志喜屋 徹 × ARTS

沖縄生まれ。造形アーティスト。アートディレクター/デザイナー。他人にはどうでもよいけど…

志喜屋 徹 × ARTS

沖縄生まれ。造形アーティスト。アートディレクター/デザイナー。他人にはどうでもよいけど、自分にはどうでもよくない、 そんなアート的で、デザイン的な超細かい話、創造過程なんかを発信します。akira.shikiya@gmail.com/akirashikiya.com

最近の記事

  • 固定された記事

会いに行けるオフィス。

去年までの25年、大きい会社にいました。そこからは東京タワーが見えて 天気のよい日は、背景に富士山も見える47階の眺めのいいオフィスでした。 そこに、いつまでも、まぁ定年までは腰を据えて居ようと思っていました。 が、コロナや、なんやかんやのタイミングがあり、その会社を辞めました。 せっかくなので、その高いところから、逆に地面に近いところを這うようなその会社的に通勤禁止だった「車」をオフィスにしようと思い立ちました。「新しい働き方」「ニューノーマル」「風の時代」「ノマド的」と

    • BLUE LOTUS 2020年コロナ禍に個人の想いが繋がり、アートになったストーリー。

      2022年5月末〜6月初め、沖縄市のプラザハウスで、こんな展示をしました。 なにか、分かりますか? 誰でも知っていて、使っている、身近になってしまった「モノ」です。 そう、「マスク」です。 医療現場用の「青色」のマスクです。 なぜ、こんなアート作品をつくったのか? このストーリーは、新型コロナウイルスが登場、蔓延しだし、⺠間にも、 医療現場にもマスクが不⾜しだした、2020年4⽉頃からはじまりました。 厚労省から、医療現場への依頼が出回っていることを、SNSで知

      • サクラ マタ サク 〜 2011年3月「あの時」を封じ込め、風化しない「桜の花びら」アート 。

        もう12年前なんですね。2011年6月に、こんなアート展示をしていました。 六本木605ギャラリー(の前身)のギャラリーにて なんだか、よく分からないと思いますが、うっすらと「なにか」あります。 「桜の花びら」をラミネート加工したカードです。 そのカードが、店頭POP用のクリップスタンドに取り付けられて、 桜の木の枝のように展示されています。 散ったはずの桜なのに、「満開の桜」のように咲いています。 影も可愛いい。 2011年3月当時、銭谷清司さん、銭谷弘子さ

        • あの「ヤッカイモノ」が「アリガタイモノ」に。  【 かる石お守り 】

          憶えていますか?2021年から22年にかけて沖縄で問題になっていたモノを。 そう「軽石」です。今では、ほとんど沖縄の海辺には、見当たりませんが、回収した後、大量に残ってしまい処分に困った「ヤッカイモノ」なのです。 そんな「ヤッカイモノ」を、なんとか出来ないかと、そう考えていました。 僕は、沖縄の米軍基地から出る放出品を素材にアート作品を作っています。画像は、弾丸の薬莢や、米軍ヘルメットなど戦争で使われるモノを用いて、「武器」を「楽器」に、ネガティブをポジティブに価値転換し

        • 固定された記事

        会いに行けるオフィス。

          ラヴィット & ピース 作者の裏メッセージ

          ラヴィット & ピース 「愛 」と「 平和 」に満ちあふれた「 卯年 」でありますように。 そんなメッセージをこめて、年賀状、寒中見舞いをデザインし送りました。コンセプトは分かったとして、このモザイクアートのベースの形は「?」と気になるデザイナーや、意味を求めてくる人もいるかと思いますが、実は、この形は「メッセージカード」なのです。もっと「?」ってなりますか? 去年12月末から今年1月にかけて、東武百貨店 池袋店さんからのお仕事で、催事アート「 TOBU 卯 2023

          ラヴィット & ピース 作者の裏メッセージ

          まあるい氷のシンデレラ。

          最初の投稿でご紹介しました、私の「キャンピング・オフィス・カー」に、 こころよく人を迎え入れるため「お・も・て・な・し」を考えてみました。まず、飲み物は必要ですね。私はコーヒー好きなのでコーヒーを。まてよ?コーヒー嫌いもいるし、紅茶やお茶が好きな人だっている。コーヒーだけを考えても、私はブラック派。しかし、世の中には、ミルク、砂糖入れたがり派だっている!それにホット派も、アイス派だっているじゃないか!!と、自分だけではなく他の人の好みも考えはじめると、揃えなきゃいけないモノ

          まあるい氷のシンデレラ。

          100円均一のシンデレラ。

          「シンデレラフィット」って、ご存知ですよね。本来、それぞれ別の使われ方をされるはずのモノたちが、偶然にも、必然にも、サイズがピッタリ合い最適な収納に使えたり、利用できたりするコトで、童話「シンデレラ」でのガラスの靴が、シンデレラの足のサイズにだけピッタリ合った話に由来し、それに、トキメキを感じた女性の間で、広まっていったコトバのようです。 その「シンデレラフィット」が、私は、スキなのです。男ですが、私は。 そんな「シンデレラフィット」は「偶然的シンデレラフィット」と「必然

          100円均一のシンデレラ。