マガジンのカバー画像

基本的素養としてのワープロと表計算

17
Excel、Word、Google ドキュメント、Google スプレッドシートについて取り上げています。
運営しているクリエイター

記事一覧

Google スプレッドシートの〈セル〉や〈シート〉へのリンク

Google スプレッドシートの〈セル〉や〈シート〉へのリンク

「Google スプレッドシートの“ここ”を見て欲しい」とき、意図通りのシートやセルが表示されるようにリンクを生成すると、コミュニケーションがスムーズです。

3つのリンクを使い分けましょう!

ドキュメントへのリンクシートの指定が不要な場合には、共有ダイアログボックスで[リンクをコピー]します。

開いているシートへのリンクアドレスバーからURLをコピーします。

指定したセルへのリンク右クリッ

もっとみる
Google スプレッドシートの隠しキーボードショートカット

Google スプレッドシートの隠しキーボードショートカット

Google スプレッドシートとExcelには、〈表示形式〉を変更するキーボードショートカットが用意されています。

control + shift + 1:カンマ区切りの数字

control + shift + 2:時刻

control + shift + 3:日付

control + shift + 4:金額

control + shift + 5:パーセント

Macでもcontro

もっとみる
ピボットテーブルで行う売上管理

ピボットテーブルで行う売上管理

ExcelやGoogle スプレッドシートでデータを「データベース」として扱うことで可能になることのひとつが〈ピボットテーブル〉です。

たとえば、左の表から「全期間の売り先別小計」、「年度別の小計」を調べたい場合、手作業では膨大な時間がかかります。
しかし、ピボットテーブルを使えば1分もかからないのです。

この記事では、実際の細かい操作には触れず、〈ピボットテーブル〉を使うざっくりとした流れと

もっとみる
「デザイナーこそ、スプレッドシートに強くなれ」の意味するところ

「デザイナーこそ、スプレッドシートに強くなれ」の意味するところ

「デザイナーこそ、スプレッドシートに強くなれ」とずっと言い続けています。先日、とあるセミナー(#D2デザインダンジョン)で発したところ、「具体的にはどういうことでしょうか?」と質問いただきました。

よい機会なのでまとめてみました。重要なのは、スプレッドシートは数字はもちろんだけど、数字以外でも使いますよね、ということです。

なお、この記事では、次をまとめて「スプレッドシート」と記します。

E

もっとみる
執筆するのに適したエディター、ワープロソフトは?(Mac)

執筆するのに適したエディター、ワープロソフトは?(Mac)

友人から、こんな質問をいただきました。

まず、アメリカ生まれのPagesは、今後も日本語のことはあまりケアするつもりがないので、今後もできるようにはならないと思います。

とのことですが、Word、実はよいアプリケーションです。
これを機会に覚えてしまうとよいかも…ですが、機能が多すぎて執筆には向いていません。

ノイズを減らすこと親身にお答えすると、執筆の段階で「41字×16行」は、まったく気

もっとみる
Excelで「書式なしペースト」をキーボードショートカットで実現するKeyboard Maestroマクロ

Excelで「書式なしペースト」をキーボードショートカットで実現するKeyboard Maestroマクロ

Google スプレッドシートにできてExcelにできないことのひとつに「キーボードショートカットによる書式なしペースト」があります。

[値のみ貼り付け]が書式なしペーストにあたり、キーボードショートカットは⌘ + shift + Vキーです。

Excelでは…一方、Excelは[形式を選択してペースト]頼り。

Excelでは⌘ + control + Vキーで呼び出して選択します。

とい

もっとみる
文字原稿に入っている見出しの「●」を残すべきかについての考察

文字原稿に入っている見出しの「●」を残すべきかについての考察

次のようなツイートをしたところ、結構なインプレッションをいただきました。

「ノンデザイナー向け」と書いてはみたものの、実はオールドスクールの方にも一考いただきたい内容。ちなみに、Macでのファイル名は「昭和的な装飾」。

「いま、この表現方法は違うんじゃないのかな?」と考えていることなんです。

改めて、記事としてまとめてみました。

サブキャッチコピーを示す「〜」や「-」の扱いウェイトやフォン

もっとみる
ブラウザーのアドレスバーに「doc.new」を入力すると、新しいGoogle ドキュメントが開く

ブラウザーのアドレスバーに「doc.new」を入力すると、新しいGoogle ドキュメントが開く

ブラウザーのアドレスバーに「doc.new」を入力すると、新しいGoogle ドキュメントが開きます。

同様に「sheet.new」でGoogle スプレッドシート、「form.new」でGoogle フォームが開きます。

2018年くらいから可能です。

ちょっとした揺れにも対応「docs.new」や「document.new」でもOK。
こういう配慮はありがたいです。

docs: doc

もっとみる
グラフ機能を使わずに、グラフのような表現を行う(Excel、Google スプレッドシート)

グラフ機能を使わずに、グラフのような表現を行う(Excel、Google スプレッドシート)

データバー(条件付き書式)Excelにはセル内に横棒グラフを表示させる〈データバー〉という機能があります。グラフを作成するまでもなく、ざっと傾向を把握するときに役立ちますが、いかんせん数字が見づらくなってしまうのが難点…

SPARKLINE関数Google スプレッドシートにはデータバー機能はありませんが、SPARKLINE関数を使って、同様のことができます。別のセルに表示できますので、数字もき

もっとみる
アンケート集計で使う関数

アンケート集計で使う関数

セミナーの評価にて、次のような選択肢を用意しました。

★★★★★(GOOD)
★★★★
★★★
★★
★(BAD)

これを5-1として集計したいのですが、Excel/Google スプレッドシートには「★」をカウントする、という機能はない模様。

次の手順で計算。

• 対象セルから★を除き、文字数をカウント(A) → SUBSTITUTE関数、LEN関数
• 対象セルの文字数をカウン

もっとみる

Excelにあって、Google スプレッドシートにないもの(ゴールシークとデータバー)

Excelにあって、Google スプレッドシートにないものが意外にいろいろありまして、特に困っていたのがゴールシークとデータバーです。
ところが、調べたところら、すぐに見つかりました。

ゴールシークたとえば、D4セルに単価×数量を計算するために「=D4*C4」と入力されているとします。目標などで「200000」に変更したい場合、ちまちまとC4の値を変更していくのは手間です。

そんなときに使う

もっとみる
ウェブ上の画像を参照してGoogle スプレッドシート内に表示するimage関数

ウェブ上の画像を参照してGoogle スプレッドシート内に表示するimage関数

Excelになく、Google スプレッドシートだけにある機能のひとつがimage関数。

=image("画像のURL")

のように入力することでセル内に画像を表示することができます。ウェブ系の仕事でサーバーにある画像を管理するときに重宝します。

実際には、=image(A1)のようにセルを参照し、URLが見えるようにした方がベター。なお、セルを参照する際には""は不要です。

同じディレク

もっとみる
Google ドキュメントとGoogle スプレッドシートのキーボードショートカット一覧をまとめた

Google ドキュメントとGoogle スプレッドシートのキーボードショートカット一覧をまとめた

Google ドキュメントとGoogle スプレッドシートには、それぞれオンラインヘルプが用意されています。

ところが、さりげなくWindowsとMacが混同されていたり、比較して確認しにくかったりなど、使いにくいと感じていました。

GWを利用して、Google ドキュメントとGoogle スプレッドシートのキーボードショートカットをA3で4ページのPDFにまとめました。

• オンラインヘル

もっとみる
Google ドキュメントやWordの「見出し」設定はマインドマップで考えるとよいかも

Google ドキュメントやWordの「見出し」設定はマインドマップで考えるとよいかも

以前、Google ドキュメントに関しての記事を書いたのですが、どうにも、この「見出し」のレベル設定の意味がわからない、という方がいるようなのです。

「HTMLのh1-h6タグと一緒ですよ」「Markdownと同じ考え方です」が通じないので、どうしたものか、と困っていたのですが、マインドマップで説明することを思い付きました。

書籍のフォーマットで表現すると、このような感じです。

「文書構造と

もっとみる