doublescherry / Syøʙøń・ω・ `

Scratchやってる人です https://scratch.mit.edu/user…

doublescherry / Syøʙøń・ω・ `

記事一覧

誰でもピアノで即興耳コピができる方法(めちゃくそ適当解説)

はじめにちぇりーです とつぜんですが、下の演奏きいてみてください DECO*27さんの「パラサイト」という楽曲を演奏したものです こちら、すべて耳コピで、練習時間は10…

変数を使わずにに変数を使う - プログラム素材制作者向け -

前置き先日「ちぇりー式スライドエンジン」という作品をScratchにて共有しました 素材として配布してるので、自由につかってね スライドエンジン、カメラコントロール、…

超絶完全初心者向け UTAU音源のつくりかた

こんにちは ちぇりーだったりしょぼんだったりです。 音声合成とか全くわからないけど、自分もUTAU音源を作ってみたい! だけどUTAUとか全くわかんね!!!!! そんな…

【Scratch】コードをちょっと軽量化するアイデア

ほとんど同じ動き、全く同じ動きをするコードをまとめてみました 作品の軽量化アイデアにでも使ってみてください ()キーが押されたまで待つ or ()キーが押された時 …

誰でもピアノで即興耳コピができる方法(めちゃくそ適当解説)

はじめにちぇりーです

とつぜんですが、下の演奏きいてみてください

DECO*27さんの「パラサイト」という楽曲を演奏したものです

こちら、すべて耳コピで、練習時間は10分程度(5分耳コピ、5分練習)です
いわゆる即興耳コピ演奏ってやつです

楽しく弾いてたら、ほどほどに上手になれたので、今回はそのやりかたを解説していきます

やりかたステップ別に書いていこうと思います。
即興でステップ1が弾

もっとみる
変数を使わずにに変数を使う - プログラム素材制作者向け -

変数を使わずにに変数を使う - プログラム素材制作者向け -

前置き先日「ちぇりー式スライドエンジン」という作品をScratchにて共有しました

素材として配布してるので、自由につかってね

スライドエンジン、カメラコントロール、イージング素材、テキストエンジンなど…プログラム素材を配布するとき、できるかぎりシンプルで、他のスプライトに干渉しないプログラムを組むことが大切です。

例えば、デフォルトで150個のクローンが生成されたり、
20個くらいメッセー

もっとみる
超絶完全初心者向け UTAU音源のつくりかた

超絶完全初心者向け UTAU音源のつくりかた


こんにちは ちぇりーだったりしょぼんだったりです。

音声合成とか全くわからないけど、自分もUTAU音源を作ってみたい!
だけどUTAUとか全くわかんね!!!!!

そんな初心者さんへ向けてUTAU音源のつくりかたをまとめてみました
動画にまとめてYouTubeに投稿しようとした副産物です

できるだけシンプルに、できるだけ短時間で作れる方法を今回は紹介します
いっしょにがんばろーーー おーー

もっとみる

【Scratch】コードをちょっと軽量化するアイデア

ほとんど同じ動き、全く同じ動きをするコードをまとめてみました
作品の軽量化アイデアにでも使ってみてください

()キーが押されたまで待つ or ()キーが押された時

上は、旗が押されてからじゃないと作動しません。

下は、旗が押されてなくても作動してしまいます。

マウスが押されたかつマウスポインターに触れた or このスプライトが押された時

上は、旗が押されてからじゃないと作動しません。

もっとみる