マガジンのカバー画像

コラム

64
何か記事を読んで考えたことや,ネット上から拾った有益なコラムを紹介したり,そこに自分の見解を述べたり,つれづれなるままに書きます。
運営しているクリエイター

#勉強

大学教育のあるべき姿とは

 大学教育はどうあるべきでしょうか。何回か取り上げた『教育論の新常識』(中公新書ラクレ)…

山本智史
2年前
15

成績が伸びる人・伸びない人

 1ヶ月ほど前にYahooニュースでみたものになりますが,受験生にとって非常にためになる記事な…

山本智史
3年前
19

仮眠や昼寝で生産性の向上に

 「睡眠の重要性」が大学受験の英語長文で近年よく出題されるという記事を以前に挙げました。…

山本智史
3年前
9

勉強で大事なのは量か?それとも質か?

 いよいよ新学期が始まります。新年度になると,誰でも「今年こそは」などと思い,心機一転頑…

山本智史
3年前
5

第二外国語の学習への糸口

 大学入学が決まった人たちは,おそらく第二外国語の選択をしたことでしょう。入学前に,第二…

山本智史
3年前
19

勉強って楽しいもの

 勉強って,辛くてつまらないものだと思いますか?そうではありません。実は,勉強って楽しい…

山本智史
3年前
28

学習効果を上げるための学習計画と実行

 計画を立てることは得意ですか?受験に向けた計画でも,資格試験の勉強でも,計画の立て方は基本的には同じです。前回は,長期・中期・短期目標の順で全体を俯瞰することの重要性を述べました。「全体」を見据えたら,次は「細部」です。つまり, 「短期目標」の立て方を具体化 します。もちろんここでも, 大→中→小 の順を意識しましょう。Aという教材(全24章)があるとします。 ① その教材をいつまでに終わらせるのかを決める 教材の難易度,分量を考え,期日を決めましょう。ここでは,教

目標達成のための計画の立て方〜全体を俯瞰しよう

 目標を実現するための計画の立て方について書きたいと思います。これは受験生(中学・高校・…

山本智史
3年前
13