして料理に合わせてお箸、フォーク、スプーン、使うの変えるやん

空間の雰囲気でも変えるやん


びっくりドンキーならお箸でハンバーグ食べるけど

デートでフレンチとか行ったらフォークとナイフ使うやん

家で友達と飲み会してたら手づかみでハンバーグ食べるやん


え?

最後のわからん?

時と場合によって、使うテクニックが違うってことや

そして、それぞれ

テクニックがメインじゃなくて
その場を楽しむ、もしくは美味しく食べるが目的や


少しづつダンスの話にしてこか


大半の人がダンス始めたての頃は
とにかくド下手やけど
熱中出来る楽しさがあったと思う


それは食べ物を手で、食ってたんや

何これ美味しそう
あの人食べてる姿がなんか良い
あの人食べてるやつ美味しそう

美味しい

でも

あの人みたいじゃない

熱々のもの食べたら火傷する

ラーメン素手は無理

友達にも
『食べ方汚ったねー』
って笑われる


よし、習いに行こ!
ケイコとマナブーーーーーーーーーー!




はい、習いに行きました

テクニック習います

怒られます

褒められます

怒られます

褒められます

綺麗に食べれるようになりました

友達に自慢出来ます

あろ頃憧れたあの人の様に食べれます

お箸の持ち方、ナイフ、フォークの使い方バッチリ

優雅にご飯食べれます

映えながらご飯食べれます



ぬわッッッッッッ!!!!!!
ココッッッッッッ!!!!!!
ココォーーーーーーーーー!!!!!

サラサラ文章書いてて
そのまま終わるとこやったわ
読者の気持ちもサラサラーって離れていってる感覚あったわ
あぶね!

ここやで!

友達と一緒にご飯食べに行くやん

その友達が
やたらとテーブルマナー綺麗なやつやとする

まあ気持ち良い、綺麗に食べるなーってなる

でも、料理が美味しいかより

ずっとお箸の持ち方、置き方、動かし方をめちゃめちゃ意識して
見せびらかしてきたら
ウザない?

「おーおー、綺麗に食べれるのはええことやし、見てて気持ちええけど
麦チョコをお箸で食うな!お豆さんスッと箸で掴めるテクニックすごいやろ!みたいにすな!麦チョコは手のひらに出して口をダイソンみたいにして吸うか、もう袋からダイレクトに口や!」


「んでお箸で食ってお箸置いてから、ずっとお箸の置き方気にすな!口の中で食べ物味わえ!」

ダンスでみんなやってるの、これ!

"誰からも習うことが出来ない、美味しく、楽しく食べること、を忘れて
教え込まれた、綺麗にみんなと同じ様に食べるってことに集中してる"

本末転倒ってやつや

もちろん、テクニックはあったほうが良い

素手でラーメンは食べられへん

火傷する

テクニックつけると怪我しにくくなる一面もある


でもインドカレーとか
手の方が美味しいものもある


あっ!
話ずれるかもやけど

日本で育ったらカレーはスプーンで食べるのが常識で
手で食べたら親に「何してんの!」って怒られて
手で食べる=ダメって教育(洗脳)されるけど
インドで育ったら手で食べても怒られへんし
それが普通やから
どんなものであれ教育って洗脳やから
虚構であるって事を同時に教えへんとあかん

その辺は前回の記事で
ダンスのジャンルと虚構について書いたから、また読んでみて


あと芸術的要素を含めて考えると
大きく変わってくる


ラーメンをフォークとスプーンで食って
「いや、スパゲッティみたいにすな!でも新しいな!」
ってのもある

まあ楽しんだもんがちや!
自分が今まで習ってきた事、これが良いこれが悪いって教えられてきた事
ゼーーんぶ捨てて
今、自分は何が楽しいんかがめちゃ大事


テクニックをつけた上で
常識を疑うって言った方がわかりやすい人もおるかな?




見るときもそう

所作がどうしても目立つけど
相手の所作だけじゃなく
何を味わっているのか
どう味わっているのか

テクニックは人に何かを伝える助けになる
でもいつまでもそこに集中しとっても
意味がない

手紙が進化して
メールで瞬時に思いを伝えれる様になった
結局重要なのは文章の内容

文字、文章の書き方もテクニック
目的は伝える事

伝えたら、伝わったら
その文字、文章は捨てて良い

文字が大切なのか、そのとき感じたことが大切なのか




感じる?
自分が感じてること?
なんか…
それ…
難しい。
正解ないやん?

せやねん!

正直、僕もあんま得意じゃないんです!

これでええんかな?

え、不安。

そうなる!僕もそうなる!

やからこういうこと書いてるねん

ただ開き直って、正解ないなら

自分なりで良いやん!ってなって書いてるだけやから

誰でも出来る!






年々、テクニックがすごい人が山盛りおる

山盛りフライドポテトや!
違うか…


人類史で一番ダンスがテクニック的に上手い人が多いんちゃうかな

それは素晴らしいと思う

自分が食べたいものを自在に食べれる
言い換えると
自分が表現したいものを自在に表現できる


でも


今一度、お箸、フォーク、スプーン、ナイフ
テーブルマナーに注目するんじゃなく

今、どんな人と食事をしていて
どんなものが口の中に入ってるのかに
集中してみてはどうやろか

食べ方も綺麗で
面白くて
一緒に美味しいなって
共感出来る人と食べるご飯が
一番美味しいと思う






そしてその助けになるのが瞑想だと
思っています

それについてはまた今度





読んでくれてありがとうございます
今日も良い日を
今、ゆったりとした呼吸を






インスタグラム
https://www.instagram.com/naswataru

HP
https://latodovabien.wixsite.com/watarumurakami

「ええ事言うやん♪ なんか飲み物奢ったるわ!」ぐらいのノリでポチってくれるとめっっっちゃめちゃ嬉しいです♪ あなたのサポートが生きる力になります♪