しま@syd

極度の人見知りで、石橋を叩いて渡るどころか、叩き壊すくらい慎重なタイプ。オーストラリア…

しま@syd

極度の人見知りで、石橋を叩いて渡るどころか、叩き壊すくらい慎重なタイプ。オーストラリアでのワーホリ体験談〜ニュージーランドワーホリビザを取るまで。日々感じたことを言葉にして書いています。Amazon.co.jpアソシエイト参加中| MBTI→INFJ |ものキャン9期|

マガジン

  • 評価の高かった記事まとめ

    ご紹介いただいた記事や、コングラボードをいただいた記事をまとめています。

  • ニュージーランドのワーホリビザを取得するまでのお話

  • オーストラリア ワーホリまとめ

    オーストラリアでのワーホリ体験談をまとめています。

  • 突発性難聴・急性低音障害感音性難聴についての記事まとめ

    突発性難聴と急性低音障害感音性難聴になった体験談をまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

改めて自己紹介します。

気がつけばnoteを始めて50日以上経過していました。 未だに自己紹介を載せていないことに気づいたので、今日は改めて自己紹介させていただきます! ====================== 名前:しま 性格:のんびりしてる、大雑把な割に気にしい 好きなもの・こと:食べること、犬と戯れる、散歩、語学の勉強、テイラースウィフト 苦手:人混み、満員電車 MBTI:INFJ(提唱者) 美容師やアイリストなど、10年以上美容業界に従事していました。 昔から海外で生活をして

    • 暑いけど…

      今週も始まったにゃ。 この暑さ、みんな生きてるだけでえらいにゃよ。 頑張りすぎは禁物にゃ。 ゆるゆる〜と過ごすにゃよ。 溶けてるにゃんこでアテレコしてみました!笑 梅雨も明けて毎日猛暑が続いてます。 みなさん、体調に気をつけてお過ごしくださいね…!

      • 【ワーホリ】外食は高いので、自炊をがんばろう…!

        おはようございます! 私がオーストラリアへワーホリに行っていたとき、今までの人生で一番自炊を頑張っていました。 それはなぜか? 外食が高いからです。 オーストラリアは、チップの文化はありません。 しかし、たいした量を頼んでいなくても、すぐに50ドルくらいしちゃいます。 毎食外食だと破産しますね…。 コンビニも日本ほど品ぞろえもなく、サンドウィッチが7ドルとかします。 気軽に買えない…!! そのため、オーストラリアのコンビニは、ほとんど利用しなかったです。

        • 【ワーホリ】どのくらい英語が話せるようになった?

          おはようございます! 今日は、ワーホリから帰国後の英語力についてお話していきます。 私は1年間オーストラリアで生活をしていました。 現地では語学学校には通わず、渡豪前に8か月ほど英会話スクール(週1回)へ通っていたくらいです。 日常生活での会話は困りませんでしたが、仕事での英会話は、現地へ行ってから毎日寝る間も惜しんで勉強してました。 そのおかげで、半年後には仕事でも何の問題もなく話せるようになりました。 自分の中では、日本にいるときから比べるとかなりパワーアップ

        • 固定された記事

        改めて自己紹介します。

        マガジン

        • 評価の高かった記事まとめ
          16本
        • ニュージーランドのワーホリビザを取得するまでのお話
          7本
        • オーストラリア ワーホリまとめ
          40本
        • 突発性難聴・急性低音障害感音性難聴についての記事まとめ
          7本

        記事

          一度つかんだら離さないもん!

          おやつをチラつかせても、ダメ。 だっこしても、ダメ。 新しいおもちゃを与えるといつもこう。 飼い主の方が諦めます🫠 今日も読んでいただきありがとうございました!

          一度つかんだら離さないもん!

          認知バイアスとコミュニケーションの深層

          今日は最近読んだ本について書いていきます。 私たちが普段、頭の中で考えていることやイメージしている事を100%正確に相手に伝えることは難しいものです。 逆に、相手の考えやイメージを完全に理解することも同様に困難です。 こうした現実を改めて認識し、確かにそれが当然のことだと納得しました。 この難しさの一因には、認知バイアスの存在があります。 認知バイアスは、私たちが理解したり伝えたりする際にしばしば誤解を生じさせます。 相手と理解し合えたと錯覚したり、自分の伝えたい

          認知バイアスとコミュニケーションの深層

          【ワーホリ】GPってなに?オーストラリア医療制度②

          今日はオーストラリア医療制度の第2弾。 GPについてお伝えしていきます。 GPとは「General Practitioner」の略で、日本語では一般医、家庭医、またはかかりつけ医と呼ばれます。 では、どのような役割を果たすのか? また、私が実際に利用した体験談もご紹介します。 それでは、詳しく解説していきますね。 1. 初期診断と治療 患者の最初の相談窓口として、病気や健康上の問題を診断し、必要に応じて治療を行います。 「英語で自分の症状を伝えられるか不安…。

          ¥300

          【ワーホリ】GPってなに?オーストラリア医療制度②

          ¥300

          【ワーホリ】オーストラリアの医療制度について①

          今日はオーストラリアの医療制度についてお伝えしていきます。 オーストラリアの医療制度は、公共と私立の両方のサービスが提供されている混合型の制度です。 混合型?どういうこと?と思いますよね。 詳しく解説していきます。 1. 公的医療制度 (Medicare) オーストラリアの公的医療制度は「Medicare」と呼ばれ、すべてのオーストラリア市民および永住者に利用可能です。 Medicareは連邦政府によって運営され、次のようなサービスをカバーします。 ・公立病院で

          【ワーホリ】オーストラリアの医療制度について①

          上半期の振り返り

          もう7月も折り返しですが、上半期を振り返ってみようと思います! 去年の年末くらいから、『来年もこのままで本当に良いんだろうか?』と真剣に考えるように。 そんなこんなしていたら突発性難聴を発症。 2〜3月までは療養期間でした。 症状が落ち着いてきて、ブログを頑張るぞー!ってやってたら目が痛くて痛くて。。 突発性難聴で、多量のステロイドを服用した影響なのか眼圧が高くなってました。 やっと突発性難聴が落ち着いて、これから頑張ろとしていたところなのに…なぜ…。 人生思う

          上半期の振り返り

          【夏なのに手が乾燥する】夏におすすめのハンドクリームを紹介

          これだけ湿気が多いのに、今年の夏は『手の乾燥』がひどいです。 「ささくれ」まで、できてしまって…。 まるで冬のよう。 しっかり保湿したいけど、夏に重めのテクスチャのハンドクリームは嫌だな~と考えてました。 今年の冬に買った『アンドハニー ハンドクリーム』を引っ張り出し、ぬりぬり。 このハンドクリームは、べたつかないので他のものを触っても、ぬるっとした感じがないのがお気に入りポイントです♪ また、香りもモテそうな香りがします。笑 きつすぎず、ふわっと香るので夏でも

          【夏なのに手が乾燥する】夏におすすめのハンドクリームを紹介

          『放っておく力』を読んで

          今日は最近読んだ本を紹介します。 やはり、自分軸を大切にして生きることが重要だと感じました。 他人に振り回されず、自分の意思を尊重する。 これは簡単なことではありませんが、他人は所詮他人です。 自分や家族、大切な人たちをしっかり見極めることが大事。 優先順位をつけて、限りある時間を有意義に使う。 いつ死ぬかわからない世の中だからこそ、楽しく意味のある生き方をしたい。 こういった自分の気持ちを大切にし、他人の意見に左右されない強い心を持つことが大切だと気づきました

          『放っておく力』を読んで

          今週いただいたコングラボード

          読んでくださったみなさん スキ&コメントをくださったみなさん 本当にありがとうございます♪ これからもみなさんのお役に立てるように 記事の更新を頑張りますね(*'▽'*) これからもよろしくお願いします…!

          今週いただいたコングラボード

          【ワーホリ】シェアハウスはどこを見て決めれば良い?

          ワーキングホリデー(ワーホリ)生活を始めるにあたって、住む場所の選択は非常に重要です。 特にシェアハウスは、多くのワーホリ参加者に人気の住居形態です。 適切なシェアハウスを選ぶことで、生活の質が向上し、異文化交流の機会も増えます。 この記事では、シェアハウス選びのポイントを詳しく解説し、快適なワーホリ生活をサポートします。 1. 立地 シェアハウスを選ぶ際、まず重要なのは立地です。交通アクセスが良い場所にあるか確認しましょう。 例えば、鉄道駅やバス停が近くにあると

          【ワーホリ】シェアハウスはどこを見て決めれば良い?

          女性ひとりでバックパッカーズホテルを利用するのは危ない?

          旅行は新たな冒険や発見を求める素晴らしい機会です。 しかし、女性が一人でバックパッカーズホテルを利用する際には、やはり安全面での不安がつきまといます。 実際のところ、バックパッカーズホテルは低価格で交流の場が多く、旅行者にとって魅力的な選択肢です。 しかし、ひとり旅の女性には特有のリスクや注意点も存在します。 この記事では、女性が安心してバックパッカーズホテルを利用し、旅行を楽しむためのヒントをお伝えします。 レビューを確認 宿泊施設の評価や他の旅行者のレビューを

          女性ひとりでバックパッカーズホテルを利用するのは危ない?

          なんのはなしですか?空耳アワード

          突発性難聴を発症してから 半年が過ぎました。 耳鳴りが起こることもあるけど 日常生活は問題なく送れてます。 しかし、 最近気づいたけど 聞き間違えがひどい!! と、いうことで 私のあり得ないような 聞き間違えをご紹介します。  (間違え) (正) ①ドーナッツ→ボーナス ②ニジマス→ニチガス ③ドン引き大和共和国→どんぐり共和国 ④イルミネーション→コミュニケーション ⑤家出しちゃった→日焼けしちゃった まぁ、この程度なら 誰でも聞き間違えは

          なんのはなしですか?空耳アワード

          仕事を辞めたら顔が変わった

          「表情が前よりもやわらかくなったね。」 そう言う夫は何だか嬉しそうだ。 『何を急に言い出すのやら。』 しかし、自分でも密かに思っていた。 鏡に写った自分の顔。 少し前の自分より、今の自分の顔の方が好きだ。 同じ人間のはずなのに、置かれている環境でここまで顔が変わるのか。 改めて、環境を整えることの大切さを感じた。 今までの仕事は、やりがいはあったが競争が激しかった。 負けず嫌いな私は、自分を追い込んだ。 結果は出たが、心は満たされなかった。 人のために働

          仕事を辞めたら顔が変わった