見出し画像

はじめまして

はじめまして。
10年くらい旧Twitterでは活動していましたが、この度noteアカウントも開いてみました。

これまでの私

私は福岡県にある浄土真宗の寺の住職の子として生まれました。公立の高校卒業後に浄土真宗を学ぶことができる大学に進学し、在学中に得度し僧侶となりました。
その後twitterをしつつ学業にはげみ、在学中に住職に就任できる免許のようなものを授かりました。
大学を出てからは別の寺院の事務で働いていましたが、住職をしていた父の往生により、寺に戻らせていただいております。

このnoteでやってみたいこと

そんななかで、自らの法話の研鑚と伝道、さらには世間のことなどを発信するために、この度noteを開設しました。
不定期投稿になるかもしれませんが、なるべく何かしら投稿してみたいと思います。
少なくとも法話は無料でご覧いただけるような方向で考えています(法施に対する布施という行為の定額化や僧侶のサービス料化を防ぐためです)。
世俗ごとはいずれ有料コンテンツも含めて考えてみたいと思います。

結びにかえて

始めたばかりでまだまだ研究しながらですが、仏様のように温かく見守っていただければ嬉しいです。
どうぞよろしくお願い申しあげます。

称名

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,424件